Nicotto Town


†るみりん†


どうでもいいけども疲れたこと。

ゲーム関係で知り合った人が
わざとディスってくる人で。
普段は「ハイハイ」て、感じなんやけど
妙に「プチっ」となって。
じゃあ私もディスってやる・・・"(-""-)"
て感じでやり取りしたら
たかが数分でものすごく疲れて。
相手をミュートにしましたよ。
表情も感情も見えないネットの世界
普通が一番だわ・・・

http://imimatome.com/netyogonoimi/dhisuru.html

<ディスるの意味>

「侮辱(ぶじょく)する」
英語としての語源は、「(ディスリスペクト )disrespect」という単語で、
これは「無礼・不敬」という意味です。
この単語を略したものが「ディス」になり、動詞で「ディスる」です。

アバター
2018/05/23 21:25
最近の一部のヲタクは「その作品に関するグッズとかにどのくらい使ったか」
みたいな価値観もあるみたいで。
そういうの本当に付いていけないわ・・・
アバター
2018/05/23 06:33
廃課金者の一部の人は、自分がこのゲームを支えてるんだって威張り散らしたりする人いるよね。
実際、私のような微課金だとほぼゲーム会社に貢献してないんだけどさw
でも微課金や無課金者も運営にとっては必要なお客様だと思うんだ。
そういう弱者?いないと格差を広げる為に頑張る廃課金者いなくなるもんねw

ミラーズは本当に大っ嫌いで嫌々やってる|д゚)
毎日5回はやらないと思ってるけど、結構苦痛だわ。
イベ終わってほっとしてます。
ミラーズに参加する為に必要なポイント(剣みたいの)を回復するアイテム、120個ぐらいあるよw
使おうと思っても、5回以上戦う気力がありません(´・ω・`)
人と争うのが嫌いなのよね。
他のゲームでもPK戦が嫌で嫌でたまらなかったもん…
アバター
2018/05/23 05:32
マギレコでね、廃課金から
お前のランクじゃ(ミラーズ)相手に出てこないから
と、言われてねー。
(相手は私が働けない事は知っている。忘れているかもだが)
自分が弱小チームなのは認めるが、プチッと。

誰が相手でも「もやっと」することはあるよ。
それは作品への思いや、価値観の違いだから仕方ない。
戦国系ゲームやるなら歴史に詳しくなれ。とか、興味のない人に言っても「暖簾に腕押し」状態だし。
アバター
2018/05/22 22:35
良く分からないけど、私思ったこと何にも考えずに書き込んじゃうとこあるので、知らずに傷つけてたのならごめんなさい。
悪気が無くても相手に不快な思いをさせたなら、やっぱり罪だと思う。
だから、傷ついたなら教えて欲しいです。
なんか鈍感で本当にごめんなさい…




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.