Nicotto Town


八丁のぉ~んびぃ~りニコタ生活ぅぅ~♪


電動デンタルフロストを買ってみたぁ~(^u^)


歯医者さんで、定期健診をしてもらいましたぁ

ずぅ~っと前から電動音波ブラシを愛用し続けていたので、口内の状態は問題なかったのですがぁ今回なんだかぁ不安になったのでぇ

電動デンタルフロストってのを買ってみたぁ~(≧▽≦)/

電動デンタルフロスト??
水鉄砲でピュピュっと歯と歯の間に詰まったゴミを追い出す・・・・
ってヤツです。

購入したのはこちら=オランダのフィリップス社製
https://www.philips.co.jp/c-m-pe/philips-sonicare-airfloss

糸ようじや歯間ブラシってモノもお手ごろであるのですが、
これらのアイテムでは逆に歯茎を傷めてしまいそうなのでぇ
パナソニック社製もあったのですが、洗面所が狭いので、小さいであろうフィリップス社製をチョイス


使い心地はぁ~
歯間のベストな角度で噴射させないと歯間のゴミが上手く出て来てくれない!
でもぉ
口内のサッパリ感は、
「電動歯ブラシのみ」の時よりも数段スッキリ!
「糸ようじや歯間ブラシ」+「電動歯ブラシ」の時よりもスッキリ!!

今のところ
「電動デンタルフロスト」→「電動歯ブラシ」→「電動デンタルフロスト」
の順番が最高に綺麗になった感がある。

しかし、
取扱説明書を見ると水の変わりに「マウスウォッシュ液」で
ピュピュっと出来るらしいので、今度はそちらも試してみようぅ~(≧▽≦)/




アバター
2018/03/02 15:32
歯茎は一度下に下がってしまうと二度と元の位置に戻らない!!
と歯医者に聞いたので、歯間ブラシで傷めてしまうとそのまま・・・怖い!!
アバター
2018/03/02 11:17
私も 超音波歯ブラシを買ったあと 、
近年また 歯の衛生家電を 見に行ったことあります。
(一箇所 改善すると、さらに何かしたくなる。)
歯間ピュピュ!よさげですねえ~~。^^

いまのところは、糸ようじと 歯間ブラシ 使用中。
(いまだ これらすら 使いこなせていないのと、ダンナが買って使ってないか、
母がくれたか?の 糸ようじが 大量パックだったもので^^;)
けっこう 血が出ます。(涙)
アバター
2018/02/20 23:10
見に行っちゃいました〜よさそうですね^^



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.