Nicotto Town



ここがすごいよ仏教の「地獄」

鬼灯の冷徹とかで詳しい人もいるかもしれません。


一口に「地獄」といっても中身は細分化されていることはご存じでしょうか。
八大地獄(八熱地獄・八寒地獄)に分かれていて、生前にどんな悪事を行ったかによりどこに落とされるかが決まります。
焦熱地獄や叫喚地獄は名前くらい聞いたことある人もいるかもしれません。

どんな責め苦をうけるかは興味ある人は検索して下さい。グロ耐性ない人もいると思うので詳しくは割愛。

じゃあ何がすごいんだというと、ヤケクソとしか思えないスケールのでかさ。
地獄の底の底、1番重い地獄の「阿鼻地獄」を例にあげますと
広さは縦横高さそれぞれ2万由旬(1由旬=約13km=26万km。参考までに地球1周で4万km。地球から月までの距離が38万km)
地獄行きの沙汰を受けて落下しはじめてから到着するまで2000年(鬼灯の冷徹では「弥生時代の人間の一部が今もなお落下してます」とネタにしていた)
とんでもない責め苦を349京2413兆4400億年うける
身長4由旬(=約52km)で目が64ある鬼がいる

だいたいこんな感じ。
異形の鬼がいることに関してはユダヤ教の天使にも「身長が世界の広さと同じで目が36万5千ある」とかいますし(メタトロン)、北欧神話にも「口を開くと上顎が天界に届く」とかいますし(フェンリル)、東洋西洋問わず人の発想なんてそんなもんなんでしょう。

一応仏教の地獄にも転生という概念はあるみたいですが、果たして349京2413兆4400億+2000年後に地球残ってるんですかね・・・?

アバター
2017/11/12 08:07
アルファさん、おはようございます。

(↑)・・・なんだか「桁」が違いすぎてピンときません・・・(^^;)
そういえば、こんなお話を聞いたことがあります。
「悠久のときって、どのくらい?」
なんでも、エアーズロックくらいの岩があって、そこに8年に一度、天女さまが降りて来て、その羽衣でその岩をそっとひとなで。
それで、その岩がすり減って、すっかりなくなってしまうまでの時間、・・・だそうです。
・・・なんだかよくわからないわ・・・(爆)

ふぁ~、やっとお休みです~(^^;)
それにしても、急に寒さを感じるようになりました。
これから朝、お布団出るのがつらくなってくるんですよね(笑)

朝といえば、また新しいお友達ができました。
といっても、ネコちゃんです(*^^*)
「魔女の宅急便」のジジにそっくりな黒猫ちゃん♥
「わぁ、あなたはどこの子なの?」って聞いたら、「ミャ♪」って鳴いて寄ってきてくれて。
先週、3回も会えました。
私、どういうわけでしょう、ネコちゃんとはすぐにお友達になれるんですよね。

今日はいいお天気みたいです。
これから陽だまりが気持ちいい季節になります。
今週もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
アバター
2017/11/12 02:07
>みいちゃん
まぁだからこその地獄とも言えますね。

>くずはさん
責め苦が突き抜けすぎてて逆に大丈夫かも?
こうなりたくなかったらまっとうに生きろ、っていうのはあると思いますよ。
まぁ昔は「そうじゃなかったらうちの信者になれ」だったかもしれませんが。

>youさん
地球ができてから46億年、宇宙ができてから138億年らしいので、もうスケールがでかすぎて意味が分かりませんね。
宇宙が何回生まれ変わった頃に転生できることやら・・・(;´∀`)

>紫水晶さん
まぁ宗教なんて誰かが作った創作ですから。古事記も日本書紀も似たようなもんです。
悪事をさせないつもりで死後の罰を作った・・・というより、死後の罰から逃れたかったらうちの宗教を信じなさい、っていう感じだと思いますよ。海外だと免罪符なんてものもあったくらいですから。
日本でもアリやカを潰しても反省しないと地獄行きーってあるみたいです。人間全員地獄行きですね。

超どうでもいいですが、先日にちょろっと書いた「天国と地獄の存在についての考察」
ちょろっと書くと

1、脳は考える器官、心は感じる器官である
2、人の精神は死後も不滅
3、死ぬ瞬間に後悔に苛まれるか、我が生涯に一片の悔いなし!となるかは当然人によって違う
4、死ぬまでは脳をつかって上記内容を「考える」わけだが、死んだあとは当然考えることはできなくなる
5、すると心が臨終の間際に考えていたことを感じ続ける。考える器官は死んでいるのだからその感情はずっと続く。
6、後悔に苛まれた感情が永遠に続くのが「地獄」、いい人生だったと満足した感情が永遠に続くのが「天国」

というもの。
仮説に仮説を重ねてるものなので説得力は皆無。
後悔ないように生きようね、ってことで一つ。
アバター
2017/11/12 00:20
残念だった(;´・ω・)
アンジュ姫のガーターニーハイ。つけてるコーデ画像は
90近くあったのに、どの人も、ロングドレスや丈の長いワンピや
前の手持ちアイテムでニーハイ隠したり・・・と・・・
(ヤローの画像も20点くらいあったけど。ズボンスタイルじゃ
意味ない(;´・ω・)・・・つかヤローのニーハイは見たくないやろ?)

おすすめできるコーデ画像がなくて残念(;´・ω・)
エr・・・色っぽさが出ないコーデじゃだめよね(-_-;)
アバター
2017/11/11 23:38
仏教~~(;´・ω・)
う~~ん宗教の話というより・・・創作に近い感じ。
だいたい死後の世界も世界各地で違うわけなので。
地獄は人に悪事をさせないために「死後の罰」を
作ったものかと思うのですが。
現世では悪いことをしても罰がくだらない人がいるので
「今はよくても、あの世で苦しむんだ」って思って溜飲を下げてるのかな?
って。ま~ひねくれてる考え方だけど。
ダンテが書いた死後の世界の話「神曲物語」はマジで!?って思うくらい
軽い罪でも地獄に落ちたりしてるので、ビックリですよ~(;´∀`)
アバター
2017/11/11 23:01
349京2413兆4400億+2000年後って気が遠くなりますね(;^_^A
怖がりなのであえて検索しないでおきますw
アバター
2017/11/11 20:44
地獄の絵本もあるけど 文字数はともかく
挿し絵が超絶怖くて 大人でもびびるレベル(;´・ω・)

この世も地獄のひとつとも言いますよね。

アルファさんがおっしゃるがごとく
「悪事をどれだけしてきたか」の足し算で
「良いことをどれだけしてきたか」の引き算はされない、とか。

創作地獄も 読んだりプレイしてきたので()割愛w
ドラ〇もんネタでもあったような。

でもどこであれ 地獄は怖いです。
アバター
2017/11/11 12:08
耐性無い私なので、調べるの怖いですけど...←
地獄には行きたかない、と思ったら正しく生きろという事ですかね...。
アバター
2017/11/11 07:06
地獄怖いわあ。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.