Nicotto Town



ほとんどの居酒屋さんが禁煙に


居酒屋ほとんど禁煙に

他人のタバコの煙を吸わされる受動喫煙の

防止強化策を進める厚労省が全国の居酒

屋や焼き鳥やなどを原則禁煙にしたそう

で、一時は例外を認める案も検討していた

そうです。 私はタバコ吸いませんし、煙の

臭いもダメですが仲のいい友人とかは若い

ころからヘビースモーカーでごはんに行くた

びに「タバコ吸えるお店が良いといわれま

す。」彼女これからどうするのかなあ?? 

特に私は頭が痛い時 タバコの臭いが結構

痛さを感じます。愛煙家にはますます肩身

の狭い世の中ですね

本日240文字でした。







アバター
2017/03/04 15:01
>>サモワールたま 愛煙家でしたか 益々肩身狭いですね><
      ただね タバコの身体に対する悪影響を思えば少し タバコの本数を減らそうかとか
      私の父が晩年酸素のお世話になって、酸素ボンベキャリーはあるのですが それでも
      しんどそうでした。 父はタバコの吸い過ぎで肺気腫になってしまってました。
      反れでも最期の10年近くは肺炎がもとで禁煙し、 どうにか頑張ってましたが
      たまに聞くとタバコ吸いたいって言ってました。 なんか結構税金を払って
      愛煙家に肩身の狭い社会とはなんか腹立たしいですね


アバター
2017/03/04 13:15
愛煙家です( ̄^ ̄)ゞ
しかし居酒屋というカテゴリーが、家族連れも多く利用する店と定義されるとは思いも寄りませんでしたねー。
税金取るだけ取って一方的に虐げられてる感がハンパないですが、個室居酒屋はどうなるのかなぁ?
アバター
2017/02/28 14:21
>>ルナルナ陛下 ただ吸いたい人は1000円払ってでも吸うんでしょうね
      法律違反にしたら完全に禁煙社会になるのかしら??


アバター
2017/02/28 11:09
|д≦)<とりあえず、タバコを一箱1000円にしたら、
     喫煙者が減るであろう。
アバター
2017/02/27 22:23
>>ユウキたま ナイスアイデアだと思いますが 中には 肺がんの人もいたら
     その治療費も販売した国が負担するかどうかでもめそうですね
     基本的にはナイスアイデアだと思います。



アバター
2017/02/27 19:41
愛煙家と呼ばれる人達は大体ニコチン中毒で
依存症なのです。
この際、病院で治療した方がいいのかもしれません。
ちなみに治療費は販売をしていた国が持つべきでしょう。
アバター
2017/02/27 02:44
>>Drosselたま 私はその昔禁煙とかうるさく言わない頃にお寿司屋さんがたまに禁煙で
      ご飯粒の間にタバコの煙が入って匂いがするからというのが理由だったようですが
      職人さんが休憩の間タバコ吸ってるのをみると手が臭くならないのかしら?と思いました。
      タバコって百害あって一利なしといわれますが 私個人も吸わないので平気ですが
      愛煙家の人にはちょっとイライラの時間かもですね 妹もタバコを吸うのですが
      言い訳つけて 席を立ってまhした。以前は パッチを貼れば簡単に禁煙できると
      豪語していて、結局数年たった今も禁煙できてません。 歯医者さんがヘビースモーカーなんて
      辛いですね 


アバター
2017/02/27 01:23
飲食店での禁煙は賛成です。
折角、美味しい物を食べるのに、あのクッサイ臭いで全てが台無しに。

お店も「味」を自慢するなら自主的に禁煙にすべきです。

話しは逸れますが、理美容店も禁煙にすべきかと。(申し遅れましたが本職です^^;)
免許を取得する際も学校で公衆衛生について学んだり、お店を開設する際にも保健所が立ち入り検査して
国が定めた衛生法気に適合しているか、煩く確認するのに、喫煙については全く触れられず。
折角、髪を綺麗にしたのに、あのクッサイ臭いが髪に付くと気分は最悪です。

歯科医のヘビースモーカーも最悪です><;
以前行っていた所なんて、医者の手に匂いが染みついていたので、施術中口で呼吸できないし
鼻で呼吸する度に吐きそうに・・・。

タバコなんてイラネ!!!!!
アバター
2017/02/27 01:04
>>ミュ☆ミュたんへ ミュ☆ミュたんは愛煙家なのね だったら余計間が持たないかもですね
      確かタバコってウールによく匂いが残るので、 髪の毛とかきになりませんか??
      なんか愛煙家の人には飲み会や忘年会やビアパーティなど、退屈で場が持ちにくい
      寄合になってしまいそうですね




>>スロウ・ガラスたま   禁煙を訴えておられた方ってタバコで何かご病気されたんでしょうか
      亡父はCOPDで亡くなりましたが最期の2年は酸素ボンベが離せず苦しそうでした。
      主治医が長年 禁煙を勧めてくれたのに残念でした。 (◞‸◟ㆀ)
      多分タバコの煙の中で有害物質が腫瘍に働いて 悪化されたんでしょうね 
      顎や歯茎を失うって怖いですね もしそれが自分の家族を病気にしてしまったらと思うと
      禁煙というのもやむを得ないかもです それにしても住みにくい世の中になりました。


アバター
2017/02/27 00:41
厚労省で煙草の害をずーっと訴えていた方を知っています。

ニュース映像を見ると、ちらっと映っているように見えましたが
30年近く前にお会いしただけでしたのではっきりとはしません…

口腔外科に入院したとき
同じ時期に入院されていた方で
歯茎のガンになった人がお二人いらっしゃいました。

お二人ともヘビースモーカーで
原因はそのあたりだとのこと。

悪性ですので
お医者さんも容赦なく切って取ってしまうようです。
周辺部も調べる機器があるらしく
歯茎だけで終わらない場合もあるそうです。

神経も取ってしまうようで
あまり痛まないとか…

でも、やはりコワイですね〜
アバター
2017/02/27 00:29
あーー そうなんだー
私はお酒を飲まないので、会社の宴会に行くと
ホントつまんなくて タバコ吸ってます。
タバコも吸えないんじゃ もう行きたくないなぁww
同僚との親睦とか もうどうでもいいやー+.(≧∀≦)゚+.゚



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.