Nicotto Town



理想の休日

頭に浮かんだ理想の休日は、

「明日のことを考えず、丸一日過ごす」かな(^^;

洗濯もしな~い♪
掃除もしな~い♪
アイロンもかけな~い♪
買い物は、チラシをみな~い♪

ご飯の用意も、お弁当の下ごしらえもしな~い♪
ご飯はデパ地下~♪

なんか、つまんない休日ですね(^^;

アバター
2017/10/03 15:59
秋コアラさんへ
本当にそんなことができたら、新しい世界が見えるかもしれませんね♪(☆∀☆)
「好きなことにお金を使い倒す」は、できないまま一生を終えそうです(^^;
アバター
2017/10/02 20:58
「明日のことを考えず、好きなことにお金と時間を使い倒して、丸一日過ごす」でいかがでしょう^^?
アバター
2017/09/28 19:31
りいりさんへ
何か楽しそう~♪
実際にやってみたら、どんな感じだろう…。

以前、娘が修学旅行で、夫もいないという日がありました(一日だけ)
家族の生活リズムを気にせず、リビングを占拠し、テレビをつけっぱなしにしていました。
夕飯も作らず、近所のちょっとおしゃれなスーパーで栄養もカロリーも無視して、
食べたいものだけ買って家で食べました。
そしたら、食べてる最中に奥歯の詰め物が取れちゃって…。
スゴい気分が落ち込みました(;_;)
家族がいないことをいいことに「不良」してたから、
バチが当たったんだ…と(^^;

あれ?私何書いてるんだろう(^^;
(暗い記憶ボックスがオープンしてしまいました)
そうそう、修学旅行で一日娘が家にいなかったときは、
先生が見てくれてるという安心感があって、
サバサバした気分でした(^O^)

でも、ひとりで留守番してるとか、
友達の家でお泊りしてるとかだったら、めちゃめちゃ心配だと思います。


アバター
2017/09/27 19:13
1人でどこかの豪華なホテルに部屋をとって
ごろごろ転がったりのびのびくつろいだり
ポワンポワンのベッドの上に乗ってキャーキャー、ジャンプしたり
食事は全部ルームサービスで美味しい料理をのんびり味わって食べたり
窓からのステキな景色をぼんやりほんわか眺めたり…
そんなことができたら楽しいだろうな~♪^ ^

でも、そうやって1人で楽しんでる合間にも
ふと家族の事が頭に浮かんできて「どうしてるかな~大丈夫かな~」なんて気にかけてしまう。
それがジュンさんです。きっぱり。  ・・・って、違ってたらごめ~ん(。˃́ꇴ˂̀。)ゞ
アバター
2017/09/24 19:48
まゆさんへ
「ご飯が出てくる」これは、とても嬉しいですよね(^ ^)


ずしますさんへ
共感してもらえて、嬉しいです♪


うどんこ病さんへ
ちょっと疲れているのかもしれません。

>むしろジュンさんの仕事だと思っていることが本当はそうではないのかもしれないし。
>とはいえ言っても誰もやってくれないということもあります。(俺は何を言いたいのか)

わかります!
例えばトイレットペーパーの補充とかそういうことですよね。
なくなったと気がついた人がやればいいのに、
芯だけの状態で放置されてて、私が変える係になってるような感じですよね。

特別なことをしているわけではないのですが、
気を揉むことが色々あって…。
自分ひとりで大したことができるわけじゃなし、
のんびり構えるのも大事ですよね(^ ^)

アバター
2017/09/24 19:32
毎日の仕事が足かせのように思えてならない…そんなことありますよね。

手を抜くこと、人に頼ることって別に悪いことではないです。

むしろジュンさんの仕事だと思っていることが本当はそうではないのかもしれないし。
とはいえ言っても誰もやってくれないということもあります。(俺は何を言いたいのか)

あまり気負わずに今日できなかったことはまた明日…って感じでいいと思います。
アバター
2017/09/23 10:41
うんうん、素敵な休日〜♪
アバター
2017/09/22 23:12
1日ってあっと言う間だよね
温泉でも行ってご飯も出てくるといいかも



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.