Nicotto Town



バーンバーンバーン♡

ハート打ち抜いちゃうコーデ

もらったステキコーデ♪:77

『不思議の国のアリス』に登場するトランプの兵隊が持っているのは、
シンプルな槍だったと思います。

まあ、銃が兵卒の標準装備になる前は、槍ですからね。

逆にコーデに使える手元のアイテムではそうした槍がなかったので、
銃を装備してみました!
これでハートを打ち抜きます。バアン!

アバター
2017/04/09 18:54
>華さん
作者が数学者ですから、捻ってありますよね。
確かこの作品を女王陛下に献上して、素敵な児童書ですね、とお言葉を賜った時に、
これは児童書ではないのです、と答えたというエピソードがあったように思います。

ファンタジイの元祖は何かという事には、色々な説があると思いますが、
この作品が元祖のひとつであるのも、間違いないと思います~。
アバター
2017/04/09 18:32
アリスの奇想天外な物語、どの部分も印象的で、
記憶に残っている気がします(^^)

ファンタジーの元祖と思って読んでいました^^
アバター
2017/04/09 13:28
>グラマラスGTOさん
そうです、ルイス・キャロル。
ファンタジイでも児童文学でもない、ナンセンス小説ですが、
面白いですよ~。
チャンスがありましたら、ぜひぜひ!
アバター
2017/04/09 12:57
確か作者はルイス・キャロルだと思いますがアリスの本を読んでいません。なので話の内容は知らないんです><
アバター
2017/04/08 07:40
>如月けいさん
え、ええっと……。
ど真ん中を打ち抜いてみたいものです~(遠い目
アバター
2017/04/08 02:50
うわお!!!
これで何人の女性の❤を射抜くのでしょうか~❤
アバター
2017/04/08 01:48
>歌留多さん
実は、元ネタはマクロスΔ(デルタ)なのでした~。
兵士は自分が持つ銃のメンテナンスはできないといけないし、
そのためには分解してもう一度組み立てるというのは標準的な教育だと思います~。
で、特殊部隊だと、真っ暗闇の中でもそれができるとか要求されるんだとか。

勿論、民間のガンマンも同様に自分の銃は自分で分解してメンテするようです~。
アバター
2017/04/08 01:46
>REカズジャックさん
はい、C服ですからぜひぜひ!
トランプのマーク4つとも揃っています。
アバター
2017/04/07 22:46
タイトルでイエモンさんの曲を思い出しましたwwΣ(ノ∀`*)ペチッ

陸上自衛隊漫画で銃の組み立てもする(メンテナンス)ような描写を見たことありますが、組み立てだけは楽しそうと思いました(工作扱い)。完成したら怖いから触りたくないですけどww



アバター
2017/04/07 21:36
こんばんは~そんな衣装あるのですね。
後で買うべきか・・・



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.