Nicotto Town



プレゼント企画 反省会とアンケート

本日締切ですが一足先に。

まだまだニコタ歴は短いですが、その中で見てきたプレゼント企画は参加表明をしてあとはランダムで当選というのが大多数でした。
それだと味気ないので何かしらやりたかった、でも露骨に得意不得意が出たり手間がかかるものは嫌。そんな中で考えたのが大喜利でした。ニコ生の方でもやってる知り合いがいて盛り上がってたからというのもあります。

皆様にとってはどうだったでしょうか。
参加人数を見るに感触は今一つだったように思えます。やはり自分の感覚だけに頼るのは駄目ですね(私自身はこういうお題だとポンポン出てくる方)。

ここが駄目だった、こうしたら面白い、こんな企画なら参加したい。
人によって違うと思いますので、よろしければ素直な意見をお聞かせ下さい。

アバター
2017/11/16 13:23
こんにちは。

ここに失礼します。

友申ありがとうです。私は猫並みにワガママかも知れませんが、これからもよろしくお願いします。
アバター
2017/11/08 22:20
アルファさんお疲れ様でした(n*´ω`*n)

私も人の投稿を見て楽しむ派です。
初回だから 参加人数が少ないだけで 企画としては良かったのではないでしょうか?
アバター
2017/11/07 01:50
受け渡しが全てプレゼントだったので参加しませんでした><
プレは受け取らないし、あげない主義なのです!!
フリマ渡しが可能だったら参加もしてみたかったですけど、大喜利のセンスもなかったので(ノ∀`)アチャー
結果、人様のコメントを見て1人で楽しませていただきました(*´∀`*)
アバター
2017/11/06 20:49
企画お疲れ様でした。
なかなか趣向があって面白かったと思いますよ。
アルファさんの友達内での企画なんでありきたりじゃなくてもいいと思います。
個性でw
アバター
2017/11/06 14:37
馬鹿は馬鹿なりに考えました。

脳にしわが3つ4つ出来た感じです(笑´∀`)
アバター
2017/11/06 00:43
大喜利嫌いではないよ。楽しいしw
まぁ、お題が難しかったかなw
アバター
2017/11/05 23:23
プレ企画とてもよかったです(๑・̑◡・̑๑)
アバター
2017/11/05 22:27
面白い企画だったと思うよ~^^
ただ、プレ企画は「イベント」カテゴリじゃなくて
人を集めたかったら、「10代、20代」のカテゴリに
数日投稿するとか。
「イベント」カテゴリは見る人も少ないし(たぶん)
10代投稿のプレ企画だったら、100人以上の訪問があったり
するから、試してみるといいよ(´艸`*)
アバター
2017/11/05 22:19
私は自分が面倒なのでランダムだったりダイスで決めたりww
あとはあみだくじアプリ使ったり乱数メーカーだったりwww
サークルやってた頃はいろいろやりましたが自分のホームでは
ほぼランダム。基本あんまりマメじゃないんでしょうねww

サークルの方がそういうのやり易いし参加人数も増えますよ??



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.