Nicotto Town


八丁のぉ~んびぃ~りニコタ生活ぅぅ~♪


燃費偽装ガソリン代金はいくらになるのだろうかぁ?

はてぇ燃費偽装でガソリン代金を返金するといくらになるのだろうかぁ~

ここの自動車販売台数を見ると
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_japan_2015
三菱自動車は年間100,000台を販売しているとしてぇ~
1台の車を50,000kmまで乗ったら買い換えると仮定してぇ~
燃費を10km/㍑と仮定してぇ~
燃費偽装を10%と仮定してぇ~
ガソリン1㍑を100円/㍑と仮定してぇ~
1991年~2015年まで25年間全車種偽装していたと仮定してぇ~

25年間で売った車の台数
100,000台/年×25年間=2,500,000台

1台当たり購入したガソリン数量
50,000km÷10km/㍑=5,000㍑

偽装燃費だと
50,000km÷11km/㍑=4,545㍑

偽装と本来のガソリン購入量の差
5000㍑-4,545㍑=455㍑

偽装と本来のガソリン購入額の差
455㍑×100円/㍑=45,500円

25年間で売った車の台数をかけると
45,500円×2,500,000台=113,750,000,000

一、十、百・・・・1137億円
ぐはぁ!!


アバター
2016/05/18 01:12
そんな高額になるのですか。はわぁぁーー。
振込手数料だって高いデスよ。

ただ、、、私だったら 気づかないけど、
燃費に厳しいユーザーだったら、15%も違ったら気づいてそうな気がする・・!
アバター
2016/05/15 22:21
返還するとか言ってましたが・・・
破産しそうですな・・・(´▽`;)アハ



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.