Nicotto Town



大阪万博


大阪万博

確か1970年大阪万博があったのですが

2025年万国博覧会を大阪に誘致する調

整に入ったんだそうですが 東京五輪が連

日問題点が取沙汰されてますが、大阪府も

万博の基本構想の内容を精査(誰かが連

発していた言葉ですが)

実現性を含め最終的に判断なんだそうです

よ 東京オリンピック開催できるんでしょう

か?私大阪万博まで生きてるかしら??

本日177文字でした。














アバター
2016/10/01 01:01
>>やまとたま 私も親戚といったような・・・・ アメリカ館 ソ連館 私もかなり連れて行って
      もらったような・・・・万博大阪だと近いし楽しみですね
      そういえば最近 太陽の塔のニュースとか万博公園よくとりあげられてますよね
      何かそういう方向にあるんでしょうか



アバター
2016/10/01 00:30
おはようございます(^◇^)
1970年 大阪万博 当時は小6で神戸に住んでいたので親戚がくるごとに万博いきました。アメリカ館月の石やらソ連館宇宙船など当時、殆どのパビリオン見ましたよ。
2025年に再び大阪で万国博 是非とも実現してほしいです!(^^)!
アバター
2016/09/30 13:22
>>オッパアたま おっしゃっておられる愛知万博って記憶にもないんですが・・・・・><
     耄碌かも(◞‸◟ㆀ) 花博・海洋博くらいかな?? まさに2025年予定だそうです。
     大阪ならうるさくなるかもですね なんせ神戸は比較的近いから
     コーデはニコタのデザイナーさんのデザインですね 褒めていただいて
     ありがとうございます。 だけど好きなコーデです。 ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。


アバター
2016/09/30 05:57
最近、万博って少なくなったような気がします。。。
私の記憶にあるのは、
筑波科学万博と愛知万博くらいかなぁ。。。
って言うと、年齢がばれそうですが。。。( >_< )
万博って、何年に1回開催なんだろう?
次は2025年なのかなぁ。。。?
基本構想とか、難しいことはよくわかりませんが、
みんなが楽しめる万博だったら、
わたしは大賛成です~♪(^o^)

あら、ステキな色合いのドレスですね~♪
とってもお似合いです~ (^o^)



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.