Nicotto Town



颱風5号

颱風5号!

もらったステキコーデ♪:234

6月上旬に颱風がやってくる!
というので、颱風っぽいコーデをしてみました。

雷雲の背景に雨フレーム。
傘にレインコート。

やや寂しめになるので、
手持ちのランプだけは華やかな花のランプにしました~。

こんな時季に台風が来るのも、というか、冬に大型の低気圧が湧くようになりましたし、
全般に「嵐」が増えているような気がします。
やはり地球の気象はだいぶ変わってきていますね。

幸いうちはかなり内陸(山沿い)なので、颱風の影響はさほどでもないようです。
その分沿岸部の人は大変ですね><
被害がなるたけありませんように。

アバター
2018/06/13 08:34
>みうみさん
嬉しいです!
実は『風の又三郎』は宮沢賢治の作品でもダントツに好きな一篇なんです。
嵐を呼んでみたい!

先日、戦争中のエピソードを集めた本の中で、
戦場に現れた又三郎、という話をみつけました。
宮沢賢治が描いたそのまんまの又三郎を戦場で見た、というものです。
なにか不思議ですね。
アバター
2018/06/12 23:30
風のまたさぶろうウサギさん版という感じノωノ*
嵐をよぶウサギさん♪
アバター
2018/06/12 22:16
>カズジャックさん
ホログラムの器械は傘の下だから大丈夫、の、はずです!
アバター
2018/06/12 22:15
>ユアさん
耳! 耳は大切です!
なので急いで屋内に入りました~。それまではなんとか、ランプの光が守ってくれましたよ。
アバター
2018/06/12 10:11
ホログラムってw
雨にぬれて壊れない?w
アバター
2018/06/12 08:30
ウサギさん、花のランプが雷をよける避雷針の様に
雷を遠ざけてくれているみたいですね^^

あ・でも、お耳が危ない!!
アバター
2018/06/11 22:09
>みのちんさん
ありがとうです!
ほんとだ、雷に打たれないようにしないと大変だ~。
(ぱたぱた)(ぴしゃぴしゃ)
アバター
2018/06/11 21:05
凄い!最強ウサ耳!!
と、思ったらホログラムなんですね♪ハイテクですね~^^
そんな電子機器を被って、雷に打たれないように気を付けて下さいね^^;
アバター
2018/06/11 16:32
>カズジャックさん
実は見えている耳はホログラムなのです!
だから傘も素通しなのです。
本物はヘルメットの下です~。
アバター
2018/06/11 16:31
>KAZUMAさん
投票ありがとうです!
本物の耳はヘルメットの下にたたんでいるんですが、寂しいのでかざりの耳をつけているのですー!
アバター
2018/06/11 15:18
確かに大変になりますよねこの時期は・・・
・・・それにしてもウサ耳が傘を貫通してるように見えるのだがw
アバター
2018/06/11 14:44
もぐらのヘルメットに…うさ耳が~(≧▽≦)
うさぎ王子のレイン・コーデに、一票入れました!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.