Nicotto Town



123便31年目@@


今日12日は日航ジャンボ機123便が墜落

した日でTVニュースでも放送されてました。

妹の学校の先生が修学旅行の下見で3名

乗っておられ、妹の会社の社長もなくなられ

私がバイトしていたところの知り合いの人が

一人と悲しい事故でした。さっき「ココリコ坂

から」の中で坂本九ちゃんの「上を向いて歩

こう」がながれてましたがひょっとして慰霊

の意味もあったのでしょうか?

阪神大震災でも犠牲者の知人は一人でし

たが5人もなんて悲しすぎる事故でした。

https://www.youtube.com/watch?v=fTjpagXWnTA

本日267文字でした。





  

アバター
2016/08/16 10:50
>>やまとたま 夜勤者がお休みだった日だったら、余計に印象が残りますよね
      まさかの生存者がおひとりいて びっくりいたしました@@
      その女性今続けておられるか存じませんが ナースになられたんですよね
      ホント痛ましい事故でした><


アバター
2016/08/16 05:02
あの事故は盆休み頃で忘れられない事故ですねえ('Д')
幸いに家族・知人に犠牲者はいませんでしたが・・・
事故の日 当時は偶然、夜勤者が休みで夜の7時からずっとニュースで123便が操縦不能で行方不明 夜中じゅう放送してました。
アバター
2016/08/13 22:23
>>さゆきたんへ へ~~航空会社の株は買うなっていう常識なんて知らなかったわ@@
     そんな墜落場所把握してたのにおしえてくれないなんてひどすぎるよね
     というか日本の飛行機がどこを飛んでいるのか偵察してたんでしょうか??
     そんなことまで把握してたって言いにくい何かあったんでしょうか?
     慰霊碑への登山道でそんな事故があったんですね 二重の事故じゃないですか

アバター
2016/08/13 17:27
慰霊碑までの山道を航空会社の人々が、整備していたところ転げ落ちて死亡したとか。
事故当時、米軍が墜落場所を把握していたのに自衛隊に知らすこともしなかったので、発見が遅れた。
航空機事故はいつでも起こるので航空会社の株は買うなというのが投資家の常識とか。
アバター
2016/08/13 01:08
>>ユウキたま そういわれたら 先週「もののけ姫」と「ココリコ坂」と続いて
     新作映画の予告も流れてましたが きっと放送を予定するときに
     「上を向いて歩こう」がながれてたから、 丁度時おなじくして九さんの追悼もかねて
     放送を決めたんでしょうね



>>ミュ☆ミュたんへ それは逆に運のいいお話しでしたね 
     妹の学年担任の先生はお子さんが生まれる予定で生まれてくる子供さんの名前も
     決めてたそうです(ノД`)・゜・。  パパの顔見ることなかったから名前が最高の贈り物に  
     なったんでしょうね ミュ☆ミュたんの同僚のお父様のように幸いキャンセルで
     乗れなくて事故に遭遇されなかった人もきっとそれも運命だったんでしょうね><
     それにしてもあの日はTVニュース残念で悲しくて仕方ありませんでした。


アバター
2016/08/13 00:54
映画「クライマーズハイ」を思い出しました。
自衛隊、地元山岳救助隊や、消防隊や警察と一緒に
明け方から山に登った報道の人たち
地獄絵図だったと言っていました。
報道はしたいけど、とても写真は使えないって、凄惨すぎて。
うちの会社の人のお父さんが 123便に乗るはずだったのに
会議が終わらなかったので、キャンセルしたんだって。
代わりにキャンセル待ちで乗られた方がいたんだと思うと
申し訳ないって 泣いてたと聞きました。
知ってる方が5人も乗ってて亡くなったなんて
ショックでしたでしょうね。
アバター
2016/08/12 23:14
そうですか、坂本九さんの歌が流れていましたか…
この日に放送したのですから、
慰霊を込めていたのでしょう。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.