Nicotto Town



人には優しく♥

皆さん インフルエンザにご用心を(;´Д`)コーデ

もらったステキコーデ♪:173

皆さん お騒がせしました(*- -)(*_ _)ペコリ
タミフルとカロナールで何とか熱も抑え
動けるようになりました
窓の外はとてもいいお天気で 気分もよくなりました^^

昨日朝 寝苦しさで目が覚め
また金縛ってんのかなーと^^
汗かいてないのに異様に熱い体に気付き
体温計を久々に取り出し ピッピッと
「39.1」
は?なにが?
少し考えたけど 頭が回らないんです(;^_^ホントに///
再検「38.9」
や・・・やべぇ・・・
インフルエンザになっちゃった!
金縛りじゃない 関節痛だ!

まず一番に脳裏に浮かんだのが
前日受け持った患者さんたちの事
インフルエンザは発症する1~2日前から感染力はあるので
感染してないだろうかと心配で
しかも重症患者部屋担当だったし・・・
最悪(*_*)

取りあえず休日当番医へ
受付で「インフルみたいなんですが」というと
えっえええっって対応されて
隔離部屋の準備にバタバタ
この時期なんだから 準備しておくものですが・・・
しかも休日当番なんだから インフル来るでしょっ
通されたのは冷たい会議室
この待ち時間がホント辛かった
≪うちの外来の患者さん 待ってる間しんどくないか声掛けてあげよう≫

インフルエンザ判定検査 鼻の穴に細い棒を突っ込んでくるあれがきた
入れたことも入れられたこともあるけど
え そんなにグリグリしますかーーーー(@_@;)
鼻血出ませんか――――――(@_@;)
入れられた左の鼻の穴と左の目はつながっているんだぞとばかりに
左目から涙がボロボロと
あら 大丈夫?と素っ気ない看護師さん
≪うちの患者さんには そっと入れてあげよう≫

医師の診察がありますから胸を開けてください と看護師さん
あたしはどんとこいと スタンバった
入って来た医師はあたしの貧相な?胸を見るなり
「背中でいいです」と・・・
≪うちの患者さん どんなおばあちゃんでも胸にもしっかり聴診器当てたげてと院長に言っておこう≫


人のふり見て我がふり直せ
発熱患者さんにポイッとクーリングするだけじゃなく 体も触ってあげよう
頭も痛いし 体中だるいはずだ
室温管理 環境整備を見直そう
不要な痛みは与えない
その後は優しく声掛け ねぎらい 痛みを共有しよう

あと
どんな胸でも
色が白いねーとか とか とか・・
なにか誉めるところを探してあげよう(;^_^A


人には優しく ね(^_-)-☆


なんかお腹すいてきましたよ^^

アバター
2020/03/19 20:10
あ、今、泡とクイーンを他の方から交換してもらいました。
アバター
2020/03/19 19:58
ガチャ結果だけこちらに載せときますね。またもし交換お願い
出来そうならよろしくです。<(_ _)>

出せる物

もののけ雪娘
堕天使リリス
目玉 ピンク

出てない物

目玉 紫
クイーン
弾けて消える泡
バラフレーム


もし紫目玉譲ってもらえるなら助かります♡
アバター
2017/03/08 00:48
そかぁ、ご病気したんですね。どうぞ無理なさらずお大事にです。

私は幼少期からぜんそくです。初めて発作を起こしたときのことは
鮮明に覚えてます。たぶん幼稚園かそこらだったかな。暗い部屋で1人
寝てたら苦しくなって、このまま死ぬのかもって、冷静に思ってた記憶が。

苦しみはなんでも辛いけど、そういう経験して他の人の痛みとか気持ち
分かるものだから、大切な経験ですよね。

またタウンでも色んな話いたしましょうです。おやすみなさいやし。^^
アバター
2017/03/07 21:30
看護婦さんだったのですか。

けっこう看護婦さんもお医者さんも、人によってまったく感じ違いますよね。
とても優しくソフトで気を遣ってくれる看護婦さんだと、すごく安心します。

仕事は早くてテキパキしてるんだろうけど、なんか人情味にかける看護婦さんだと
なんかやっぱり弱ってる時だけにもうちょい優しく・・・と思ってしまったり。

あすびさんのような方がいっぱいいると嬉しいです。
アバター
2017/02/12 22:52
罹患しながらも学ぶ姿勢すてき<3
アバター
2017/02/12 22:38
一人の時のインフル経験したが
寂しいよ~気使い大事だ(*^▽^*)
頑張れ~将来の婦長さんw
アバター
2017/02/12 22:11
インフルエンザ大変でしたね。
私の甥と姪が看護師をしているのでよく言っておきますね。

私は昨年、熱発して一週間家から出られなかった事がありました。
一人なのでどうする事もできず、仕事は外注さんに全て振って、食料は災害用の非常食を食べて過ごしていました。
一人で病院にも行ける状態ではなくて、ともかく辛くて大変でした。
体重も10㌔くらい減って、少し動いただけで、はぁはぁ言っていましたよ。

まだ、病み上がりだと思いますので無理せずにお大事にして下さいね。
アバター
2017/02/12 21:02
そんな看護婦さんがいるといいな~(^.^)
アバター
2017/02/12 20:32
食欲があるのは
いい傾向ですね ♫

ムリなさらず早く全快になると
イイですね!

ってか、あすぴさんって
ナースさんなんですね ♫

(# ̄ー ̄#)ニヤ
アバター
2017/02/12 20:12
こんばんは

看護師さんでしたか

開業医も、総合病院出身者が増えているせいか、昔と違って、
音を充分に聴かず、ちょんちょんと当てる程度だし、
安心して任せられる医者が少なくなっている気がします
アバター
2017/02/12 16:06
お熱下がって良かったですね。
ぴーさんはやっぱりええ看護師さんやぁ。

私が行く医者は服は脱がずに聴診器を当てます。
胸を出そうとすると「良いです。そのままで。」と言われて恥ずかしいですw
アバター
2017/02/12 14:11
自分がその立場になってみないと分からないこと、ありますよね。
そこから学べればいいのではないでしょうか。
今度はその優しさを次の人に繋ぎましょう。
ちなみに、自分は背中がいいですw

薬で一時的に熱は下がるかも知れませんが、効果が切れたらまた上がるのでは?
しばらくは水分と塩分を補給して安静にしてください。
お腹が空いたらいっぱい食べましょう。まずは体力をつけないとです。

くれぐれもお大事になさってくださいね~
アバター
2017/02/12 12:14
そかそか、背中でいいと。。。
まぁ、人それぞれ好みがあるか。。あ、違う違う、診察だった(汗)

とにかく、水分とって養生ですよ~。しばらくお仕事いけないだろうしね。

インフルって熱が下がってから、暇なんだよねぇ。出社しちゃいけないっていわれるし、外に遊びに行くわけにもいかないし。
ニコタで思い切り遊んで下さい^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.