Nicotto Town



1がつ27にち

あの日以来、酒が弱くなった、よーな気がする

あーー

どっちいけばいいのかなーー



さて、今回はこんな記事を

http://健康法.jp/archives/26288
【(ノo`)アチャー】東京五輪の選手村では「日本産」食品は使えない?

<img src="http://xn--nyqy26a13k.jp/wp-content/uploads/2017/01/443ce1d1ba2e2ec08a9bd4c3d3b9c000.jpg" alt="443ce1d1ba2e2ec08a9bd4c3d3b9c000" width="2406" height="1312" class="alignleft size-full wp-image-26289" srcset="http://xn--nyqy26a13k.jp/wp-content/uploads/2017/01/443ce1d1ba2e2ec08a9bd4c3d3b9c000.jpg 2406w, http://xn--nyqy26a13k.jp/wp-content/uploads/2017/01/443ce1d1ba2e2ec08a9bd4c3d3b9c000-336x183.jpg 336w, http://xn--nyqy26a13k.jp/wp-content/uploads/2017/01/443ce1d1ba2e2ec08a9bd4c3d3b9c000-768x419.jpg 768w, http://xn--nyqy26a13k.jp/wp-content/uploads/2017/01/443ce1d1ba2e2ec08a9bd4c3d3b9c000-1024x558.jpg 1024w" sizes="(max-width: 2406px) 100vw, 2406px" />

東京五輪選手村、国産食品ダメ? 国際基準対応へ協議会

2020年東京五輪・パラリンピックの選手村などで提供される食材に、国産品を使えるよう推進する協議会が21日にできた。国内では「安全」と思われている国産食品だが、五輪で要求される国際基準への対応は遅れている。「このままでは国産品が締め出される」という不安が関係者に広がっていた。


スポンサーリンク

以下ネットの反応。


日本の食べ物のヤバさに関してはそれなりに勉強してきたつもりですが、いざこうして現実を突きつけられるとショッキングですね。

こういった部分も失われた数十年の範疇なんですかね。海外はここ数十年で改善されたんでしょうか?

「何も変わっていない・・」日本のガラパゴス化現象の一つなんでしょうか。



エリック ・C @x__ok

東京五輪選手村、国産食品ダメ? 国際基準対応へ協議会:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJ1P4PSGJ1PULFA01K.html … 日本国内では「安全」とマスコミに信じされているものの一例として食品がある。このようにあるのは、もちろん食品だけではない。

本間 龍  ryu.homma @desler

東京五輪選手村、国産食品ダメ? 国際基準対応へ協議会:朝日新聞 http://www.asahi.com/articles/ASJ1P4PSGJ1PULFA01K.html 
これ、記事はぼかしてあるけれど、要するに日本の食材は農薬まみれ・肥料まみれで国際基準を満たせない、選手には食べさせられないほど酷いということ。五輪のお陰で真実がバレた。

渡邉正裕 @masa_mynews

今の時期だとこれとか/消費者の健康より農家・農協の利益を重視する日本は、台湾の5倍、EUの250倍という甘い基準を放置。

umekichi @umekichkun

食品は国産が良いと言う方がいる。経済や農家を守る観点からは良いんだろう。食品の安全に関しては国産は良くはない事を自覚し、子供達だけでも安全な物を。

安保 隆 @AmboTakashi

東京五輪選手村、国産食品ダメ? 国際基準対応へ協議会。オリンピック選手のような上級地球人には放射性物質・農薬・化学肥料まみれの日本の食材を食べさせないのか?

missa shashamani @missacrystal

オリンピックの選手村に国産食材使えない可能性あり?これって農薬や肥料、飼料だけではなく、日本の超甘い食品の放射能検査基準値も当然関係しているよね。一般食品100㏃/kg以下 って


ちえぞう @tchiezinha

相当ボカして書いてるけど、「日本産の食品は農薬まみれ肥料だらけで危ない」って言われてるってことでしょ。

okoku @nukefamily

【頭狂オリンピック】東京五輪選手村、国産食品ダメ?国際基準対応へ協議会

当たり前だっつーの。内部被ばくさせるつもりかってーのよ。バカが....。

宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011

東京五輪選手村、国産食品ダメ? 国際基準対応へ協議会:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJ1P4PSGJ1PULFA01K.html 
2012年のロンドン五輪から基準が変わった、ということは、きっかけは原発事故ではないのか?

アバター
2017/01/28 18:11
ゆとさん>
つい最近の 日 です~
アバター
2017/01/28 13:37
あの日。w

いみしん////



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.