Nicotto Town


†るみりん†


料理なお話し。


今日は妹と二人で唐揚げを作っていたのですよ。
刻んだバジルを混ぜてね。

で、唐揚げといえばお肉の下味付け!!
今日は自家製のリンゴ酒、ニンニク醤油
ショウガ、バジル・ニンニク。

鶏肉はフォークで刺しておいた方がいいね~。

で、揚げていくと最後に残る調味液・・・・
お料理番組をみていても思うのだが
この調味液を捨てるのはもったいない(´・ω・`)
カタクリ入れてあんかけっぽくならないかな(試す)

よくわからない油を吸収したカタマリになってしまったΣ(゚д゚lll)ガーン

みなさんどうされてます??

アバター
2016/10/04 20:00
>天ちゃん

そう、捨てるのはなぁ・・・と思わせるのですよね。毎回。

しかし、言われてみればお肉の臭みや濃い目の調味料・・・
身体にはよくないですよね(-_-;)
アバター
2016/10/04 19:59
>せつらさん

たぶん、水分が少なかったのも原因かもしれない。
アバター
2016/10/03 12:28
勿体とは思うけど、総じて漬込み用のタレって塩分が多いんだよね。
醤油も使うからね。

漬けた後のタレは、お肉の色んな物が排出されているから
美味しくするにはかなりの苦労を要するんじゃないかな~
アバター
2016/10/02 20:51
(^^;
なるほど、そーなったんだぁ・・・




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.