Nicotto Town



ゲゲゲの鬼太郎のアイテムをもらおう♪

猫娘、、、、、、、
初めのキャラは、おせいじにも可愛い顔で無く、髪型も古臭く、、、、
でも、、アニメではパンチラもサービスして(古臭い下着でした)

最近、、と言おうか、、後期では
かわいい顔で、、、服も近代的で、、、
当然パンチラのサービスは無し、でも可愛い、、

鬼太郎も最初のキャラは気味悪く、、、、

後期のキャラは、かわいい顔で親しみやすく
指鉄砲、髪の毛針、体内電気など武器も多く、、、、

鬼太郎は時代が解り面白いですね

その点ワンピースは一貫してキャラの顔が変わらないから
嬉しいですね、、て、、ここでは
関係ないか


アバター
2019/04/30 22:06
↓そうなんですか?TVでも平成天皇と話していて、、、、
ご指摘ありがとうございます<m(__)m>
しかし今後も庶民の多くは、平成天皇(天皇で無くなっても)言う、
人が居ると思うし私も言い続けるつもりです、
アバター
2019/04/30 20:57
✩ゆうな✩さんのところからお邪魔しました。
余計なお世話とは思ったのですが、
元号+天皇という言い方は亡くなった時に使うものなので
気をつけた方がいいですよ。
アバター
2017/12/02 20:20
パソコンのマウスは落したら壊れ易いので、何個か持って居た方が良い。
落さない様に工夫。
ダイソーで三百円のマウスも簡単で使える。壊れ易いけど。
↗最初は操作が固いので、柔らかく成る迄は正常に動かないけど。
アバター
2017/10/19 04:53
そうです。日本共産党は先に民主党≒民進党(≒今の希望の党)と選挙協力体制して
民主党を大きくさせ、
その民主党は、いかさま選挙開票機械を導入
当選者一人区等の小選挙区制を導入
見え無い裏で取り返しの付かない悪行ばかりの民主党を誕生させて
自らの共産党は埋没し右傾化して戦力保持肯定など大後退続ける一方
反戦平和の党とは云え無い状態
ものすごく議席を減らした社民党に入れてやるしか無い
社民党が数を減らしたのも如何様選挙の所為かも知れ無い
でも小選挙区制で社民党の立候補者が居ない時には仕方なく日共に入れるしか無い
日共は左派のはしくれだから、他に左派が居ない場合は仕方無い
アバター
2017/09/07 20:28
ジャンボ宝くじは、昔昔から インチキで。
一等とかの大金の当たる番号は主催者側が自分達の持ってる宝籤の番号の中から矢の当たる番号を選び、機械に入力して
その入力通りの番号に矢が刺さるので、
一般の素人の持ってる番号には大金は当たる事は、ほとんど無いのです。
この刺さる技術は日本の戦闘機の零戦の機銃発射の技術から応用されました。
何でもインチキ大国日本です。
アバター
2017/08/31 06:03
今の鬼太郎はどんな感じなのですかね。

一切解らないです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.