Nicotto Town


ニャンデイ


こんにゃろ~~っ=3

出来る忍者の必需品ヾ あっ、熱烈お便りは、局留めにして送ってちょ(^_-)-☆

もらったステキコーデ♪:104


墓参りの後、ちょっと出掛けようかと言う事になり、旦那と兄やんと、あまり、
気乗りしないけれど、何処かへ行くかって。
でも、電車で乗り換えするのが、どうにも、面倒と言うのか。
横でくだくだと、旦那の阿呆が言う言う。

通路が長い所も、中にはあるけれど、それを言えば、電車の乗り換えなんか、
そもそも、出来ないでしょがって。
行く場所以前に、自分の把握出来ない場所には、行きたくないってのが
ありあり伺えてww
もう、行くのは中止して、近場で何か食べようと、ファミリーレストランへ。

ここからも一悶着。
お盆で人手が足りないのか、店内の対応がなってない。
次は喫煙・禁煙席で、たまたま、開いたのが禁煙席だから、私が我慢すれば良い
と思ったのに、不満なら、次まで待てば良いと「怒った顔」で旦那がのたまう。
時間の遅刻、待たされる事を嫌う男が言う言葉。
鵜呑みには、絶対に出来ません。
我慢して、禁煙席へ通して貰いました。

でも、暑かったら、暑いなと正直な言葉を漏らした途端、
────俺は、気分が悪い。
      文句ばっかりだ。
      出ようっ!
でもね、出たら出たで、ずーーーっと、俺は不機嫌だと、その調子を続けるのは
確実。
そんな、目に見える未来図を回避する為に、ここは、又も私が折れましたわ。
毎回、これですが、言っちゃ何だけど、文句ばっかり言い倒しているのは、
あ・な・た・・・貴男ですよ、貴男。
先にどんだけ、数種類の爆弾を投げているのか。
気分を害しているのは、私とヤクザな兄やんです。

兄やん、切れてくれても良かったけれど、私と兄やんは目と目とで会話。
ほとんど、同意見と見付けたり。
でも、どうせ、後々、気分が悪くなるなら、私が切れても良かったな。

他界した姉の義兄に言われました。
私と兄やんは、旦那に合わせ過ぎてると。
二人が結託したら良いんだと。
その前に他界した義理の姉さまは、切れましたね。

────気分を害したのはこちら。
      あんたが、出て行けば良い!
      さっきから、ぐちぐち。

この強さ、欲しいですね。
でも、私も切れたら、どうなるか分からない。
普段、合わせ過ぎていると、分かっています。
随分前から精神的に、家庭内離婚してます、してますが。
それでも、旦那の理不尽さに、今日は、ブチッ。。。。。
怒り顔で、言いたいことがあれば言えば良いって、どの口が言う?

(--〆)大々馬鹿野郎w

もう、何処にも一緒に出掛けたくないです。
阿呆ではないです。
最低最悪のウルトラ馬鹿。
自分基準で物事を推し進め過ぎ。

実るほど、頭を垂れる稲穂には、ほど遠い真逆のような人。
変えようとも変えたくも思わないですね。
相手の反論を、(顔で威嚇して)認めようとしない人には、何を言っても。

ちょっと、落ち着いてから、姉には愚痴だけ言うかな。
出来るだけ、姉には心配を掛けたくないけれど、この人は、今もこれからも、
変わらないと思ったから。
合わせるのもバカ過ぎて。
そんな自分は、もう、良いって。
何か、今日は悲し過ぎ。

墓の下のパパが心配するから、この辺でww
独身者の方は、どぞ、スルーして下さい。

アバター
2016/09/15 17:50
>今回の白ガチャ、ニコ店との連動は抑え気味ですね。
 こんなパターンは初めてで。

そうですよね。 目玉が4つもあるのに・・・
特典が2つだなんてね><
あんまりバランスという物を考えてないのかなぁ・・・運営さん orz
でも、壁と台1つなので目玉を追いかけないで済むのはありがたかったりします^^

では、失礼いたします。
アバター
2016/09/15 17:47
さきほど、そちらにコメを入れさせて頂きました。
そう言う事でしたら、はい(^_-)
アバター
2016/09/15 17:45
迅速な交換を誠に有難うございました。

私事で勝手ではございますが、お取り引き後の申請は
毎回解除いたしておりますのでご了承ください。
宜しくお願いしたします ペコリッ(o_ _)o))
アバター
2016/09/15 17:40
尊さま>有り難うございます。
こちらこそ、宜しくお願いしますヾ
アバター
2016/09/15 17:34
ニャンデイさん初めまして。
白ガチャ交換ブログにコメント頂きまして有難うございます。

ブラウスとスカートの交換、是非よろしくお願いします ペコリッ(o_ _)o))
申請させて頂きますのでご許可ください。
アバター
2016/08/19 00:34
雀楓院♧音笛里♡さま>それは、ぜひとも講座へ申込みをしなくては。
良い事、聞いたなん♪
アバター
2016/08/18 22:23
[音笛里塾:ヤキの入れ方講座]
    d(´`=)彡
アバター
2016/08/18 21:55
たびねこさま>二人でも、気まずい時はあるけれど、三人だと、何というのか、俺さまが全開
しちゃうようです。
自分が気に入らないと、不機嫌をあらわにして人を支配。
望み通り、思い通りに物事が行かない場合、キレると言うのが、正しい表現でしょうか。

乗り換え、東京は、とても入り組んでますから、関西の比ではありません。
ええ、どんな顔をするのか。
威嚇したり怒っても、隣に同席したくないです。
これは薄情でも何でもなくて、今までやって来た事の裏返し。
どうぞ、お一人でってwww

そうですね。
親なら、子供の欠点も愛してくれそうな気がしますが、親子にも相性がありますよ。
本当。
旦那の場合、お父さんとはソリが合わなくて、兄やんとは仲良しでしたね^^;

大人アスペに該当する所があって、だから、仕方ないなんて、ちっとも思いません。
兄やん曰く、死ぬまで治らないと言うのなら、少なくとも、こちらが無理して、合わせる
べきではない。
どの道、同じく嫌な思いをするならね。

合わせても、俺は不機嫌って顔をされたら、誰でも嫌になります。
どんなに良い所があったとしても、相殺してマイナス。
チャラにはなりませんww
友情も愛情も、おのが不徳のせいで、流れてますよ。
それに気付かないのは本人だけかな。

人の気持ちが分からない人、特に身内に対しては大丈夫と言う、変な安心感と傲慢な
気持ちを持っている人には↑空気を読まない以前に、何かが欠落してます。
こうやって文章にすると、明確に浮き上がりますね。
あ~あ。
目の奥が痛くなって来ました。

たびねこさまは、思いやりのある性格ですから、人と合わせる事が出来ます。
相手が、よっぽど酷い人でない限り。
気を遣ったり、気を遣うのも、その人次第ですねゞ
アバター
2016/08/17 23:47
お姫じいさん、の方でしょうか。
百鳴りじじい、よりマシかもしれないけど。
※なぜか若くても年寄りでもじじいと表現されます。失礼をお許しください<(_ _)>

周りがわらわのために気を使ってくれて合わせてくれて当然よ!
じいや!よきにはからえ!
その人が愛されているうちはいいけど、友情も愛情も永遠ではない。
親は無償で愛してくれるだろうけど、その頃はお墓の下。
お盆だからお墓から来て怒りたくなったかも。
ニャンディさんやお兄さんを悲しませて(怒らせて)いるのがつらくて。

旦那様に東京駅から大手町駅乗り換え&東京駅からディズニーランドに行く方の東京駅乗り換えをしてほしいw
あと六本木駅から地上に出てほしいw
と、失礼しました。

私は一人か親と暮らすか、他人と生活できないので…たぶん一人です。
一人で今もパソコンしながらテレビ見て、本読んだり。気を使えないし使ってもらうのも。
今は親が心配で、とりあえずここを乗り切りたいと思っています。

ニャンディさん、読んでいて私も辛くなりました…頑張ってください(/_;)
アバター
2016/08/16 22:16
赤い彗星さま>有り難う~~っ。。。
自分の気持ちを殺すのに疲れました。

次からはスルーか、プチ家出。
コップの水があふれそうで、いつこぼれるか分かりません。
アバター
2016/08/16 21:44
soraさま>合わせる事の虚しさ愚かしさ。
次はナシですね。
もう、頑張りたくないw

姉には言いました。
全部、納得してくれましたから。
まかり間違っても、お前にも問題があるなんて、ふざけた言葉は皆無。
アバター
2016/08/16 03:57
お疲れさん(ぽんぽん)
アバター
2016/08/16 02:55
大変なお墓参りになっちゃったね
頑張ったじゃん
( i_i)\(^-^ ) ヨシヨシ
アバター
2016/08/15 01:06
富士夫さま>こちらの場合、俺さまのモラハラ。
生活不安も、年中与えてますよ。
私に何かあった時は、姪っ子の代から、縁切り決定ですわ。
どんだけ、酷いのか。
庇いようのない人で、喉元過ぎればの典型。
加害者は覚えてなくても、被害者は覚えてます。

紙切れ一枚。
されど、大きいですよw

お盆休み、少しは、ゆっくりして下さい<(_ _)>
アバター
2016/08/14 23:53
愚痴爆裂(^○^)
紙切れ一枚で縛られてるから、お互い苦労しますなぁ・・(+_+)
アバター
2016/08/14 22:44
いちかさま>そうですね。
こちらは別れるタイミング、逃しましたわ。

相手が、ちっとも変わらず、ますます酷くなっている現状に、もう、変えようとは
思えないの、思わないの、私は悪くないの三拍子揃い踏み。
腹を括ったら、男性より女性の方が強い。
だから神様は、女性から腕力を取り上げたのかな。

どうせ、私の方が長生きするだろうけれど、正直、先に逝きたくなりましたわ。
相手は塵ほども、私の不安と絶望を分かってないですから。
アバター
2016/08/14 22:09
|ω・‘)やぁ。
合わない相手とともに暮らさないといけないのは辛いですね・・。
私も17年辛抱して・・やっと一人に・・♪

結婚してても一人なら・・一人で生きてた方がまし・・(* ̄m ̄)ぷぷぷ

頑張って(○ゝω・)b⌒☆NE!
アバター
2016/08/14 21:46
ミーホフさま>それ、それですがなっ。
まさにその通り。
時々どころか、ずーっと忘れている時もあるけれど、実は感謝してるねんって。
言ってくれたら。

とにもかくにも、顔で威嚇すると言うルール違反はやめなはれ。
鏡で見せたろかの、凶悪過ぎる、ご面相でございます。
魔除けには良いかも知れないけれど。
嫌過ぎますがな(;O;)

ミーホフさまのダーリンも、毛色は違いますが、同族の人と見付けたり。
自分の事しか、考えてないって言う点に置いては、もうマブダチ、兄弟かも。
自分の気が回らない所は、パートナーがフォローするのは、良い事ですが、
それは、車輪が常に、正しい方向へ回っていると言う前提があります。
出来てない所へ、勝手にお鉢を回されたら、私でも嫌になりますわ。

こちらは社交性も少ないくせに、友人とかには良い人ぶって、後で私に愚痴るから、
文句も言えない相手なら、良い顔すなーって。
ケースバイケースですが、それが許せる相手なら、それで良いのです。
でも、こう言う考えが、そもそも出来ない人なんですよ。
だったら、自分の中に飲み込めって。

ちなみに、生まれ変わっても、縁があるかも知れないけれど、側に近寄って欲しくは
ないですね。
ミーホフさまのダーリンも、根本は変わらないのではと思います。
すいません、提案ですが、ここは、手に手を取って、夕陽に向かって、二人で走りましょうや。

あっ、ちょっと、元気が出て来ましたゞ
私の愚痴に付き合って下さって、落涙でございます。
男性は、もっと女性の気持ちを、考えるべきですね。
それが出来ない人は、付き合っても、結婚はすなーって。

足りない所を補い、高め合うのが、婚姻の結び付きだと思うのです。
それが出来ない人には、そもそも結婚する資格はないですね。
私にしては、かなり、まともな事を言っちゃいましたわよ(苦笑)
アバター
2016/08/14 20:49
少しでもね、気を回してるような様子が見れたらこっちもしょうがないなー
って思えるのに・・・
全力で自分の世界にはまってるご主人さん、、、周りの心が離れていってるのに
気が付かないのかしらね;

うちも大概ですわ、自分のことしか考えてないのはわかってた、けど
ばかちゃう?
そんなんでよう今まで会社勤めれたなあ!はあ~、
あ、そっかーだから会社退職するように追い込まれたのね
と口に出していいそうになります、言ったらきっと殺されるかな・・・
通路のど真ん中で突っ立って話し込んだり、エスカレーターの降り口で立ち止まったり
後ろがつっかえてるのに平気でぼーっとしたり、これ全部嫁さんのせいなんですかねー
よく言いますよね、嫁さんがちゃんとしてないから。。って、そうやとも思うけど
もう無理ですわ、生まれ変わってもらうしかないですわ
って自分のぐちを言ってしまってすみません<(_ _)>
アバター
2016/08/14 19:57
雛◕‿◕♡さま>心の何処かで、薄々は、分かっていると思うのですよ。
気付いてないと言えば、嘘になるし。
本当に気付いてないなら、これこそ、最低最悪の大馬鹿の頂点ですね。

過去に自分の我を通して、実のお母さまを泣かせた話、私、今でも忘れてませんから。
お母さまが泣いて折れて、詫びを入れたのです。
その話を聞いた時、心根の冷たい男だと感じました。
非があるのは自分なのに、押し通したなんて。
今も同じ事をやってますわ。

合わせ過ぎる私と、兄やんも悪いのですが、不機嫌バリバリの仏頂面を下げられると、
それだけで、嫌になってしまって。
亡くなった義兄にも、良く言われました。
────向こうが合わせるべきなのに、あんたら二人とも、合わせ過ぎ。
苦言も呈してくれたのにな。
顔で威嚇して、ニャンディを脅かすなって。
私の姉に今回の事を説明したら、100以上は理解してくれると思います。

ネガティブ・・確かに、暗いです
物凄く暗い。
一人、石を抱いて、勝手に沈めば良いのに、周りにも影響を及ぼすのです。
構ってくれと言う事でしょうが、勝手にすればって。
豊かな井戸だって、使い過ぎれば枯れるって事もあるのです。
それが分からない、ほど良い距離感を保てない人ですね。

私からの視点で物事を見ますから、旦那には旦那の言い分や考えもあるでしょうが、
とにかく自分の主張が正しいの俺さま。
自分の知らない、把握出来ない事には、前向きでない等々。
きちんとした、明確な説明を相手に求めて、納得しなければ、不機嫌な顔で嫌々、付き合うと
言う、実に協調性のなさ。
やっぱり、ネガティブな面があり過ぎるか。
嫌ですね~~っww
こうやって、文章で表現すると、ますますもって(--〆)

要らぬ心配を掛けさせてしまってごめんなさい。
常に相手の事を思いやったり、少しでも分かろうと思うみんちゃまならではの言葉。
有り難うございます。
相手に少しでも関心があるから、腹が立ったりするのかも知れないけれど、この場合、
もう違う。
そんなレベル超えていて、絶対におかしいんだと思いましたわww

ちなみに私は、旦那の事は分かるけれど、向こうは私ほどには、分かっていませんね。
分かっていて、あんな態度を取れるなら、それは確信犯です<(_ _)>
アバター
2016/08/14 17:59
§-ЯIKO-§さま>自分がどれだけ、ゴリ押しと言うのか、わがままの言いたい事を
常に通しているのか。
心の何処かで、薄々は、分かっているとは思うのですよ。
もっと、自分の感情を、うまくコントロール出来ないのかと、凄く冷めた目で、相手を
眺める時が、私にはありますね。

私と兄やんと、同時に反旗を翻すってのはないけれど、たまに、兄やんは、実にかなり
下らない事で切れます。
人の言う事に聞く耳持ちません。
その原因の100%は弟。
何故にこうなったのか、後で旦那に説明して、反省を促す時も、たまにはありますよ。
兄やんに、ちゃんと謝れってね。

私も、たまには波風と言うのか、立てますわ。
きっと、ますます怒って、収拾つかない気まずさになると思うけれど、合わせるのに
とことん、疲れ果てました。
実家があるなら、帰らせてくれと言うぐらいの最上レベル。
昨日は良く我慢して、持ち堪えたもんだと、自分に感心しましたが、何度も重なれば厳戒。
どの道、転んでも選択肢は、あってなきが如しの同じ結果なら、波風立てても良いやって。

鬼のような形相をしながら、言いたい事があるなら言えって、顔で威嚇している相手に
説得力の欠片はなしですね。
たまには怒る事も、必要なんだと思います。
かなり、苦手な事ですが。

自分さえ我慢すれば、四方が丸く収まるなら、私は我慢するタイプです。
でも、コップの水は、溢れそうなので、多分、無理ですねww
アバター
2016/08/14 17:11
雀楓院♧音笛里♡さま>有り難う♪
じゃんじゃん、燃やしてね。
アバター
2016/08/14 17:08
musicaさま>普段からピリピリしている訳じゃないけれど、回避するように、上手く
やってます。
でも、油断した頃に、大型爆弾が炸裂。

自分が自分がと、全面に押し出す人なので、疲れますね。
言うなれば「子供」ですよ。
でも、この子供が、どれだけ身内に金銭面で迷惑を掛けたのか。
恨みは墓まで持って行きます←旦那とは同じ墓には入りませんの、にっこりヾ
これは姉妹で確認し合った事です。
実は姉から打診されて、即答で、そっちの墓に入れてねって(笑)

私からの視点では、私よりの考えになってしまうかも知れませんが、どう考えても、
俺は怒っていると言う、不機嫌な椅子に、持参した座布団敷いての座りっぱなし。
もう、大概にしろやって思います。
どの道を選んでも、何かの拍子で怒りのスイッチが入るなら、選択肢はあってなし。
言いたい事を言えと言われても、怒った顔で言われたら、説得力がね。
結局、さらに怒るんでしょって。

まあ、今度は気分悪いのは、貴男じゃなくて私たちなので、店を出ます。
たまには、波風立てても良いわって。
旦那に合わせ過ぎる私と兄やん。
かなり、人間が練れて来たと思います。

独身者に聞かせる事ではありませんね。
でも、要は思いやりとか、優しさの問題だと思うのです。
一番、大事な要素ですわ。
アバター
2016/08/14 16:47
そぅちゃん>相手にもよるんだと思うよ。
うん。
形だけはデカいけれど、中身がお子様の、残念な人が多いので、
ここが困るのですね。
特に男性は、女性より幼いのではとw
アバター
2016/08/14 11:43
昨夜、こちらを読ませていただきコメントをしようと思いながら
寝てしまいました><
ニャンちゃん、そしてお庭でわたしの冷凍マグロのような
不審な寝姿を見てしまった皆さまごめんなさいm(__)m

お友達の大切な方を悪しざまに言いたくないのですが、
どう受け取っても、ネガティブにしか聞こえない言い方をする方は、
つきあっていて疲れちゃいますよね><
こちらのHPがそがれるというか。

たった一言でももらった言葉で気持ちがどこまでも上昇することもあるのですから
発っせられた言葉が持つ影響は大きく、計り知れないのだと思います。
わたしも普段、なるべく耳と心に楽しい言葉を使うよう気をつけておりますが、
ここ数日はなかなか治らない風邪もあって、家の中でけっこうトゲトゲしていました。反省です・・・

ニャンちゃんのご主人さまは、どんな状態の自分でも優しいニャンちゃんに受け止めてもらえる!という
自信がありすぎるように思えました。
でも、そんなことないよね。。。
たまの冗談でするふざけたやりとりは許されても、
子どもの駄々こねのようなことをずっとされたらどんな寛大な人だって疲れちゃうもの。

男性は女性の心をわからないという方が本当に多いように思えるので、
いつかご主人さまがご機嫌な時に、こういう言い方をされるのは腹に据えかねると
お伝えしてみてはいかがでしょうか。
もしかしたら本当に気づいてなくて、反省して頂けるかもしれません。

長々と書き連ねましたが、わたしも夫の言動に「かちん!」とくることが多いです(^^;
自営なので社員には、お前は王様か!ってほど、横柄に振る舞いますし、
たまにそれをわたしの前でもうっかり演じるので、「なにおう!どの口がそんなこと言う~!」と
わたしにでこピンされています・・・
もし子どもの前でそんな態度とったらたぶんスリーパーホールドをかけてやりますね!ムカムカ。
アバター
2016/08/14 11:15
私も自分の意見を我慢する方ですが。。
ニャンデイさんのはちょっと酷いですね
我慢してもしなくても嫌な思いをするとか。。ありえません
一度ハッキリ言ってみたらニャンデイさんのありがたみがわかるかも?
それとも火に油で収拾つかなくなっちゃうかな。。

ストレスは溜め込まず ここで吐き捨ててね~
アバター
2016/08/14 06:35
手足縛って焚き火に焼べる

 ほれ!   ひぃっ!
ミ(=・・)σ ⌒ ○┼<
        炎
       炎炎炎
      炎炎炎炎炎
     炎炎炎炎炎炎炎
アバター
2016/08/14 06:20
ニャンディーさん、私は結婚していないので夫婦の関係のこととか経験をしていないので何とも書きようがないのですが、相当ご主人さんに対して腹を立てているというのだけは伝わってきます。

せっかくお墓参りの帰りに、食事でもと思って寄ったレストランで色々と大変なのは困りましたね。
本当にお疲れ様でした。色々とリアルが忙しい中を訪問お水やり感謝をいたします。

疲れが出ませんように気をつけて下さいね。
アバター
2016/08/14 05:10
(o´・ω・`o) やれやれ なのですだぉ。

やぱり 旦那はいらん
そーちゃん ひとりで生きていく (。・`ω´・。)
アバター
2016/08/14 01:06
anji-さま>幼馴染なんですが、子供の星を5つも持っている人。
悔しい事に、私は旦那を救う星を持っているとか。
ドブに捨ててやりたいですね。
ちなみに、私は私を救う星を持っているようです。

もう、蹴り飛ばす以前の問題で、大気圏外へ投下します=3
ぎゅ~っなんて、逆効果ですわよww
アバター
2016/08/14 00:12
余市さま>死語になったかも知れないけれど、仮面夫婦になるのかな?
今回、ずーーっと、ケチがついて。
自覚していない旦那に対して、とことん、がっくしww
顔で威嚇すなーって。
長い付き合い、次はどんな行動になるのか、分かりますからね。
それでも、かなり、腹に据えかねました。

兄やんに、心の底から、詫びなければ。
二人、結託しても良いけれど、それでは可哀相だと兄やんは言うけれど、
もう、良いです。
この人は、変わらない。

説明しても、きっと、自分ルールで片付けますわ。
何でもかんでも、自分で決める人w
私の反対を押し切って、金融業を始めて失敗した事とか、いろいろ含めて。
せんない事を、言ってしまいました(苦笑)
アバター
2016/08/13 23:45
よく似た夫婦が友達にいますわ~^^;でもなんだかんだ言って、出かけるときはいつも一緒だったり
めっちゃ仲良いんですけど^^。。。
とりま、ニャンデイさんの胸の内は旦那さんにちゃんと説明しないとわからないかも、です。
アバター
2016/08/13 23:34
我が儘な旦那を掌の上でゴロゴロってしたいですよね^^
ニャンデイさんは優し過ぎ
偶にはぎゅーっと
いや駄目かな??
逆効果に成ってしまうかもね(;´Д`)
ニコタで 愚痴一杯言って 吐き出してネ(。→‿◕。)☆
アバター
2016/08/13 23:18
まっぴさま>油断しまくって、完全に甘え過ぎているのでしょう。
一度、私の姉を怒らせて、そのままスルーして、怒りの勢いで、私を置き去りにした事も
ありますし。
大人の対応ではありませんから。
これは、姪っ子も知ってる事実なので、私に何かあった時、完全に縁は切れますね。

今度、同じパターンになった時は、家に戻っても無言の行。
当分どころか、食べに行くのはともかく、一緒に何処かへは電車で行きたくない。
乗り換えのあれこれで、道が長いと屁理屈こねるのは、すでに嫌だと言う証拠。
自分モードなんです。

でも、今日の事は、100%、旦那の言い掛かりで難癖。
それだけは断言出来ますね(苦笑)
私はナビじゃないんだから、乗り継ぎの時間とか歩きとか、知らんって。
聞くんですよっ(;O;)
明確な即答出来るかって。

ごめん、怒りが再燃ww
アバター
2016/08/13 22:59
雀楓院♧音笛里♡さま>喚き散らす・・そのケースに類似。
自分の思い通りにならなかったら。

射殺は勿体ないので、拷問でお願いします(^_-)-☆
今日は、とことん悲しくなりました。
アバター
2016/08/13 22:28
腐る程〜喚き散らす〜DQNかな。。。((φ(..=)彡
アバター
2016/08/13 22:28
気を使う。ほんとお察しいたします。
切れないように。
文句言わないように。
私もニャンディさんと同じな時があります。
そして、たまりにたまった私は
大噴火しますよん。

そしたらびびって気を使ってくれました。

でも、容量、用法を間違うと最悪な事態になるので、あまりおすすめできないけど。

ご主人はニャンディさんに甘えてるんだろーな。気を使ってくれるから図に乗ってる!
やっぱり一回位はしめてもよいのでは~
すいません、過激まっぴーでした。
アバター
2016/08/13 22:26
シャサツですかぃ?σ(・''・=)彡それともゴーモンですかぃ?




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.