Nicotto Town



採血

臨床に出て採血をする機会が増えてきました。
一般的には静脈血のほうが採取する機会は多いですが
看護師さんや臨床検査技師さんがやってくれるのが殆どだそうで。

動脈は深いし細いし難しいっていうけど
今までなぜか動脈血採血のほうでは運よく失敗なくこれてますが
点滴静脈内注射のサーフロー留置においては失敗が絶えない。。。
学生間でも練習しますがうまくいかない。
臨床の方には「やっぱ数こなすしかないよ」としか言われません。

患者さんからみて医療者の良し悪しは
採血・点滴等が上手い下手で評価されることが多い気がします。
あとは離しやすい・親しみやすいとかありますが
僕は患者さんに「一発で終わるなんて出来る人なのね」と言われました。

…一発じゃなかったらきっとボロカスに言われたんだろうなあ(笑)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.