Nicotto Town



桜のトンネル


つぶやきに載せたところ反響があったので 

ご紹介させていただきます。

神戸繁華街の三宮から車で10分ほどのと

ころに桜のトンネルがあります。 

摩耶ケーブル乗り口のすぐ近所です。桜の

開花時は少し遅めなんですが 周りの桜が

満開のころからたまに車で通りぬけします。 

結構な坂道ですし、 そこに到達するまでも

結構な坂なんで父の生前 にも何度か母も

先日より2回摩耶ケーブル乗り口すぐそば

に幅4メートルくらいの一方通行の桜のトン

ネルを通りぬけしました。 ただ今回も夜し

か行けなくて、せめて一度昼間に行ってみ

たいですが なんかいけません。

https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E7%A5%9E%E6%88%B8%E6%A1%9C%E3%81%AE%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

ちょっとURL長いですが いっぱいいろんな

画像がありますから、 お好きな画像ご覧

になってくださいね。

素敵な画像を見ながら音楽を貼り付けよう

と思いましたが いいものが見つからず 辻

井くんのラ・カンパネラを貼り付けさせてい

ただきます。  

個人的にはフジコ・ヘミングさんの演奏が好

きですが・・・・

本日552文字でした。









アバター
2017/04/30 18:22
>>さゆきたんへ 私はいつも思います。 福島がそれだけ安全なのなら 国会も皇居も
     福島に移動して飲み水も福島のものを使えばいいのにね 本当にいつになったら
     おっしゃるように親身な対応されるんでしょうね テレビをみて いつも一人でボヤイテます。

アバター
2017/04/30 17:17
福島原発作業員達は毎日、宿泊施設から原発にバスで移動するのだけど
ゴーストタウンの原発周辺でも桜だけは元気に咲いていて
「桜って強いんだね」と作業員達は述べる。
それにしても福島原発の事故対応はいつになったら終わるのか。
アバター
2017/04/28 01:01
>>タニシたま なんか結局SONGS観ない方が多いような・・・・・
      東北の震災ってどんな方の歌だったのですか??

アバター
2017/04/27 23:33
本日のSONGSですがオリンピック、東北の震災を思い出しましたー!
アバター
2017/04/26 00:56
>>タニシたま コメントありがとうございます。 
      あのJRの事故の頃親友がJRのパートの仕事をしていて、TV放送の時に
      「あれ?? 1両足らへんやん?」って後から気が付いたように言ってましたが
      最初からわかっていたようです。 確かに今後の教訓の意味でも
      何かしら残した方がいいんでしょうが 今や原爆のあのドームさえ
      存続に問題があるくらいだから、 世論の問題もあるでしょうが まんしょん気持ちよく
      建て替えたほうがよさそうですね 記憶も風化します、すでに阪神大震災でさえ
      いろいろなものが新しくなっているし、知らない人の方が多くなってきたような・・・・
      専門的なカーブとかはわかりませんが 事故を軽減するような何か方法が
      考えられる方が よさそうにも思うのですが・・・ タニシたまのご意見と同じくです。
      心機一転ただ事故を繰り返さない方法だけは考えないといけないとは思います。


アバター
2017/04/26 00:22
JR福知山線脱線事故ー放映していました。
あのカーブでの多数の方がお亡くなりになられましたが
衝突のマンションが存在し、入居者がいるー。
なぜ取り壊さない?
なければ跡地を利用し、もう少しゆるいカーブが敷かれると思うのですが。。
sakinoさん、すみませんが私の日記へ返答願います。
アバター
2017/04/16 10:08
>>やまとたま そうです。 おっしゃる通りのところです。
       日々お忙しいし、 私は出かけるついでに春桜の時期に走ってみることにしています。
       今日は浜松 グランドホテルで歌唱されるんですね 暖かいし 熱唱してきてくださいね
       きっと観客の皆さんが感動されますよ ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。



>>オッパアたま  私もトンネルは好きですが・・・ 本当のトンネルで長いものは
       少し閉塞感があって怖い気もします。 もう少し西でたまに通るトンネルがありますが
       そこを車で走るときはここのトンネル戦前よりあったよね~~って思うトンネルがあり、
       通り抜けると別の世界があるような気がして あまり生活道路じゃなくて
       いくつかの施設の為くらいしか通り抜けない場所なのです。 



アバター
2017/04/16 06:58
ステキなトンネルがあるんですね~♪
わたし、トンネル、大好きですよ~
トンネルの向こうは、別世界が広がってるような気がして、
なんだか、わくわくしますぅ~ (^▽^)/
アバター
2017/04/16 05:13
おはようございます(^◇^)
桜のトンネルは神戸高校の下の急勾配の道ですかね?
憧れの道でした・・・
そう言えば随分 行ってないなぁ(;´Д`)
今日は浜松市のグランドホテル浜松で♫あれから 熱唱してきます(^◇^)
アバター
2017/04/16 00:05
>>ユウキたま そう 京都の円山公園もなんだか「ここどこ??」って外国語が
      飛び交って まるで日本じゃないようです。 今年桜一番が東京で開花しましたよね


アバター
2017/04/15 23:39
綺麗な桜ですね^^b
東京上野の桜も綺麗なのですが、
最近は外国人が増えて少々風情が
無くなってきています。。;



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.