Nicotto Town


はいどあんどしーく


お子様ランチは頼めない


連休明け、まだ仕事に集中できてません。
急務の作業もないの結構な事です。

そういう事でコーヒーブレイクの時間も多め。
午前11時にコーヒー片手に窓の外を眺める。
言うほどに黄砂が来てる感じはなく、
視界良好とは言わずも、そこそこの眺望です。

そうやってボーっとしていたのですが、
隣にいた同じさぼり魔が「あっ」と言って、その後、沈黙。
「?」と思い、気になり彼の視線の先を追う。
そして彼と同じ感じで「おっ!」と言ってしまった。

随分ぶりですね、未確認飛行物体が浮遊していた。
普段、空など見上げないです。
それでもアウトドア志向なので外に居る事は多いです。

多分この状況、20年前なら騒いだはず。
でも「不確かな物に対して、大げさな振舞いをしない」
そんなおっさんになり果てた今、
その変なモノを見ているのにも係わらず
黙して語らずです。
仕事場だし、じじいだし、恥ずかしいし、と。

二人で数分、その光る三角形を見続けて、
「なんだろうね」とだけ言葉を交わし、
オフィスに戻りました。

誰に何も言いません。
する作業をするだけです。

要するに、これが年相応の対応なんですよ。
家族でファミレス行って、子供がお子様ランチセットを頼んで、
それがやけに美味そうでも、実際は頼めないじゃないですか。
※自分は頼んで、店員に「お子様だけです」と言われた過去アリ

満員電車で屁こき臭が漂っても、顔をしかめるしかないのです。

つまらない奴だ!と言わないでください。
内弁慶全開で、休みには友人にこの出来事を
最大限に盛って、話しますから。

アバター
2017/05/12 23:46
モモクリさん>
 自分が言っているのはあくまでも、頼めない という事です。
 逆に伺いますが、マクドナルドで一人でハッピーセットを頼めますか?です。

 これは不確かな情報ですが、大人が頼んでも注文は受け付けると思う。
 だが自分のした経験では、
 たのんだ瞬間に財布を握っている人が俺をにらみ、
 ウェイトレスさんには無言でダメだししたんですよ。
 察しの良いウェイトレスさんは、それに対応したのでしょう。
 ※ 俺が子供の頃は、確実にお子様セットには年齢制限ありました

 これで眠れますか??

 未確認飛行物体について
 こっちは、目の前のすぐそこ とかでは無かったので、
 こんな対応でした。
 船内の宇宙人ジョーンズさんが、
 アブダクションにこいつはダメだろう?バカっぽいし、と判断したかは不明です。
アバター
2017/05/12 23:04
素朴な疑問なのですが。。。
大人は「お子様ランチセット」を頼めないんですか。知りませんでした(^^;
じゃあ、お子様なら、ランチセットを何人分頼んでもよいのでしょうか?
それとも一人1セット限定なのかなぁ。なんだか気になって眠れそうにありませんw

>未確認飛行物体が浮遊

↑連れ去られなくてよかったですね。
危険人物とみられ、敬遠されたとか。。。もごもご(^^;
アバター
2017/05/11 22:43
ひふみさん>
 そんな権利いりません! 笑
 それより、老いてくそジジイ扱いされるのが楽しみです
アバター
2017/05/10 22:17
あと20年もしたら高齢=小食で<お子様ランチ>注文権取得できます
もうしばらくお待ちください



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.