Nicotto Town



のりきる





こんにちは~ 少しログインしてみた。

(P.S 6月に無事部活引退しました!!)

暑いですね、、、


夏ですね、、


まあ、私に楽しい夏は来ません!(笑)


大学受験です!!!


春に笑顔でいられるように、今を頑張る乗り切る



(`・ω・´)










アバター
2017/10/17 10:04
おはようございます。
レスありがとうございます。
わお! Yui.さんは 推薦で 年内に決まりそうですか。それはよかった。
さすが Yui.さん。文武(運動部)両道。

センター試験は 学校の方針で全員受ける。
おやま。全体の実力把握か、受験生のモチベーション維持のためか、
国立ほか センター試験が必要な 大学を、突然 受けたくなった学生用の保険か。
3つ全部か、ほかにも 効用があるのかも。
模試ではない 本番の空気を 感じさせるため、とかの。

いまの 学生さんは、将来の職業の 素地になる勉強や、仕事に直結する
スキルを学べる進学先を 自分で考え、しっかり選ぶ人が 増えていて、
頭が下がります。
アバター
2017/10/17 01:11
おやっ、Yui.さんの足あとがっ。
( と 珍しく気づいたので、) 訪問です。

オレンジは、9ヶ月ぶりに 人形服を縫って、
4ヶ月ぶりの 外ブログ更新をしました。
ちょこっとずつ、ダンナさんが病気になる前の、普通の生活に戻り、
もうちょっと 自分のことをする生活に 向かいます。^^

あっ。リアル髪の毛を ダークブラウンから、ピンク茶に染め替えはじめました。
前髪は 染め変わった。横は まだかかります。
えりあしは、夏の間 刈り上げてたのが 伸びてきたので、黒く短い。染まりにくい。
染めた直後はピンク茶でしたが、何日かたったら なんだかオレンジ茶に。
そのまま 白髪が増えたら、オレンジブラン(橙白)・・?!


ダンナさんは、お酒を飲まない記録が 連続 340日くらいに。
すっかり 落ち着いてくれました。
アバター
2017/07/13 18:27
Yui.さん、こんにちはー。
高校3年、部活も引退の季節・・学生生活に またひと区切りつきましたね。
お疲れさまでした。

うちの甥っこも スイスの高校を卒業して、大学受験のため日本入りしました。
関西の祖父母宅で 銀行口座開設など手続きしたあと、
東京で、塾の寮に入ったようです。 (一人暮らし)

ふたりとも、来年の春まで 受験生だ~~。

受験に 外野から 手助けできることは なにもないから 応援だけ。
がんばれ、乗り切れ~。



甥っこの 卒業式は、(動画配信があり、見た。) 四角い帽子と ハリーポッター
みたいな卒業マント? コート? を着ていたから、皆と あまり変わらないが、
パーティーでの記念写真がー。
せっかく ヨーロッパの卒業式で、周囲は スーツにドレスと フォーマル仕様なのに、
甥っこは ノーネクタイ。ジャパニーズ・オタク コーデだったよぅ ( TT△TT)

( 甥っこと一緒に写ってた ヨーロッパの男子正装は、ネイビースーツでしたっ。
おフランスの仕立て屋さんを経験して、どんなだったか 教えてくれればっ。)

スーツを着ないなら、せめて国際学校で 日本人に期待されるであろう、
キモノ姿で出席する くらいの サービス精神が ほしかった・・。
暑かったそうだから、袴はいらない。この際、藍色の浴衣だっていいんだ。
ドラゴン柄でも かまわない。
( たぶん 大部分の外国人に 浴衣と着物の区別はつかない。)

ああ、衣裳(?)を日本から送ればよかったのか。叔母ちゃん、痛恨・・・!



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.