Nicotto Town


たこちゃん


介護認定更新審査

10時半から義父の認定審査でしたが、

義父は眠そうで認定員さんが「お名前は?」と話しかけても無視し
再度聞くと「うるせえな」と言い机に突っ伏してしまいました(^^;

そこで義父を置いて、私と認定員さんと介護士さんで義父の部屋に行き話し合いをしました。
夜中全部下(ズボン)を抜いてしまってビショビショになるらしく
女性の介護士さんは起こしたり着替えが大変なので、布団からベッドに替わっていました。

多分前の時より良くはなってないので、また介護4かな(^^;
午後は義母が4時からだったので、主人に任せました。

義父母の部屋の窓は大工さんが8時からやって、二重窓になりました。
ついでに二階の洋間の壊れたブラインドを外してカーテンレール付けて貰ったので
新しいカーテン買って来ないと(^^)


アバター
2017/03/12 08:06
いざとなったら、私もそうしていますが多分値段的にもそうなるかな(。-_-。)
アバター
2017/03/12 06:25
サイズが合うカーテンが無い時、私は大き目の物を買って直してます^^;
アバター
2017/03/11 22:50
私も無理です^^;
今日は朝2回、夕方1回義母のビチビチ便を拭かされもう勘弁~!って感じ^^;
介護士さんは良くやってるな~と本当に感謝です。
私も80くらいまでで良いかなと思っているので、それまで友達とあちこち行きたいです(^^

今日あちこちカーテン見たけど、巾130-丈120位のカーテンって無く
150巾は178からしか無かったので、明日カタログやネットも見てみよう^^;
アバター
2017/03/11 21:23
「私は介護士さんにはとてもなれないな~--;」といつも思います。
介護の仕事が出来る人に感謝です^^
私は80才くらいまで生きれられれば良いかな^^;

ブラインドって掃除とかも面倒だし、無理に拭くとガチャガチャになるしーー;
やはりカーテンが一番いいなと思います^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.