Nicotto Town



夏はやっぱり海!に行きたい

夏のスプラッシュ!

もらったステキコーデ♪:9

夏は海なのか?
それとも山なのか。

これは生まれ育ちが大きく関係するように思います。

うちは父方が千葉で、海から近いところでしたから、子供の頃は毎夏海でした。
千葉の海がほとんどだけど、伊豆などに行った事もあります。
しかし、基本、海なのですw

ところが、信州で生まれ育った人と話していたら、
あちらは夏は山、と言うんです。
生まれ育ったのが信州の山の中だからかも、と言っていました。
夏に海という発想がなかったようで。

アバター
2016/07/15 16:37
>ざかさ~
豊平側って北海道はS市のまんなかを流れてて岸辺の一部が公園になってるあれですか?(説明的。
……公園のイメージしかなかったw
そうか上流は渓流なはずですよね。
ああ。あの川ってもしやそちらのあたりが上流なのですか!
アバター
2016/07/12 18:16
こんにちは〜、翔様。夏は豊平川の渓流の水が気持ちいいですよ♪
冬は温泉の足湯に浸かれば幸せです〜、ぇ?(近所ばかりでは…)

唐突ですが……ノーパソ、代替機発注します><(汗)
アバター
2016/07/11 10:21
>美奈さん
なんとなくわかります。
私はどちらかというと山に近い内陸に住んでいますが、
ずいぶんと山登りはご無沙汰しています。
社会人になってからはなかなか行くチャンスがなくなるような気がします~。
アバター
2016/07/11 10:20
>ティアさん
川か! 川もいいですね。
砂浜と違って河原には独特の楽しみ方がありますし。
渓流で川遊びというのも好きです。
暑い時はあの水の感触がたまらないですね。
アバター
2016/07/11 09:18
私は海の近くに住みながら、しばらく
海に行ってないです。
山はもっと行ってないです ;^_^
海でめ山でも夏を楽しむ心が素敵ですね✨
アバター
2016/07/10 21:56
私は川に行きたくなります(笑)

綺麗なお水の所がいいななんて思います^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.