Nicotto Town


JEJE 昔の名前ででています。


やっと見つかりました。

仮想タウンでキラキラを集めました。

2018/10/03
キラキラ
集めた場所 個数
自然広場 4
ビーチ広場1 5

ビーチ広場は、たくさん人がいたのでもしかしたら・・・と思ったのですが、人が多すぎて、なかなか場所がわからず・・・

結局、タウンを3回回ってしまいました。

キラキラの数が、随分違うんだな~と実感。

アバター
2018/10/06 06:27
さくらまうさんへ

この方法でやれば、早く見つかりますね。

おかぴーのおばけさんに感謝です。
アバター
2018/10/05 21:23
私も見つからない><
見つけられなくて気付きました 視力もだいぶ落ちてるって
アバター
2018/10/05 04:54
おかぴーのおばけさん

ありがとうございました。
アバター
2018/10/04 21:52
画面の下の右のほうに「-」「+」のルーペがあるでしょ。
「-」をクリックすると全体がみられるんです。
ご自分の島だとガーデンと農園が一つの画面で見られるから移動しなくてもいいんです。
それを引き画面と呼んでます。ズームアウトかな。
「+」にすると通常に戻ります。引き画面から見るとズームアップでしょうか。
引き画面でマップを見ていくとひつじ学園もニコット山も各広場も一望できるので
走り回らなくても見つけられるので時短になりますよ。
ただキラキラをクリックするにはズームアップしてからでないとクリック出来ないみたいなのです。
見つかるまでは引き画面でマップの教会とかをクリックしてなければマップに戻って
次の広場を探すという繰り返しです。ビーチ広場は広すぎるので分割されますが
手前のビーチで見つかると思います。(第2ビーチ)は出てないはずです。
試してみてください。
アバター
2018/10/04 12:08
おかぴーのおばけさんへ

引き画面?画面を大きくするのですか?それからタウンマップを広げてみる?

う~んよくわからない・・・。
アバター
2018/10/04 12:01
すずき はなこさんへ

いえいえ、頑張って探しましょうね。
アバター
2018/10/03 21:22
簡単に見つける方法をお教えしましょう^^
タウンに出たら「引き画面」にします。
タウンマップを広げて目的の地域を選ぶと全体がわかりますので
キラキラを見つけてそこへ行き、画面を通常に戻して
クリックします。もう一度引き画面に戻して次を探します。
タウンを走り回るより見つけやすいですよ^^
アバター
2018/10/03 05:41
ありがとうございます。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.