Nicotto Town


ニャンデイ


どう考えても(--〆)

この店、絶対に営業してないべ。みんな、他の店に行くべっ(@_@;)

もらったステキコーデ♪:117


まったく身に覚えのない物が、カード未確定分の請求金額に上がっていました。
頼んだ記憶がないし、引き落としがずれて、今回の請求に回って来た物でも
ありません。
日付は9月1日。
どう考えても、意味不明。
通販ショップの「シ〇ップ〇ャパン」からです。

最近、返品した物に対して、聞きたい事があったので、電話で問い合わせ
しました。
その結果、覚えのない請求額は、なんと、返品に掛かる送料だと言うのです。


んな馬鹿な~~っ(--〆)

返品する際、送料は代引きにしましたが、それにしても、往復の送料を勝手に
加算されて、引き落としされる事に納得出来ず、一時間以上、電話で押し問答。
100歩譲ったとしても、往復ではなく、片道でしょうが。
送付された書類にも、返品に際する送料の事は書いてあると言うのですが、
なんで、×2倍になってる訳?

ひょっとして、私の頭、相当、鈍っているのか?
もし、今回、代引きにしなくて、送料を払っていたら、×3になりませんか?
請求金額は2592円です。
自分が納得出来たら、払えますし、払います。
当然の事です。
でも、どう考えても、納得が出来ないのです。

たまたま、未確定分の内容を、ネットでチェックしなければ、今回の事に
気が付かず、届いた請求書を見て、あらためて驚いたと思います。
返品したにも関わらず、請求されている物があり、カード会社に問い合わせ中
です。
それにしても、今回、いまだに釈然としませんが、少し、勉強させて頂きました。
これも、返品しなければ、分からなかった事ですね。

不明の請求、中には、自分で使って忘れていると言うパターンも多く、私、
かなり焦りましたよ。
手帳にはそれらしい記述は一切なし。
カード決済の場合は、( ..)φメモってますし。
不正にカードが使われたと言う事もありますが、それは絶対にあり得ない。
消去法で考えると、問い合わせが、まず一番ではないかと。

それにしても、月曜日から、疲れる事この上なしです。
最悪の場合を考えて、新たにカードを再発行して貰おうかと思ったぐらいです。
長年、使っているカードなので、出来れば、やりたくない方法。
みなさん、ご理解を頂いてますと言う通販ショップのオペレーターの言葉、
絶対に嘘じゃないのと、突っ込みたくなりますよ。
ほんまかいなww

ちなみに、私はクレーマーではありませんからね(汗)
旦那に説明したら、烈火になって怒るのは、火を見るより明らかなので内緒。
それにしても、久し振りに、怒ったような気がします^^;

アバター
2016/09/29 20:00
☆みうちゃん☆>返金されてましたか。
それは嬉しいですね。

こちらも、処理されてましたよ。
カード会社の方が、きちんと説明してくれた通りでした。
問い合わせして良かったですわヾ
アバター
2016/09/29 17:26
こんにちは。
今日届いたカード明細見たら、ちゃんと返金されてました!
ありがとうございました!<(_ _)>
アバター
2016/09/22 13:12
あんじいさま>お立ち寄り頂いて、有り難うございますヾ
通販でトラブった事はないのですが、今回の場合、返品と言う事で、簡単に
済むと思ったこちらが、浅慮だったのでしょう。

それにしても返送料金が、こう言う形で絡んで来るとは。
蓋を開けて見ないと、分かりませんね。
利用規約、読んだのですが、返送方法も制約があって、これだけでも大変だと
思いましたよw

まあ、一つ、勉強させて貰いましたわ<(_ _)>
アバター
2016/09/22 11:42
コーデ広場から訪問で、いきなりブログコメは申し訳ないのですが、、、_(._.)_思う処がありまして、、、。

こういう事があるから、通販は(≧∇≦)ですよね。。。私も便利さにかまけてアマゾンやショップジャパン、楽天等
度々利用してますが、細かい利用規則まで把握していたかどうか、、、返品はした事がないのですが、こんな
に追加金額をとられるのかと (*゚∀゚*)!

店舗までいって、商品を吟味して、重い思いをして持って帰る→気に入らなかったら、また交通費や歩く労力かけて
店舗までもっていって、店員と押し問答して返品してお金が返ってくる。。。これも疲れる初老のワタクシですが、
やっぱり通販には気を付けなければと思いました。。。
アバター
2016/09/22 00:53
雛◕‿◕♡さま>39日間以内の返品うんぬんは、謳い文句ですが。
そのリスクも上げるべきですね。
使っても返せるからの、安易な宣伝は、良い商品もあるとは思いますが、
商品の不具合がなくて、お客様都合の返品の場合は、はい、私が揉めた内容の
送付料金が計上されます。
次回から、こちらの関連商品を購入・・多分、しないと思うけれど。

昨日、姉に説明したら、それは、おかしいと言われました。
ちょっと安心^^;
アバター
2016/09/21 16:05
なんて図々しい企業なんでしょう@@

わたし、タカタの社長のいかものかつら&フェイスリフトが嫌いで・・・
美意識が低い方の会社で買い物をしたくないなあ。。。と思い
まだ一度も買い物をしてないのですが、
あそこで買わなくてよかったですヽ(`Д´)ノ
アバター
2016/09/15 17:38
翠さま>何か、どう読み直しても、二倍の送料って(~_~)
支払いも分割にしたので、これがややこしい。
今、カード会社から、照会と言う手続き段階中で。

こんな事なら、一括払いにすれば良かったと思いつつ、まあ、今後の
参考にしようと思います。
アバター
2016/09/15 17:34
ベルさま>後々の対応で、本質が分かりますね。
通販の取引きで、この展開は初めて^^;
返品も初めてです。

身に覚えのない商品は、そうですね。
受けとり拒否が得策ですわゞ
アバター
2016/09/15 09:56
ぜんぜんクレーマーじゃないですよ!!!
当然の事です!
こんなショップの商品は買わないようにしないと!!!
後日談もよろしくお願いします。
アバター
2016/09/15 04:03
アマ存はカード決済の物を、身に覚えのない商品だ!という事で返品した。

というかブラックキャットにTelで受け取り拒否したら、全額返金してきたよ(^^♪
アバター
2016/09/14 13:57
☆みうちゃん☆>お役に立てて幸いです。
クレカの場合、あれって思ったら、放置しない事ですね。
金額の大小に関わらず、ここは、追求した方が良いと思いますので。

前のメルアドへ連絡が入ってたのですね。
でも、止めてしまっているから、分かりませんよ、それは。
解約手続きと返金、きちんとした所で良かったですわ(^_-)-☆
アバター
2016/09/14 11:52
こんにちは。
いやあ~。コレ読んでて良かったです!
助かりました!<(_ _)>

さっきカード会社に問い合わせをして、その請求先の会社に電話しました。
自動更新されるなんて全く忘れていた、以前使っていたセキュリティソフトでした。
請求日頃のメールを調べても、全く見つからないのもそのはず。
もう、止めてしまったメアド宛に請求を送ってたそうです。
でも、ちゃんと解約手続きしてくれて、返金してくれるそうです。
無駄に3千円も払わずに済みました。

アバター
2016/09/13 20:09
☆みうちゃん☆>もう、決定した分なのか、未確定分なのか、分かりませんが、
カード会社に問い合わせして見たらどうでしょうか。
ネット上で、ログインすると言う方法もありますが、まずは登録してないとね。
それなら、電話で問い合わせが、一番早いですよ。

ちなみに、記憶のない請求は、本人が使ったのに、忘れてしまったと言うのが
大半で、残りは、誰かに不正に使われたと言うケースがあります(@_@;)
みうちゃんの場合は、多分、前者かな。
クレカを使うのも、限られていると言ってましたし。

何はともあれ、思い出せると良いですねゞ
アバター
2016/09/13 18:29
こんばんは。
何時もカード使うのは決まっていて、アマゾンとコンビニとニコタぐらいなんです。
それで、大雑把にしかカードの明細は確認しないんですが・・・。
今回見てみたら、記憶があやふやな請求があったんです。
この日に、何か使ったか一生懸命思い出してるところです。(;^_^A
アバター
2016/09/13 17:50
onpuさま>ご理解も何も、私の頭が相当悪いのかと、何度読み直しても、
往復分の送料と言うのが、理解不能。
割り引いて考えたとしても、こちらから送った時の送料と、もう一回分では
ないかな?

ともかく、使途不明分が何なのか。
分かって良かったけど、スッキリしませんわw
アバター
2016/09/13 01:53
みなさん、ご理解いただいてる
っていうよりも
「返品とかキャンセルとかすると
お金がかかって当たり前」
みたいな感じに
みなさん、思い込まされちゃってるような(^_^;)
アバター
2016/09/13 01:06
たびねこさま>私の読解力が不足しているかも知れませんし、私の視点で書いた
話なので、絶対にこうだとも思えませんが、納得出来なかったのです。
返品の時に生じる送料金額は、お客様負担。
これは、もっともだと思います。

100歩譲って、返品の時に発生する送料とご注文時の送料。
ご注文時って(・・?
送付書類の記載に、うーんです。

それもこれも、返品しなければ、分からなかった事。
とても、魅力的な商品も多い所ですが、返品可能な物に対しては、まずは手を出さない。
そもそも、返品する事を考えて、購入する人はいませんが。

ニコタでクレカを使う時、パーソナルパスワードや秘密の合言葉などを要求されるので、
安全ですよ。
だって、本人しか分からない言葉ですからゞ
保存、記憶さえしなければ、白紙なので、大丈夫だと思います。
私は、この方法とか、コンビニなどで課金してます(苦笑)
アバター
2016/09/12 23:58
それはひどいですね(*_*;
私ならたぶん…警察に走っていって被害届出してしまうかも。
ショッ○ジャパ○に確かめもせずに寸時に消費者庁にも言いつけているだろうし。
家族や友達や仕事仲間にも言いまくり(200人くらい)銀行にも「調べてください!」と鬼電。
最後まで○ョップ○ャパンには連絡しないかも…いや、もうその時には潰れてしまうかもw

ニコタはユウチョダイレクト支払いで他は化粧品通販だけクレカです。
クレカはきちんとしていても企業がアレなら…絶対に消費者庁には言っておいた方がいいですよ!


アバター
2016/09/12 23:25
anji-さま>ニコタでのカード決済。
これは番号を保存、記憶させなければ大丈夫です。
カードで処理する場合、個人にしか分からない特殊なパスワードを、別に要求され
ますので、不正に使われる事も、ないかと思います。
パスワードを知っている人がいれば、これは別ですよww

パスワードは、カード裏面の、セキュリティコードとは違う、anji-さまが、あらかじめ、
設定しなければいけませんが。
どうぞ、御参考になればと、、、はい(^_-)-☆
アバター
2016/09/12 23:17
ダメダメ兄貴さま>電話代、ドキッ。
少々、お待ちくださいが何回あったか。
納得出来ない物は、納得出来ないですと、言うしかなかったですね。

着払いにしましたが、送料の一回分は、余分に取り過ぎじゃない?
計算したら、4000円近くになりました。
使途不明分が送料だと分かった時、嫌々、これは、ないっww

返品しなければ、分からなかった事です。
こう言う時に、きっちりした対応をしてくれると、利用者側の立場としては、とても
嬉しいし、次も頼みたいと思いますよ。

対応したオペレーターの方は、仕事とは言え、しんどかったでしょう。
でも、自分が納得出来ない物に、お金を支払いたくありません。
ご理解なんか、出来ないですよ(@_@;)
アバター
2016/09/12 23:06
いちかさま>これも返品しなければ、分からなかった事でして。
返品可能と、気楽に宣伝を謳い文句にしているなら、きっちりと、誰が
読んでも分かりやすい文章で、送付書類に記載して欲しいです。

私の拙い説明で、何処まで、この状況が、お伝え出来たかと思いますが。
それにしても、納得出来たら、こじれなかった話。
御説、ごもっともですと、二つ返事で納得出来る人が、多いのでしょうかw
甚だ疑問です<(_ _)>
アバター
2016/09/12 22:56
そう言う事って有るんですね(ω-`*)シュン
私は未だ怖くてニコタの課金もカード決済にはして無くって
買い物序でにnanacoギフト買って来て課金してます☆.。.:*・✿(。◕‿-。)アハッ♪
買い物もカード決済だけの所では未だに買った事が無いのよ(o✪‿✪o)
アバター
2016/09/12 22:48
自分も往復は納得出来ませんねー。
他の問い合わせ窓口や相談窓口なんかが、どっかにあればそっちへGO!でしょうか?

自分はそういえばかなーり過去に、何だったか料金が足りないって事があって
問い合わせの電話したら・・・
結局足りない料金よりもはるかに電話代が上回った事がありましたwww
アバター
2016/09/12 22:47
|ω・‘)やぁ。
(。 ・o・)ほほーぅ。
そうなんだ・・。

普段・・よほどのことがない限り・・ネットで買い物をしないので・・知らなかった・・。
私も・・お勉強になりました・・。

アバター
2016/09/12 22:23
雀楓院♧音笛里♡さま>楽天の悪質店舗。
そ、それは凄い事ですがな。

泣き寝入り・・・悲し過ぎる(;O;)
アバター
2016/09/12 22:18
楽天にも全ての費用が消費者持ちってぃぅ悪質店舗があるょ~~且o(・・=)彡))

扱っている品は3流品以下のクズなのでd(´`=)彡ほぼ全員が泣き寝入り
アバター
2016/09/12 21:20
うさ猫さん>必要に差し迫らないし、不便でもないなら、要らないと思いますよ。
ただ、カード決済でないと、受け付けない所もあるので、これが厄介で。

以前、ニコ友さんの一人が、タブレットでの新聞購読をしようと思ったら、カード決済
のみでないと、受け付けない話を聞いて、釈然としませんでした。
いまだに覚えているのは、私の中で、カードでなくても良いじゃないかと言う気持ちが、
強いせいかも知れません。
支払方法が限られているのは困りますよ。

送付書類のご案内が曲者ですね。
個人の取り方にもよりますが、自分で送る時に送料を負担したのに、まだ必要って。
今回、着払いにしなければ、三倍取りって。

オペレーターに怒っても、仕方ないとは分かってますが、同じ話の蒸し返しで、私には
理解出来ませんと、それしか言えませんでした。
自分が納得出来たら、きちんとお支払いします。
それは当然な事ですから。
でも、これは違うって。

通販ショップ、ある意味、ちゃんと気を付けなければと、思いましたよ。
ちなみに明細は、チェックしたり、使った物はメモしているので、取りこぼしはありません。
これは、カードを使う限りは、きちんとした自己管理が出来てないと、駄目って事。
最近、新しいカードを作ったけれど、ニコタの課金で一回使ったのみ。
出番が少ないから、その内、解約するかな(苦笑)
アバター
2016/09/12 21:04
雀楓院♧音笛里♡さま>ごめんね、私、どたまは良くないよ。
でもね、これはないんじゃないって。
オペレーターに怒っても仕方ないのは分かっているけれど。

みなさまは、ご理解納得出来ても、私は納得出来なかったのですw
アバター
2016/09/12 20:52
カード、やっぱり怖くて持っていないんですよね。
一時期持っていたこともありましたが、どうしても使えず、結局解約しました。
それにしても返品での送料って結構かかるんですね。
送料がかかるものは難しいです。

ちなみに電話のオペレーターは、殆どがアウトソーシング会社のバイトさんですからねー。
こういう対応の時は、一通り話を聞いて、それでも引かないというマニュアルがあったような。
(カスタマーセンターでバイトしていたことあります)
相手に怒るだけ無駄ということですね。
買い物の際には、こまめにチェックするのがよろしいかと。
アバター
2016/09/12 20:42
ショップジャパ○。。。((φ(..=)彡))ほぉほぉ

ショップジャ○ン。。。((φ(..=)彡))なるほろ

アバター
2016/09/12 20:30
富士夫さま>何度も読みましたけれど、返品した時の送料と、ご注文時の送料が、
今回の請求金額に結び付くとは、考えにくい。
発生するなら半額です。

今、考えても、私の阿呆な頭には、ちょっと、理解出来ないレベルの話。
みなさまが理解出来ても、私の貧相な頭では、理解出来ませんわな_(_^_)_
アバター
2016/09/12 20:16
そぅちゃん>明細は大事だよ。
引き落としされないで、次回に持ち越された物は、日付を見れば分かるから、
間違いではないと気付く筈。

一番、多いのは、自分が注文したのに、忘れているケース。
これが、かなりの確率で多いようです。
だから、私、自分、ボケたのって、一瞬、焦っちゃったww
アバター
2016/09/12 20:13
まっぴーさま>手数料は含まれてませんね。
送付書類を読んでも、今回、送る時の送料と、注文時の送料・・・これでも、請求
された2592円には、とうてい、結び付かないような気がします。

私は着払いで送ったけれど、送料はこちらが、もし負担したなら、この2592円を
加算すると、三倍取りって計算になりませんか(・・?
そうそう、返品する物ではありませんが、もしするなら、×3の値段、3888円をば、
支払わなければならないって事になるっしょ=3

嫌だ、そんなのって(;O;)
自分の勘違いで、一時間近く、押し問答した訳ではありませんが、どうぞ、通販の際は、
頭の片隅にでも、この話を置いてやって、参考にして下さい。
アバター
2016/09/12 20:11
返品の際は、送料はお客様の負担になります。と よく書いてあるけど、往復ってことなのか@@
それは、知らなかったです。。。

ってか、返品したこと無いからわからないんですけどね@@

(ー’`ー;) ウーン 消費者センターに連絡だぁ~~。
アバター
2016/09/12 20:06
☆みうちゃん☆>そうなんですよ。
もし、着払いでなくて、まともに送料を支払っていたら、向こうの送料として計算すると、
1296円×3=3888円。
これって、この通販ショップで返品する場合は、3888円の送料が掛かると、覚悟
しなきゃいけない理屈になりませんか?
お安い健康食品とか、買えますよww

送付書には、返品に際する送料発生の自己負担と、注文時の送料と書いてますね。
それでも、これなら、片道キップのみで、2592円の金額になるとは、ちょっと・・と
言うか、考えにくい、考えられません。
暖簾に腕押しで、ずっと水掛け論の問答に、私、何か、変な事を言ってるのかと、
頭を抱えたくなりましたよ。

とてもじゃないですが、お客様にご理解頂いてますって、いやいや。
私は、おかしい部類になるかも知れないけれど、何度説明されても、納得出来なくてww
アバター
2016/09/12 20:05
(。☉ω ⊙。lll ぁれま;

そぅちゃ 
ぁまり 明細 みないんだよなぁ;;

アバター
2016/09/12 19:45
手数料というのもふくまれていたのですかねぇ~><

なんか、言いたくないけどそんなとこでお金を回収している。。。(あこぎな・・・)って言いたくなりました。

アバター
2016/09/12 17:46
こんばんは。
納得いかないですね!
返品したとしても、往復の送料がかかるのは、おかしいですよね。
そんなこと、何処かに書いてありましたか?
返品にかかる片道の送料だけなら、請求される場合もありますけど・・・。

カードの明細は、ちゃんと確認しなくちゃ!と思いました。
結構、テキトーなんで。(;^_^A




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.