Nicotto Town


たもちゃん


昨日も


午前中は草刈り作業。
今の時期のカメムシは第2世代で、産卵地の雑草を刈り取ることで出穂時に害を及ぼす第3世代の数を減らすことが出来る(* ̄m ̄)ムフッ
午後からは、共同防除のためのデータ更新作業。
1筆ごとの確認と修正なので明日まで手間がかかりそう(~_~;)

アバター
2017/06/13 02:43
草刈り・カメムシ駆除、お疲れさまですー!(`Д´)ゞ
アバター
2017/06/12 21:03
カメムシ 間違って部屋に入った時は潰さずに お帰りさせています。
庭の椿に 茶毒蛾が発生し 父の腕が酷いことになりました。
害虫って恐いと思いました。
アバター
2017/06/12 13:30
↓「覚醒」を余分に打ちました><
アバター
2017/06/12 13:29
うちの柿の木もアメリカシロヒトリの第2軍団が発生しそうになって
家族が枝ごと切り落としてセーフでした(^_^;)
田んぼも草のほかに害虫と戦うこの時期は大変ですね!

いつか課金するでしょうが、1日でも長く我慢しようと思います><
プレミアムショップを覗くたびに誘惑に負けそうですが・・・
@ゲーのときは整形欲しさに覚醒ターゲット覚醒で少しだけ課金してました^^

アバター
2017/06/12 10:17
害虫は厄介ですからね。
アバター
2017/06/12 08:55
カメムシは風さんの前世ですからねぇ~・・・
駆除しても駆除しても湧いてきます。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
アバター
2017/06/12 08:14
カメムシ

ᵵ (ૢ˃ꌂ˂⁎)Շ^  ヤダーーー

更新作業 大変ですね。
アバター
2017/06/12 07:57
あ、音はせずとも気配がする兄弟さんが何か言っております。

データ更新作業ですか。
いろいろとやる事が多いんですね。
アバター
2017/06/12 07:50
【くさいものBEST】
masa>>|越えられない壁|>スカンク>くさや>カメムシ>屁

masaの臭気に慣れたたもさんならカメムシに負けることはないでしょう。
がんばってくださいませ(≧∀≦)ププッ




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.