Nicotto Town



眼鏡破損・・・

仕事柄冷蔵庫、冷凍庫によく入るのですが、そうすると勿論眼鏡が真っ白に曇ります。いつも外して服でごしごし拭いているのですが・・・

昨日も同じようにして眼鏡を見ると、何かに引っ掛けたのか鼻に当たる滑り止めの部分がひん曲がってました。あれ?と思い直そうとしたらそのままポキっと・・・。
細い部品で繋がってるものなので仕方ないといえば仕方ない。

あとで購入した眼鏡屋さんに持っていくつもりですが、部品が外れたとかではなく金属部品が折れてるので、多分無料交換は無理。
レンズだけ外してフレームを購入することになりそう。
今使ってるのは黒フレームのベーシックなやつなので次はどんなのにするか悩むところではあります。現物を見ないとどうしようもないですけどね。

写真をうpできる機能があればビフォーアフターをお見せしたかったんだけどなぁ。

アバター
2017/09/17 10:19
アルファさん、おはようございます。

わかります。
メガネって、特に冬、電車に乗ったり、屋内から出たりすると真っ白に曇っちゃいますよね。

中学のとき、英語の先生(男の先生です)が朝、メガネをテープで補修して来られたことがありました。
「理由は聞かないでくれ・・・」
何があったのかしら?
今でもちょっと気になっています(笑)

理由はよくわかりませんけれど、当直、23日に変更になりまして、今日はお休みになりました(^^)v
これから台風来るので、ラッキーだったかも・・・?(*^^*)
そのかわり、今週末はお休みがないような感じになっちゃうので、今日と明日はしっかりお休みして備えようと思います。

今年も台風は当たり年(というよりハズレ年?)なのか、列島縦断コースが多いです。

6月頃には水不足が心配なんていわれていましたけれど、その点はもう大丈夫みたいですね。

台風を見越して、今日と明日の籠城(?)に備えて、昨日の帰りにパン「だけ」大量に買い込んできました。
けれど、思ったより強い雨ではないです、今のところ。
接近はこれからですから、とにかく、お気をつけくださいませm(_ _)m

それでは今週もよろしくお願いいたします。
アバター
2017/09/13 20:31
>ラリマーさん
予備は二代前のをとっておいてあるってくらいですね。
裸眼だと仕事に支障でるし、パソコンするのにも苦労します…
なお眼鏡は無料で修理してもらえました。
アバター
2017/09/13 19:27
メガネ破損は痛いですね~。
メガネの予備はありますか?
無いと地獄ですよね。
アバター
2017/09/13 02:01
>TAKUMIさん
かけたまま風呂に入るとかもあるあるですよねーw
顔の不具合がどうかは分かりませんけど、眼鏡あるほうが美人になると思います!

>紫水晶さん
真ん中からぽっきりってすごい・・・怪我がなかったんならいいですけど。
そこまでいっちゃうともう諦めもつきそうw
アバター
2017/09/12 23:05
眼鏡って、壊れやすいんですよね~~
娘の眼鏡・・・犬のひと噛みで真ん中から
ポッキリとΣ(・ω・ノ)ノ!
修理もできない状態で買い替えでした(;´Д`)
アバター
2017/09/12 18:59
修理って、時間と費用が結構かかるから、レンズに合うフレームあれば、それを購入した方が、確かにいいかも。

眼鏡は不便って言う人もいるけど、子供の時から使ってる私にすれば、既に顔の一部。
かけたまま顔を洗った事も一度じゃないw
昔、デートや結婚式で、ハードコンタクト使ったけど、無精者の私には眼鏡の方が楽ね。
何より眼鏡の方が自分の顔の不具合をカバーできるから好きww
アバター
2017/09/12 14:34
>アレクさん
眼鏡派からするとコンタクトの方が大変な感じがするよ。
ハードだと紛失しやすい上に割れやすいし、使い捨てだと継続した出費がかかるし。
業務上の面倒さはあるけど、やっぱり眼鏡の方がいいな。
アバター
2017/09/12 13:31
眼鏡族はいろいろと大変ですね(´;ω;`)
昔、眼鏡だった友達がコンタクトに変えたんですが、目に入れるのに30分間格闘したそうです(;´Д`)
アバター
2017/09/12 13:21
>きありいなさん
眼鏡好きなのでそこは譲れません!
とはいえ仕事上だと不便なので、よくそう言われるんですけどね・・・。

>カカオさん
一応2代前の眼鏡はバッグに入ってるんですよ。今のが顔にかけられないくらい破損したときはそっちですね。
今はちょっと傾くかな?っていう程度なのでそのまま使っちゃってます。
アバター
2017/09/12 11:43
こんにちは~
眼鏡は必需品ですね
サブも持っていったらどうでしょう♪
アバター
2017/09/12 11:06
コンタクトレンズにしたらどうですか?



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.