Nicotto Town



娘の夏服が~!!主人の夏服が~!!


当たり前の事なんですが只今絶賛成長中の娘。

先日夏服を出したところ…
見事なほどTシャツがへそ出し状態となっていました(泣)

あぁ…喜ばしいことなんだけど…
今年の娘の夏服はほぼ全滅状態なので…
新しく買い替えなくては駄目なようですねぇ。

一方我が家の大黒柱である主人は
体形が高校生の頃からほぼ変化なし。

かれこれ20年もの間着続けている洋服が
クリーゼットに溢れている状態です!!

洋服にこだわりが全くない主人なので
毎年新しい夏服を自ら買いに行くことはないんですが…
やはり長いこと着ていたため色あせが気になる主人の夏服。

どうやらこちらも娘の夏服同様買い替えの予感が
満載となっています。

そんな訳で家族の衣替えをしながら
「娘の夏服が~!主人の夏服が~!!」と
うめき声をあげながらガックリと肩を落とした私。

あぁ…今年の夏も我が家の財布は軽いままのようです…トホホ。





アバター
2017/05/21 07:17
クロサンタさん、おはようです♪

大昔、主人一人で夏服を買いに行かせたら
カーネルサンダーが着るような白いズボンとブレザーを
店員に乗せられて買った実績があります。

もちろんすぐに返品に走った私ですが…
よくぞこんな服を選んだ(選ばせた)と怒った私です(苦笑)

なのでそれ以来主人の服購入時は片時も離れない私。
娘よりも主人の服選びの方が意外と厄介なんですよ~。
アバター
2017/05/21 07:12
秋コアラさん、おはようです♪

我が家の主人もユニクロの常連客です(爆笑)
ユニクロの洋服ってお値段以上に丈夫で、
我が家には欠かせないお店となっていますよ~♪
アバター
2017/05/21 07:09
しゅーりさん、おはようです♪

娘の洋服は基本的に古着屋さんで購入です(笑)
もうね、古着屋で買えない下着の方が
娘の場合は値段が高かったりします。

大体娘の洋服は300円程度の古着が中心ですが、
某有名ブランドとかあったりします。

いっそ主人の服も古着屋さんで探して見ちゃおうかなぁ…。
アバター
2017/05/21 07:07
ジュンさん、おはようです♪

娘と主人の服の色を比べると同じ黒だったはずなのに
主人の方が確実にグレーっぽくて(苦笑)
あぁ…色あせが激しいんだなと衣替えしてようやく気づきました(汗)

ついつい子供に目がいって主人の服は放置ガチなんですが…
ちょっと反省中(苦笑)

ユニクロとかで洋主人の服を見繕ってきます。

アバター
2017/05/20 20:18
娘さんの成長が著しいのですね(*^o^*)
うれしい悲鳴です。
女の子の服はデザインも豊富で選び甲斐があって楽しいですよね♪
ご主人の服も買換え時期にあるとか。
さたはこさん好みの服を選べますね(*^o^*)/
アバター
2017/05/20 17:47
UNIQLOにお世話になっています、ハイ^^。
アバター
2017/05/20 17:47
こんにちは^^

子供に、高価な服を買ってあげても、
子が気に入らなければ、一かい着ておしまい。とかになってしまいますよね。
一緒に選んでも、特別な日しか着ない。とか言っておきながら、
お出かけの時とか、気分じゃない。って結局、サイズが合わなくなったり。。
でも、一着くらいはおしゃれな余所行き用の服を買ってあげたいし。。
むずかしいですよね^^;
アバター
2017/05/20 10:19
(*≧∀≦*)
うちもね、娘はどんどん育つけど、親はサイズが変わらないから、
親は、10年、20年ものの服がゴロゴロしてます(^^;
娘のTシャツの紺色は、鮮やかだけど、夫のは、グレーのベールを被ってる…。
色あせは、徐々におこるから、気が付きにくいんですよね。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.