Nicotto Town


(● ェ ●)


引越し


こんパンダ( ´∀`)
横浜に引っ越しました!
突然の指令で赴任が決まったのは
昨年の事で今週から家族と離れ
単身赴任で越してきました。
何分一人暮らしは初めてで、
ご飯に洗濯に苦労してます〜
一人もんは気楽かと思いきや
慣れないことに少しげんなりしかけてます
生活リズムつかむまで仕事と生活とを
上手く回して早く慣れたいと思います。

お住いは菊名で、駅から結構距離があって
朝夕の通勤電車にも悩まされてます
ほぼ毎日ここから相模原まで通っているのですが
1時間のおしくらまんじゅうは体力を消耗して
しまいます。
息子も遠くの大学でなんとかやってますし
娘も4月からは社会人だし、
とりあえず頑張るしかないので
イロイロやってみて変化楽しみながら
単身赴任生活を送っていこうと思います
( ´∀`) パンダ

アバター
2018/02/13 00:08
ありがとうございます!
ずいぶん慣れてきて、慣れすぎたというか、、またやっちまったというか(笑)相模原までゴルフクラブもって通勤してる人見かけたらパンダですわ、( ´∀`)
駅前のライフでかいもんして歯医者いってゴルフして菊名まで帰る(笑)生活はどちらかというと相模原にあるんw
最近虫歯さんやねん!それだけがちょっと心配、、、そんなかんじですごく馴染んできました!
今日は大津のお家に帰ってます。明日大津の会社行ってからまた横浜に戻ります〜
アバター
2018/02/04 22:31
菊名か~(´艸`o)゚.+:懐かしいw
センパイが住んでいたわw
相模原は結婚して直ぐに住んでいた場所ですw
馴染みの地名がどしどし出てきてワクワクしますww

相模原、7日に戸籍謄本をとりに市役所に出向きますww

慣れない生活は大変だし、体調も崩したりメンタル面でもしんどいですね><
早く慣れるといいですね^^
応援していますよ~(*≧v≦)w
アバター
2018/01/24 07:07
こんパンダ〜
もう片付いて、散らかりました(笑)
よる怖いのは確かに最初は眠れませんでしたが
3日目から寝不足のせいか眠れるようになり
今では普通なのですが、先日マンション管理から
うるさいので注意を受けてしまいました。
気を使っていたつもりでしたが相当物音が
聞こえるらしく今週は抜き足差し足でご飯の用意すら
ママなりません。もっと壁の厚いところじゃないと
普通に暮らせない、、、と最近悩んでますが
音を建てずに料理ができるようになれると
前向きに考えて暮らしてます〜(笑)
ご配慮ありがとう!パンダ
アバター
2018/01/22 23:07
パンダさんお引越ししたんだ。もうだいぶん片付いたのかにゃ?
寒い時期のお引越しで大変だったね。

一人暮らしって最初は確かに大変><私は怖くて夜眠れなかったw
早く慣れて快適な毎日になりますように^^

今そっちは雪すごいのかな。
風邪ひかないように十分気をつけてね٩( 'ω' )و
アバター
2018/01/20 19:12
こんパンダ〜
お久しぶりです
毎日何を作って食べようかに悩んでます~
遅ばせながらの一人暮らしですが
家族に何もなければ気楽でいいです。
驚いたのは結構一人でなんでもできるんだなって事です。
人生ワンランクアップするつもりで頑張ります( ´∀`)
アバター
2018/01/18 09:06
私は大学生時代は関東(神奈川県内)で一人暮らしでした。
菊名とか、相模原とか、懐かしい地名です。
結構、いいところだと思いますよ。(^^ゞ当時は・・・かな?
寂しいかもしれませんが、前向きに頑張ってください!
(>私は一人暮らしがとっても好きだった。笑)

アバター
2018/01/18 00:19
ありがとう( ´∀`)
病院とご飯はきっちり確保しようと思ってます
会社の上階が内科の病院らしいのでまずは安心です
料理だけが自信ないんです。。。これもなんとかやってみます( ´∀`)
包丁使いだけは得意なんですが、、、
いずれも早く慣れたいです
こちらはひとがおおくて驚きです。人混みにまみれて通勤してますから手洗いうがい欠かさず体調管理していきますー
インフルエンザが流行っているようですから
ひなちゃんも気をつけてね( ´∀`)
アバター
2018/01/17 23:45
早く慣れるとイイですねッ(๑ּగ⌄ּగ๑)
頑張りすぎて、体調壊さないように気をつけて下さい。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.