Nicotto Town



6月8日うさぎ倶楽部コーデ企劃

穴嫁を探しています

もらったステキコーデ♪:212

今週の新作はなかなか心そそるものでした!
王子の衣裳がとても良かったので、新作を使ったコーデです。

シンデレラのバージョンは世界中に様々あるわけで、
そのうちのどれだったかなあ……
グリムが採話したものだったか、フランスのだったか。

「あなたはどちrからこられましたか?」
と舞踏会で尋ねられるシンデレラが、王子の問いをはぐらかして
「手綱の国から参りました」
これ、三回ある舞踏会でそれぞれ違う馬具を使って応えております。

これがとても印象深く憶えています。

それだけ、馬が身近に使われている土地柄というものなのでしょうか。

アバター
2018/06/09 08:04
日付が変わっててコーデのタイトルは変更できないのでこちらで修正します~。

穴嫁→花嫁

なんということでしょう><
アバター
2018/06/08 15:51
>みのちんさん
ありがとうです!
みのちんさんはシンデレラヘアに興味がおありですか!
おお……それはコーデ楽しみです~。
アバター
2018/06/08 15:08
やっぱり王子様がお似合いですね^^
僕は、どっちかと言えば【シンデレラヘア】がwwww^^;
アバター
2018/06/08 14:36
>はるちゃん
ありがとうです!
後ろの、馬に見えますよね。
実はユニコーンなのです。角がうさみみで隠れtていますw
以前イベントで、これを取るのに血眼になった記憶が……(遠い目
アバター
2018/06/08 14:35
>ユアさん
ありがとうです!
実は昨夜は寝落ちしてまして、はっと気付いたら1時でした><
それで、慌てて着替えてコーデ広場に投稿して日記は朝書いたというていたらくだったのです~。
でもなんとか、新作衣裳のおかげでまとまりました~。
ドレス。別色があるのでまた着ますw
アバター
2018/06/08 14:33
>KAZUMAさん
ありがとうです!
うさぎ倶楽部の自慢に思ってくれたらとっても嬉しいです。
珍しいところでいうと、ギリシアの著述家が「ロードピス」というエジプトの物語を記しています。
唐代には、葉限という娘を主人公にした小説がありますが、ちょっと調べましたら、これは灰掃娘という民話が元になっているそうで、民話の方がシンデレラっぽい名前ですね!
アバター
2018/06/08 14:27
さすが副部長。
いつもステキなコーデですね゜:。* ゜.
後ろのお馬さんm9(+ゝω・´+)カッコイィ───ッ☆
アバター
2018/06/08 13:34
うさぎさん、ドレス姿も素敵でしたが^^
プリンス姿はさらに素敵です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
白と青のグラデーションという配色にゴールド
で引き締め、気品がありますね^^
アバター
2018/06/08 13:12
翔さんの、今回のコーデもカッコイイです!(≧▽≦)/
コーデ広場でもらった、ステキ数がダントツに多い~
うさぎ倶楽部の、自慢の王子様ですね!(^^ゞ
シンデレラのバージョンが世界中に沢山あるとは…知りませんでした。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.