Nicotto Town



きみどり色(*´▽`*)


ちょっくら 用事があってん 
用事は15分ほどで済んで 車の往復は2時間
こうなると 用事というか ドライブがメインやね(;^_^A

ほんならね
山がね 木々がね 綺麗かったよーーー(*´▽`*)
GW予定無かったんけど
ただのドライブも ええねぇ~^^

しがみついてた冬を越した葉は 昨日の風でぶっ飛ばされ
あ~~(ToT)/~~~って^^
代わりに 久々の雨をぐんぐん吸い込んだ新緑の葉が 
わぁぁぁ~ヽ(^o^)丿って モリモリしてるん^^
今月初旬の 皆生温泉の道中で見たのよりも はっきりした
きれいなきみどり色
何の色も混ぜない きみどり色
パステル絵の具の中で 地味な存在のきみどり色だけど
今日1日で好きになったん^^
なんか 生きてるというか 動いてるというか 成長とか 可能性とか
そんな言葉が どんどん湧き上がってきたんね^^

んで 車の中は Aqua Timez「等身大のラブソング」
    100万回の愛してるなんかよりも 
    ずっとぎゅっと抱きしめたほうが早いだろう
    俺は何も言わずに抱きしめるから
    お前は俺の腕の中で幸せな女になれ

ってーーーーー(´∀`*)ポッ
きみどり色とは 関係ないっでしょ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

ってな 1日でしたんヽ(^o^)丿

みんなさん^^楽しいGWお過ごしね~(*´▽`*)






アバター
2017/05/03 22:30
5月の海 すてきですね。

夏のとても あついときの海もすきですけど
5月の さわやかの海も いいですね
アバター
2017/04/30 19:53
新緑の時期の木々って凄く生命力があっていいですよね。
新緑の木々の色って萌黄色とも言いますよね。
目に優しい色合いでずーっと見ていても飽きないし、気持が穏やかになる気がします。
あぁー、山道を鎌倉まで歩いて行こうかな・・・。

5月の海のブログの書き込みができないのでこちらに書き込みますね。
実は部屋から海が見えます、と言っても工業地帯の海なのですが・・・。
今日の様に天気が良いときは空の青が海に映えて凄く青くて綺麗なんですよ。
朝焼けのときも綺麗に色付くし、満月の月の出が丁度、海の方から出てくるんですよ。
工瀬戸内海の穏やかな海って良いですよね。
東京湾も、浦賀水道から先は水がきれいだったりするんですよ。
水辺って癒されますよね。
アバター
2017/04/29 11:48
昔、森林浴って言葉が
流行ったっけ… ♫
アバター
2017/04/28 19:54
私もここ最近黄緑のパワーを感じてます
すごいよね!樹木、草、花・・・・・・!
桜が散ったと嘆いている間もないほどに、あっという間に綺麗な緑をぐんぐん伸ばし・・・・・・・
私も芽吹きそうですwww
アバター
2017/04/28 15:19
桜が咲くまでには、寒い時期が必要なんだそうです。
そうでないと、木が目覚めないから。
他の樹木も、そうやって、寒い時期を乗り切って新緑の芽を出すのではないでしょうか。
自然は冬の間は眠っているように見えて、実は起きていて、寒さを感じているかも。
だからこそ、春が来たら、一斉に緑を出して来るのかなーと思ったり。

ぴーさんも、楽しいGWを過ごしてくださいね。
アバター
2017/04/27 21:58
新緑の輝きほど清々しいものも無いってほどいいよね。
冬場は枯れてるようにしか見えないのに、あの生命力はどこに
隠れてたんだろうって。

人間もきっとほんとはそうなんだよ。そんな気がする。
まだまだ使ってない、隠れた力がうんとあるんだよ。
アバター
2017/04/27 20:44
きみどりいろ。

森のなか、山のなか、

木のいろを 見ると いろいろ のこと わすれますね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.