Nicotto Town


はいどあんどしーく


予報を信じる


日曜を使うのが嫌だったので、本日午後は半休を取り免許更新へ。
自宅から県の免許センターまでは国道走って30キロ、
ちなみに地元警察まで3キロ。

俺は自分で言うのもあれだが、かなりのバカ。
という事で、地元警察でも更新できる免許なのに、
わざわざ遠い方に行く、自転車で。

一番近い経路は国道、或いはバイパスなのだが、
そんな交通量の多い道で自転車は危ないし、信号も多い。
だから10キロ増えるが遠回りの田舎道を走る。

「通りゃんせ」ではないが、行きはよいよいな感じ。
平坦路爆走で約2時間で到着。

一時間弱で手続きと講習を終え、ゴールド免許ゲット。
(レーサージャージ姿の証明写真はマジでバカっぽい)

午後4時過ぎに建屋から外に出ると、空が暗い。
だが天気予報だと雨が降るのは6時ごろのはず。
それを信じる事にする。
そして昼飯も食ってないからめちゃくちゃに腹が減ってる。

バーガー屋で3個食って、腹を満たす。
午後4時半を大きく回り、でも空の色は午後4時半とは思えない色に。

空を見上げて、でも悩むも悩まないもない、カッパも無いし強引に帰るだけだ。

午後7時帰宅。
悪い、バスタオル取ってくれ。
ずぶ濡れで家に入れないから・・・・


アバター
2017/07/04 23:35
take99さん>

あ、無意識にそうだったのかもしれない。
それ言われるまで、気が付かなかった。

プリズン沙汰はした事ないのですが、
自転車でよく注意されるんですよねぇ~ 整備不良とか色々と。
だから制服警官はちょっと苦手です。
アバター
2017/07/04 23:32
ひふみさん>

逆に思うのですが、普段以上にめかし込んで写すと、
「気取ってんじゃねーよ!」と突っ込まれるので、
自然体が一番だと思うのです
と、言い訳をする俺です。
アバター
2017/07/04 23:26
モモクリさん>

久々に見た、5年前の免許証写真、顔は仕方ないにせよ、本気で服のセンスを問われるレベルでした。
(多分1980円のユニクロのシャツ)
そして上半身しか写らないにせよ、レーサージャージで髪ボサボサは笑う以外ないです。

昔は会社まで自転車で行ったことは何度も有るのですが、都内は交通量が多いので
仕事が自転車メッセンジャーボーイならあれですが、あえて都内は走りません。

ちなみに荒川河川敷サイクリングロード使って、葛西臨海公園まで行くのはたまにします。
アバター
2017/07/04 23:26
警察にご厄介になりたくなかったのかなぁ~?免許更新おつかれさまでした
アバター
2017/07/04 23:23
で 風邪ひいて奥方から冷たい目で見られたらヨシにしよう
なぜなら アホ扱いされつつも少しは関心がある
見向きもされなかったら最悪ッスよ?(笑)

私の免許の写真は納屋の仕事帰りに行ったので
ナニかをやらかして逃亡し疲れはてたオバサンの図になってるので
馬鹿っぽい方が素敵かと思います  多分  
アバター
2017/07/04 22:22
ふふふ。お疲れさまでした(^^)

>(レーサージャージ姿の証明写真はマジでバカっぽい)

↑えっ、かっこいいと思いますが(^^)

>悪い、バスタオル取ってくれ。
>ずぶ濡れで家に入れないから・・・・

↑お塩をまかれたりしませんでしたか(^^)
い、いや、冗談です(^^;

ところで、、、
ひでさんは、都内はあまり走らないのでしょうか。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.