Nicotto Town



7がつ21にち

さて、今回はこんな記事を

これは、面白い話ですね


http://shindenforest.blog.jp/archives/70178749.html
ローズマリーは記憶力を強化する

ローズマリー。

地中海沿岸地方原産のハーブで、
シソ科に属する常緑性低木です。

pixabay


とてもいい香りがします。

古代から薬用に用いられ、記憶力を高める効果があると言われてきました。

そしてそのローズマリーの古くから言われてきた効用は
現在
科学的にも証明されはじめました。


naturalnewsblogs.com

ローズマリーは
脳細胞の損傷を抑え、脳の老化を抑制します。

また
いくつかの実験では、
記憶力の向上が確認されました。


その他のローズマリーの効用としては、
関節炎の治療補助:抗炎症作用
胃痛の軽減
消化機能を高める
頭痛の軽減
不安の軽減、
落ち込んだ気分からの回復
DNA損傷からの保護
末梢循環の改善
肝臓の解毒強化
精神安定作用
口臭の改善(ハーブティーとして利用)


外用として
フケの改善(精油の他に、お酢に採りたての生のローズマリーを浸けておいたものもよい)
頭皮の血液の流れを活性化して毛髪の健康維持


また
天然塩に乾燥させたローズマリーを加えてミキサーにかけて粉にすると
香りのよいお塩ができます。

オリーブオイルに生のローズマリーを浸けておくと
風味の良いオイルになります。




受験生がいる家庭では
ローズマリーを栽培してみてはいかがでしょうか?













月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.