Nicotto Town



こんなん出ました~^^


今 お友達の中で プチブームの
性格判断テストなるものをしてみました
https://www.16personalities.com/ja/性格診断テスト

あたしは
ESFJ:領事官タイプ が出ました

以下↓コピー

ESFJ型の人達は、人気があります(より適切な言葉が見つかりません)が、それもそのはずです。全人口の12%を占めていて、非常によく見かける性格タイプでもあるのですから。高校時代には、チアリーダーやクォーターバックとしてムードメーカーとなり、スポットライトを浴びながら、チームを勝利や名声へと導いていました。その後も引き続き、喜んで家族や友人を支えたり、交流の場を企画したりして、皆が笑顔でいられるよう懸命に気を配っています。

心底社交的な人柄で、友人の行動を常に把握し続けることに生きがいを感じています。

科学的な理論やヨーロッパの政治について話し合うことにはあまり関心がなく、ファッション、自分の見た目や社会的地位、他人の名声により興味があります。実用的な物事を生活の糧としていますが、自分の力を良いことのために活かせるよう懸命に頑張ります。

ESFJ型には、他人優先の気質があり、人助けや正しい行いに対する責任感が強くあります。しかし、他の外交官(NF)型とは異なり、ESFJ型の道徳基準は、哲学や神秘主義ではなく、確立された伝統や法律、支持する権威や規則がもとになっています。但し、人には様々な経歴や考え方があるため、自分にとって正しく見える物事が、必ずしも絶対的真理とは限らないことを忘れないようにしましょう。

役に立つのが大好きで、重宝され喜ばれている限り、有意義に参加できる役割ならどんなものでも楽しみます。こうした気質は、特に家庭内で表れ、忠実で献身的な配偶者や親になります。階級を重んじ、家庭や職場では、皆のために物事を明確で安定し整理された状態に保てるよう、懸命になってある程度権限のある地位に就きます。

面倒見が良く社交的で、パーティーには必ず顔を出します。時間を見つけては、皆とおしゃべりしたり笑ったりしているのです!しかし、義理やうわべで人付き合いをしているわけではありません。友人の交友関係や活動に関する話に心から楽しんで耳を傾けながら、細かい詳細まで覚えていて、いつでも思いやりと気配りをもって、腹を割って話し合う準備ができています。物事がうまくいっていなかったり、居合わせた場所に緊張した空気が流れていたりしていたら、それを察知して、調和のとれた安定した雰囲気が戻るよう努力します。

争い事を非常に嫌い、社会秩序を確立するために多大なエネルギーを注ぎ、際限のない活動や自発的な集会よりも、計画や企画されたイベントを好みます。自分が手配した活動には多大な労力を注ぎ、自分のアイデアが拒否されたり関心を持たれないと簡単に傷つきます。繰り返しになりますが、人は千差万別なので、たとえ無関心な態度を取られても、それは自分自身や自分が企画した活動が退屈だからではなく、ただその人の好みに合わないだけだということを、心に留めておくことが大切です。


だそうです 
その辺にいる 非常によく見かける性格だそうです(;^_^A
ワイワイが好きだけど 堅物で
否定されると すぐ泣く ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
めんどくさいヤツですね(^_^;)

アバター
2017/04/25 15:55
ブログにコメント (人´∀`)ァリガトネ♪

オレのコトはいいんですけど
あすぴさん 15年も患っている病気って何だろ… ^^;

まさか…
水虫とか…

(*≧v≦)イヒヒ

でも、ホントご心配感謝 デス ♫
アバター
2017/03/26 19:44
書き込みは、はじめまして

ESFJ:領事官タイプの方はあまりおめにかかりません。
羨ましい事、限りなしです。



自分もお借りして診断してみました。
あなたの性格タイプ:“冒険家”(ISFP-a)

自分は
Slow and steady wins the race.
のつもりでしたが。

どうも違うようです。

いきなり失礼致しました。

アバター
2017/03/24 13:17
いかにもぴーさんらしい結果が出ましたね。
看護士さんという職業を選ばれた理由も納得です。
人の役に立ちたいという気持ちが人一倍強いぴーさんですから、華やかで、人気者であるわけです。
常に哲学的な話になる自分とは対照的かも知れませんがw

>人は千差万別なので、(中略)ただその人の好みに合わないだけだということを、心に留めておくことが大切です。

何かあったとしてもぴーさんのせいではないのです。
ぴーさんいい人ですし。
世の中にはどうしても合わない人がいると、その辺は割り切って過ごしてくださいね。
アバター
2017/03/23 23:56
領事館はそんなによく見かけないでそ… (笑)
アバター
2017/03/23 22:09
みんなのに比べると、自分のが少し気難しいやつっぽく見えてくる〜。
でもそれぞれなんとなく分かる気がする結果でしたねー。
アバター
2017/03/23 19:28
わーいいなー
私領事館が良かったんー

12パーセントってよくいるになるのかな?w




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.