Nicotto Town


ぐうたら日記


鞍馬観光


昨日は日曜で、友人と鞍馬→貴船ルートで遊びに行ってきました。

叡電に乗っていると、始発駅を出発することに、オーストラリア人に話しかけられて、結局鞍馬駅に着くまでずっと片言の英語で話していました。

ホストファミリーはかなり聞き取りやすくしゃべってくれてたのですが、昨日の人はちょっと訛りがあって何言ってんのかわかんなかった(笑)

オーストラリアがずっとイタリア……?と思ってて、何回か苦労して言い直してくれてああ、オーストラリアか!になったぐらいだったので……^^;

まだまだですね、英語がもっと堪能になったら、多少の訛りも理解できるのかもしれません。

鞍馬寺仁王門より西門に抜けたら、めっちゃきつい……;;

運動不足にこたえました……。

友人とぶらり二人旅で、たまーにギャグで「斎藤さんだぞ」とか言ってみたけどうけず。

むしろ、午前鞍馬山を越えて、昼に貴船に降りてカフェでご飯を食べたときに、苦手なわさびが乗ってて、一気に行っちまえ!と何をとち狂ったか一気食いしてかなり長い時間むせたときの方がうけた……orz

もしかして、面白くしようとするのがダメなのか?そのままの方が面白いとかだったら軽くショック……。

そういえば、平野ノラ風に「あ、しもしも?」って家族に電話で言ったら「あ゛?」って言われたときは救いがなかったなぁ。

さて、貴船では貴船神社を観光して、学生時代に遊びまわった辺りまで帰ってきておみやげ(漬物)調達をして、帰ってきました。

ですが、帰宅したら疲れて寝ちゃいましたw

自称中身おっさんですが、友人にも「それはないわ……」と。

だって!ビールの泡立てるやつ欲しかったんやもん!

今度買いに行こう……。

アバター
2017/07/27 12:32
おお!案内してくれーw
アバター
2017/07/05 12:53
セラさん

貴船神社に行ったらぜひ鞍馬寺も……。

私は今度延暦寺にいってから石山寺方面にハイキングにいきます。
一緒にどうですか?なんて(笑)
アバター
2017/07/03 11:29
貴船神社か俺もいきたい!仕事上神社に関することをすごい聞かれるので勉強の為にも有名どころは色々まわってみたいな。



月別アーカイブ

2022

2021

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.