Nicotto Town



約10ヶ月ぶりにニコットに帰ってきました!


今年に入ってから、仕事の面で大変だったので、ニコットにログインして何か作業をすると言うことが全く出来ない状況が続き、9月になって漸くその暗闇から抜け出ることが出来ました、

しかし9/16からの勤務シフトは、超ハードで、体の健康を保持することと気力で、そのハードな勤務をこなしました

ところが10/16日からの勤務も先月に負けず劣らず、厳しいシフトで体調維持がやっとという状況で、昨日今日と、久しぶりの連休でやっと、ニコットに帰ってくることが出来ました。

ニコットのお友達やサークルのメンバーには、ご迷惑をかけましたが、漸く少しずつ、ニコット生活に戻れるようです。

 ニコトもさんの所へはこれから、巡回してご挨拶に回るつもりです、またサークルの活動も再開させて頂こうと思いますので、会員の方、ニコトもさんどうぞ宜しくお願いいたします。

 まだ、タウンで色々な技などの練習や、新技の習得等の事までは、時間的にも体力的にも、無理があって、11/16から、完全日勤に復帰できるので、それからになります。

 とにもかくにも、ここ10ヵ月間は、身の細る(実際に体重が11Kg減りました)思いをして、激闘に次ぐ激闘を、耐え漸く日の目が見ル事が出来るところまで、帰ってきました、正に地獄を経験したというところです。
 
人生で壁に突き当たり、その壁が厚くて高いほど、それを乗り越えたときの、達成感は口では言い表せない物があります。しかし、良い勉強になりました。
 
 人生でとことんゆきずまった時、私は今回の経験で、そういう状態の人の相談の受け皿になれると思います。66歳の年齢になって、これほど苦しい事態になるとは、想像もしていなかっただけに、この壁を乗り越えるのは、並大抵の努力では不可能だったように思います。

 この事は、いずれブログに書く日が来たら、文字にして

みようかな?

 なにはともあれ、ニコトもさん、サークルの皆さん、

ご心配かけました!

元気にニコットに

帰ってきました!ま

た、仲良くカランでやってください!




アバター
2019/05/23 20:00
https://www.youtube.com/watch?v=rtkpCd1B2iQ

去年の晩秋に玄倉へ行った時の動画です。
前後逆さまになってしまいましたが暇なときにでも見てください^^
アバター
2019/05/21 20:27
えらいことですね、私も息子が19歳の頃から2~3年の間に、妻が2回死にかけ(ニコットの希望「島番号420641」です)妻がニコットで希望のニックネームだ登録し、当時のことを日記に書いていますので、見てやってください。その4つの日記のタイトルは「身体のバランスが崩れると病気が続発するのです!」「私の身体的ダメ-ジは深刻です!」「不運を、奇跡と言う幸運で!我が家に凱旋です!」「奇跡は2度起こった!」
です、読んでやって下さい。最近は仕事で疲れるから4年ほどイン為ていませんので、近々4年ぶりにインさせますね!
アバター
2019/05/13 22:33
宿命に翻弄され右往左往している毎日ですWW

二月一日に長男が窃盗の容疑で逮捕
五月十日裁判所で懲役一年二ヶ月 執行猶予三年の判決

長男は池田先生に「光城」と名付けていただいたのに・・・

結果をすぐに地区へ連絡したところ 支部長と地区部長が来てくれました。


仕事の方はすこぶる順調です。
今回会社で熱帯魚を飼うことになり、そのセッティングをすることになり仕事の合間を縫って水槽をデコレーションしています。
セッティングを終えて熱帯魚を入れたら、それを動画にしてみようと思っています(笑)

アバター
2017/07/02 21:23
こんばんは^^
ブログにコメントありがとうございました^^
私も最近戻ってきて、ブログやいろいろなひととのつながりを楽しんでいます(´・◡・`)
アバター
2017/06/28 15:02
こんにちは 
こちらに失礼します。
ブログにコメントありがとうございました。
紫陽花を見に行かれたのですか。綺麗でしたよね。私も見てみたいです。
タウンではキツネの嫁入りパレードは見られましたか。可愛いですよ。
今日からタウンで天の川も始まります。
ぜひ見てください。またタウンでもお会いできるとよいですね。
訪問ありがとうでした(*^^*)
アバター
2016/10/29 20:54
お帰りなさいませませ
ブログのコメント有難うございました
大変でしたね 
ホント 無理しないでね
アバター
2016/10/27 00:09
おやおやのことかえりなさい・・・お久しぶりです
私の身の回りでも いろんなことが起きてくる 自分だけでもいっぱいいっぱい
だったのが 親のことだったり もろもろ・・今回も入院 手術となり もう一度エコーをとるので
来てほしいとか 一人っ子じゃないのが いい点で 手分けしてなんとかやっています
いろいろ 相談するかもしれませんが よろしくお願いします




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.