Nicotto Town



春休みになる前に!


小学1年生の娘がいる私ですが春休みになる前に

しておきたい事がたくさんあって大変!

□家族の衣替え、衣服の買い足し
□新学期に使うノートなどの準備
□冬に遊びまくったスキーやスケート類の収納

などなど娘がいると時間が掛かってしまう作業を中心に
急ピッチで進めている私です。

そんな中、1番の難所が娘の玩具の整理整頓。

もう「アンパンマン」の玩具は卒業しているんだけど、
いざ捨てるとなると娘も惜しくなるのかなかなか手放さない。

だからといって捨てないと玩具の置場がすでに満杯!

仕方ないので娘が学校へ行っている間に押入れの奥にしまい、
2年間なにも言わない場合に限りそっと写真を撮って捨てるという
地味な作業をしているんです(苦笑)

さぁ!春休み前に終わるよう今日もがんばるぞー!!

アバター
2017/03/10 07:57
ようこさん、初めまして。

本当に玩具の捨てどきって難しいです(泣)
1年たって捨てたとたんに「あの玩具で遊びたい!」と泣かれ…。
2年間保管するようになったんですよ~。
きっとどのお母さんも同じように悩んでるんでしょうね(苦笑)
アバター
2017/03/09 15:20
初めまして。ブログ広場からきました。
おもちゃって、たまりますよね。
捨てれば泣くだろうし。むずかしい所です。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.