Nicotto Town



まきザイル?

画像

仲間に入れてもらって撮りました

アバター
2017/02/16 23:24
ううなあほな、5分の歌にも苦戦しているのに
アバター
2017/02/16 12:51
息を長く停める コツは

意識を 煩悩的にしない事です

意識を 神々に集中する事が できれば

10分くらい は 簡単に停められるようになれます
アバター
2017/02/14 19:45
逆に気が遠くなりそうよ
アバター
2017/02/13 00:47
ありがとう
歌を歌うときに息が苦しくて、心肺機能を強くしたくて走っています。
肺活量が増やせるイコール好きなことができるようになる・・とても楽しみです。
練習して上達したら、長ーい曲も歌えるし、海に潜りに行くつもりです。

アバター
2017/02/13 00:14
それが慣れたら

指の使い方を 少し変えます

最初 大きく 息を吸って吐き出します

鼻を つまみます 親指を離して 息を吸います 5秒 1・2・3・4・5

両方つまみます 保息(ほそく=息を止める)します。5秒 1・2・3・4・5

中指を緩めて 息を吐き出します 5秒 1・2・3・4・5

そのまま 

中指側から 息を吸います・・5秒 1・2・3・4・5

鼻を閉じます        5秒 1・2・3・4・5

親指を開けます息を吐きます 5秒 1・2・3・4・5

そのまま

親指側から 息を吸います  5秒 1・2・3・4・5

鼻をつまみ 保息します   5秒 1・2・3・4・5

中指を 開け 息を吐く   5秒 1・2・3・4・5

そのまま 

中指側から 息を吸います・・5秒 1・2・3・4・5

鼻を閉じます        5秒 1・2・3・4・5

親指を開けます息を吐きます 5秒 1・2・3・4・5

そのまま

親指側から 息を吸います  5秒 1・2・3・4・5

鼻をつまみ 保息します   5秒 1・2・3・4・5

中指を 開け 息を吐く   5秒 1・2・3・4・5


そのまま 

中指側から 息を吸います・・5秒 1・2・3・4・5

鼻を閉じます        5秒 1・2・3・4・5

親指を開けます息を吐きます 5秒 1・2・3・4・5

そのまま

親指側から 息を吸います  5秒 1・2・3・4・5

鼻をつまみ 保息します   5秒 1・2・3・4・5

中指を 開け 息を吐く   5秒 1・2・3・4・5

そのまま 

中指側から 息を吸います・・5秒 1・2・3・4・5

鼻を閉じます        5秒 1・2・3・4・5

親指を開けます息を吐きます 5秒 1・2・3・4・5

そのまま20分



この プラーナヤーマ を アヌローマヴィローマ プラーナヤーマと

言います

更に これが 慣れて 来たら

現在 5:5:5 = 1:1:1 ですね

この 1:1:1 を 1:4:2 にして行きます


すなわち

5秒で 吸って 20秒 保息 10秒で 吐く にします

これが 毎日 20分できるように なったら

モルさんの 意識が 更に 聡明に なって来ます

プラーナが吸収できたからです

アバター
2017/02/12 12:45
肺活量・・

では プラーナヤーマですね。 プラーナとは 

物理的には 酸素 精神的には プラーナを 吸収して 生きているのが人間です

そのプラーナを 効率的に 吸収するのが プラーナヤーマです

では スクハプールヴァカ・プラーナヤーマを紹介しましょう

足は できれば 座禅 すなわち蓮華座 で 座ります

これは 背筋を伸ばす必要があるからです。どうしても 無理なら

金剛座 すなわち足を つま先を合わせない 正座

右手を 膝に置きます。左手で 人差し指を 眉間に 

中指と 親指で 鼻をつまむ 形をつくります

では メトロノームに 合わせて 無ければ ネットで検索すれば 

youtube で 出て来ます カチカチカチ

始めます

最初 大きく 息を吸って吐き出します

鼻を つまみます 親指を離して 息を吸います 5秒 1・2・3・4・5

両方つまみます 保息(ほそく=息を止める)します。5秒 1・2・3・4・5

中指を緩めて 息を吐き出します 5秒 1・2・3・4・5

親指を 緩めて 息を吸います 5秒 1・2・3・4・5

両方つまみ 息を 停めます保息します 5秒 1・2・3・4・5

中指を緩めて 息を吐き出します 5秒 1・2・3・4・5

親指を 緩めて 息を吸います 5秒 1・2・3・4・5

両方つまみ 息を 停めます保息します 5秒 1・2・3・4・5

中指を緩めて 息を吐き出します 5秒 1・2・3・4・5

親指を 緩めて 息を吸います 5秒 1・2・3・4・5

両方つまみ 息を 停めます保息します 5秒 1・2・3・4・5

中指を緩めて 息を吐き出します 5秒 1・2・3・4・5

親指を 緩めて 息を吸います 5秒 1・2・3・4・5

両方つまみ 息を 停めます保息します 5秒 1・2・3・4・5

中指を緩めて 息を吐き出します 5秒 1・2・3・4・5

親指を 緩めて 息を吸います 5秒 1・2・3・4・5

両方つまみ 息を 停めます保息します 5秒 1・2・3・4・5

中指を緩めて 息を吐き出します 5秒 1・2・3・4・5

親指を 緩めて 息を吸います 5秒 1・2・3・4・5

これを 続けてください 15分やってくださいね

両方つまみ 息を 停めます保息します 5秒 1・2・3・4・5
アバター
2017/02/09 23:55
何のトレーニングでしょう?みんなみたいに肺活量が鍛えられたらいいなと毎日思っています






アバター
2017/02/09 15:32
https://www.youtube.com/watch?v=nodxTu6L0p0

面白いよ トレーニングで 使うといいよ!!
アバター
2017/02/07 02:10
ロールケーキ(巻物)でエグザイル=まきザイル
ですかねw
アバター
2017/02/04 03:22
芸能界だったの?
アバター
2017/02/04 00:03
なんじゃ? ザイルって?
アバター
2017/02/03 23:48
楽しそうです。
ロールケーキ様々ですにゃ~




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.