Nicotto Town


じゃりこさん


結婚式

3月4日は、息子の結婚式でした。


神戸まで行ってきました。
朝から、セット、メイク、着付けと
花嫁でないのに、忙しかったです。
始まってからは、出席してくださった皆様への
あいさつに追われました。
問題なく終わり、ホッとしました。
とても疲れてしまい、ニコの皆様へ訪問できませんでした。
すみませんでした。

1番心配だったのが、ワンコです。
かかりつけの先生のところへ預けました。
連絡が来ないか心配でしたが、問題なく過ごしていたようです。
戻ってからしばらくは、甘えてずっと抱っこでした…
今は、すっかり落ち着いています。


アバター
2017/03/14 23:16
今晩は。今回もまた結婚式にふさわしくない書き込みですみません。

「親族関係調整調停」を申し立てることにしました。この場合、妹が調停をすっぽかすこともあり、その時点で調停は終わってしまいます。裁判ではないので証拠等を相手に示さないで、調停に出るように促す形の申立書を作る必要があるそうです。

ここから先は現時点では決めていませんが、手続きとしては「扶養請求調停(審判)」があり、この場合は裁判官が諸事情を考慮して決定されます。

一週間で随分詳しくなりました(^O^)
アバター
2017/03/13 08:53
結婚式のブログに書くコメントでなくてごめんなさい。
心配してくれてありがとう。兄の時もそうでしたが、本当は父と母がけじめをつけなくてはならないのに、なぜかボクが矢面に立ってしまいます。
見てみぬふりをすることもできますが、ヘルパーさんが片づけようとしても「娘が起こるから触らないでほしい」と不潔極まりないゴミ屋敷を受け入れている母にも責任の一端はあります。そして、妹以外の関係者全員が困っています。

介護放棄での老人虐待と金銭的な寄生の事実を第三者を交えて妹に突き付けます。それを妹が受け止められるか、ただ怒り狂うかはボクにはどうしようもないことですし、ボクにしかできないことをするだけです。
アバター
2017/03/09 06:53
息子さんの結婚式だったんですね!!おめでとうございます✽
色々、大変だったと思います。気疲れもしたでしょうね・・・。

今は、ワンコとゆっくり過ごしてくださいねヽ(・∀・)ノワチョーイ♪
無理は禁物です。
アバター
2017/03/08 20:11
息子さんの結婚式だったんですね! おめでとうございました!
新郎の母は、気を遣うことが多くて大変ですよね。
まだお疲れのようですが、子育てという大事業を終えられたところですから
どうぞゆっくりなさってくださいね。
…親御さんのこともご心配でしょうね。。
アバター
2017/03/06 23:46
私も、仕事で外泊しなければいけない時に
ニャンコをかかりつけの先生に預けました。
一番安心ですね。
息子さんの結婚式だったんですね。
それはおめでとうございます。
そしてお疲れ様でした。
アバター
2017/03/06 21:26
ヮァ━w(〃゚∀`,,)w━ォゥ♪
(*^ー^)/゚・:*:・。おめでとう。・:*:・゚\(^ー^*)
それはお疲れですよね~
親戚かと思ってました。
息子さんじゃ気を使ったね(*´Д`)

ワンコも無事でよかったです(^^♪
アバター
2017/03/06 21:25
この度はおめでとうございます<(_ _)>

一大行事が済むまでは何かと緊張が続いていたことと思います。
滞りなく無事に済みホッとなさったでしょう。
お疲れも段々と出てくるかと思いますので、ゆっくり休んでください。

じゃりこさんが留守の間もワンコちゃんの状態も安定していて良かったね。
ワンコちゃん、じゃりこさんが戻って来て安心したのですね(^-^)
アバター
2017/03/06 17:14
ご子息様のご結婚おめでとうございます^^
新郎新婦二人の未来が素晴らしいものでありますようお祈りいたします。

ご出席された方々へのご挨拶やご配慮の心労はホッとするこれからに
押し寄せるかも知れませんから…のんびり過ごして下さいね^^

お留守番のワンちゃんもじゃりこさんの顔見て安心したようですね(*^-^)ニコ

アバター
2017/03/06 16:42
おめでとう!

新郎新婦もじゃりこさんと同じぐらい忙しかったのかな?

案外、親の方が大変かもですね。ww

ワンコも落ち着いて良かったですね。^^
アバター
2017/03/06 13:33
お〜〜
おめでぼの♡

しっかり休んでね・・・・
アバター
2017/03/06 11:17
おめでとうございます。
滞りなくお式が終わって本当に良かったです。
ワンコたちも無事でなによりです(〃^^〃)b
アバター
2017/03/06 10:28
おめでとうございました
ワンちゃん、元気になると
良いですネ




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.