Nicotto Town


ぐうたら日記


体験してみたい仕事


夢ではなく、やってみたい仕事なら、指物師や刀鍛冶などですね。

指物師は、釘を使わない、木の性質を熟知してそれをうまく利用して作る技術にテレビを見て惚れこみました。

母の嫁入り道具のタンスが、引き出しを戻すと、どこかの引き出しが出てくる、そんなもので、そういうところも見て育って、木の温かみや優しさが好きなので、やってみたいと思います。

刀鍛冶は、鉄の塊を叩いて伸ばすというところに興味があります。

金は叩けば伸びるけど、鉄って熱くすれば叩いて伸びるの?折れないの?っていう疑問もありますし、力任せに叩いてもうまくは作れないんだろうなぁっていうところにも興味があります。

もういくつか挙げると、櫛などに彫刻をほどこす仕事とガラス細工を作る仕事ですね、名前忘れちゃったw

私も、飾り用の櫛で椿の彫刻がされてるのを持ってます。実用向きじゃないけど、とってもきれいで、私も美術で造形をやった時に彫刻もしたので、大きな部分に素人がするのとは別に、小さなところにあれだけ繊細な彫刻をするのがどれほど難しいか一応わかります。

細い線はすぐに欠けたりします。そういう技術力ですね。すごいです、だから、やってみたい。

ガラス細工も、気泡を入れずに冷めないうちに素早く成形という、難易度の高いものなので、やってみたいです。

考えてみれば、ほとんど職人系ですね。

今は事務職についてますが、一応事務職と同時に探してたのがSE・PGとCADオペレーターだったので、こういった仕事が好きなだけかもしれません。




月別アーカイブ

2022

2021

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.