Nicotto Town


魚津 満@にこっとタウンブログ


InfiniT Force 2話


今見ているアニメは、妖怪アパート、グレンラガンと、10月から始まった
InfiniT Force

インフィニティは、タツノコ作品で、ガッチャマン、テッカマン、ポリマー、キャシャーンが登場。
タツノコ55周年記念とかで、冬に映画も有るらしい

ヒーロースーツも、多少ディテールが描き込まれているが、普段の姿も、昔と違っている。
ガッチャ、キャシャーンは1作目はリアルで見ていたが、テッカは、あまり見てなかった。
変身シーン、ツタみたいな物が絡まり、痛そうで、もだえ苦しんでいたような?;
それが、子供心に怖かった;  
そういえば、アンドロー梅田(アンドロメダ)って、異星人も居たかな

キャシャーン、リアルで見ていた。木曜くらい? 人々を支配するロボット軍団に
対抗するため、人の体を捨て、父の科学者によって、ロボット体へ魂を移植?
母も、白鳥ロボ スワニーの体内に居るが、母は確か 最後に元に戻ったが、
キャシャーンは 戻れず;
ロボ軍団を倒し、ボスロボも、改良されたが・・・

あと、平成で、リメイク(他にも在った?) より若く少年のように なった。
ブライキング ボスも居たが、真の敵は、少女?! 名、忘れたが、旧作では
共に戦ったのに・・・  

インフィニ~のHPを見たら、ガッチャ、ポリマー、テッカと 別世界から来たとか?
同じ世界では無い?

1話ラスト、ヒロイン えみが、正体不明の謎の大きい鉛筆(ケース)が、急に動き
大きい Cマークを描いた
バイクで外へ、光るCマーク・・・ キャシャーンと出会うが、彼は 攻撃してくる!  

2話は、その続き。ガッチャ、ポリマー、テッカが応戦。最初押されるが、ガッチャが、首の後ろの
部品に気づき、取ると、倒れる・・・  操られていた

エミの家へ戻る。1人暮らしが、4人増えてにぎやかに。元々広い家で
食べ物も、エミは作らないらしい; 女のくせに! と健に言われたが
どうやら健は年上で、やや古いタイプ? 機械も 携帯の操作が分からなかった

武士が、スパゲティ?を料理、城二らも手伝う。しかし、鉄也(キャシャーン)は
味が分からない
ロボ体でも、食べれる・・・

色んな世界を旅した城二が、この世界を説明。偶然 フォトフレームに
幼いエミと 男・・・ 父らしい  が映っていたのを見つける
武士が追っている男Z の若い姿だった! Zはエミの父だった

武士が、顧客(と言う設定の)ダミアン・・・黒コート、ブーツ、赤と白の派手なロングヘア
 と、会っているボーリング場で、再会
ダミーと呼ばれていたが、「た~け~し~」と、延ばして呼び、丁寧にしゃべる割に
腹が見えない

Zを探すはずが、影で会っているし、仲間? よく分からない
どうやら裏切っていたのが分かり、ダミアンが超能力?で、ボールを投げつけるが
ポリマーに転身
武士は、友と思っていたのか、涙・・・
ダミアンも、謎の怪人に変身! それが正体? ポリマーが危ない


さっき、やっとHPで3話めが

      

INTELLIGENT FURY

依頼人であるダミアン・グレイの正体を知った武士は、ポリマーに転身して対決。しかし異形の姿に変身したダミアンの能力の前に深手を負い、駆けつけた健と城二に間一髪を救われる。その場から姿を消したダミアンの行方を、怪我を押して探そうとする武士であったが、仲間たちに独断専行を咎められるのだった。しかしそんな中、渋谷の街に武士たちを挑発するようにダミアンが出現。人々が集まる中、ダミアンのショーが始まる               

どこかで、武士がケガして胸に包帯巻いていたが、3話めだった
ウルトラマンのもどきのような ダミアンの正体?
人々に攻撃を?


妖怪アパートも 2クールめで、OP、EDも変わり、新キャラ3人
男女先生と、女子生徒。男教師は千晶 直巳。某歌手と同名だが、イケメンで
さばさばして、女子人気
女教師は 知的で ・・・ 
英語クラブ入会の 山本小夏  ロングヘアで、メガネ、暗い

事有るごとに、いちゃもんを付け、部でも浮いている。根暗は苦手だが、
生い立ちなどは? 今後わかってくるだろう


昨日入荷の新種 かぼちゃ種・・・ 合成や、イベ中の 収穫に応じた景品
最高が、南瓜の家・・・ 160収穫。¥1280;  高い
背景?の月は欲しいが、家は・・・
手持ちメガとか 欲しいが、苦労しそう


今、夏に戻って暑い;  週末は、雨続き;  また売り出し多忙なのに;


気候不順も毎度・・・☆

アバター
2017/10/13 23:46
妖怪アパートみてます。なんか楽しみ。
アバター
2017/10/11 15:36
InfiniT Force 
面白そうですね、まとまったら見る予定です♪
キャシャーンって実写版映画なかったですか?
昔のアニメを実写にしたというのは知ってましたが見てないです。
この4人は昔アニメの大御所という事ですよね!

妖怪アパートぼちぼち見てます。面白いです(^▽^)ノ



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.