Nicotto Town


たこちゃん


救急法講習

毎年講習はしていますが、2年事に受講をするよう言われているので受けてきました。

子どもを対象にした救急法で心臓マッサージとAEDを使って行われます。
ファミリーサポート主催で、子どもを預かる預かり会員さんや、学童保育の指導者を対象にした講習でした。

でもいざ子供(大人でも)が倒れて呼吸をしていなかったら、出来るだろうか?
と言う不安や、肋骨が折れそうなくらいマッサージするので怖い面も有ります。
今までそういう事は無かったので幸いと言うべきか・・・f(^-^;

でもいつも講習を受けると、ちょっと心臓マッサージやAEDを試したい気持ちにもなります。
寝ている旦那にいきなり心臓マッサージをするか(笑)(^▽^)


アバター
2016/10/15 20:09
確かに遭遇しないに越したことは無いですね^^;
アバター
2016/10/15 17:38
私はそういうの受講する機会もないので、漠然と必要だと思っているだけです^^;
いざと言う時が来ないのを祈るのみーー;
自分の事「運が良い」とか思わないけど、そういう場面に遭遇しないのは一番運が良いのかもね^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.