Nicotto Town



ひまわりの美しさ

お祭りに行こう!

もらったステキコーデ♪:185

螢の着物を際立たせたいなと思い、
今回は明るい背景を探しました。

私が登録した頃の青ガチャから出て来た、ひまわりの背景です。
シンプルなので、着物や小物が目立つ!
青ガチャ背景はほんとお役立ちです。

昨日は螢の背景とフレームで夜の暗さを強調しましたが、
いかがでしょうか?
明るいのもいい、と思います~。

ところでこのさくらんぼなんですけど……
なんか、飴がかかっているように見えませんか?
さくらんぼ飴あったら食べてみたいですね。

ひまわりは最近日本でも向日葵畑を作っているところが増えたみたいですが、
本来は油をとるために畑で栽培される植物です。

スペインの向日葵畑が有名だけど、
ということはスペインって、オリーブ油とひまわり油、食用油大国ですね。

ひまわりからは採蜜もできるんです。
ひまわり蜜は驚くほど鮮やかな黄色で、味も濃厚でした。
好きな蜂蜜のひとつですが、なかなか巡り会えません。

日本人にはむしろあれかな、小学生の頃、夏休みの観察日記とかでひまわりを育てた人って多いんじゃないですか?
私もやった事がありました。

毎日毎日、写生しながらやる観察日記は懐かしいです。

向日葵畑のようなひまわりもいいんですけど、
私、少ししぼみかかったひまわりも好きです。
夏の終わり、夏のはかなさを感じます。

アバター
2018/08/17 08:36
>まゆさん
おはようございます!
そうなんです。ひまわりからも花蜜採れるんですよ~。
一度だけしか食べたことないけど、すごくきれいな黄金色で、
とっても濃厚で甘かったです。
もし見掛けましたらぜひぜひ! お勧めします。
アバター
2018/08/17 08:34
おはようです#
ひまわりから蜜ができるんですね(*_*)
種もおいしいからおいしそうw
アバター
2018/08/15 09:50
>すみれさん
ひまわりを見に一泊旅行。いいなあ~。
きっと素敵だっただろうと思います。
私も、ひまわりは咲いている盛りもいいけど、しぼみかけも好きなんですよ。
それでも太陽を向いているところが、ちょうど秋空と重なって魅力的です。

太陽は元気の出る花ですよね。
ひまわりの種も、美味しい種ですし。
アバター
2018/08/15 09:46
>竜胆さん
まさに、私が学生時代に名画座で見た映画です!
その時から、一面の向日葵畑なんてあるんだ、見てみたい……と思っていたのでした。
あのラストシーンは切なかったです。
祖リファ・ローレンの地中海的な美貌にもうっとりしてました~。
アバター
2018/08/15 09:41
>はるちゃん
ですよね!
ひまわりはまさに夏の象徴……。
こちらの方も畑(減った)のあぜ道などに植えている農家が結構あって、
ひまわりを見る事ができます。
ただ、咲くのは8月だから、暦の上ではもしかすると秋の花!……なの、かもw

さくらんぼ、色も同じですよね。
おそろいです!
アバター
2018/08/15 04:17
蛍が飛び交ってる浴衣に思いもかけないひまわりの背景・・なんだかとても素敵です
ひまわりの背景・・こんな可愛いのがあるのですね 青ガチャの背景 良いの一杯です
ひまわりは大好きなお花です
去年の夏は ひまわり畑を見たくて友達と一泊旅行をしました^^ はや一年 早いなぁ
夏休みの観察日記は アサガオでした^^

花弁がしぼみかかって真ん中が黒くて大きな種で一杯になって
重くなって首を垂れたひまわりも大好きです
なんだかね 誇らしげにさえ思えます 沢山の子宝をその身に宿して・・にこにこしてる
夏の終わりの風情ある光景ですね 今年は まだまだ暑さが続きそうです。。
うさぎさん 無理しないようにね 頑張りすぎないようにね からだ大切にして下さい<(_ _)>
アバター
2018/08/14 20:56
ひまわりといえば明るくて健康的なイメージですが

マルチェロ・マストロヤンニとソフィア・ローレンが主演した
1970年のイタリア・フランス・ソ連の合作映画「ひまわり」
映画の内容が主人公に気の毒なものだったので
一面の向日葵畑には切なさも感じます。
ヘンリー・マンシーニの音楽も好きです。
アバター
2018/08/14 08:04
ひまわりは夏の象徴だよね(*´ノд) ダヨネー
ひまわりの迷路とかもあるよね。
ひまわりを見ると夏って感じる。

私も翔さんが持ってるさくらんぼ持ってるよ(*^^)v
これツヤツヤしてて光るし可愛い(ू•᎑•ू❁)
加えてるさくらんぼも可愛い(ू•᎑•ू❁)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.