Nicotto Town



1がつ26にち

四川省のランキングで入賞しました。

2017/01/10 ~ 2017/01/16
順位 モード スコア
3位 通常モード 55260

3位でした、おめでとー!



さて、今回はこんな記事を

クジラの歌って 面白いねー


http://shindenforest.blog.jp/archives/67103639.html
クジラの歌

クジラは
美しい歌を歌うことで知られています。



その中でも
特に
ザトウクジラのオスはよく歌うことで有名です。


ある海洋生物学者は、
ザトウクジラの歌を、
「動物界で最も複雑な旋律を持つ歌」と評価しています。

クイーンズランド大学と南太平洋クジラ研究協会の生物学者たちが、
太平洋のザトウクジラ6つの群れの歌を
10年以上にわたり観測・研究しています。


その結果、
クジラの歌には年によって流行があることが判明しました。


繁殖期のはじめのころは
去年と同じ曲で始まり、
新しい「流行歌」が作曲されると
群れのオスたちはすぐにその曲を覚え、新曲を歌いだします。

そして
繁殖期の終わりごろには
「去年の曲」は誰も歌わなくなり
「今年の流行曲」に取って代わられます。

南太平洋での観察では、
その流行は必ず
西から始まり
東へと流行が伝えられていきます。


この図は
年代と場所別の流行歌の様子です。
色の違いは
それぞれの歌を示しています。

東オーストラリア沖で歌われた新曲が
東側のクック諸島やフランス領ポリネシアへと移っていく様子がわかります。


歌の例は
こちらから視聴できます。

無人惑星探査機ボイジャーに
宇宙人に発見してもらうために積み込まれたレコードには、
クジラの歌も収録されています。



すべてのものは
変化して
進化しています


何一つ停滞しているものはないのがこの世界です。




月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.