Nicotto Town


たこちゃん


四十九日

お昼を食べて主人が一番近くの仏具店に仏壇を見に行って来ました。
日を改めて私も一緒に見に行きます ( ̄▽ ̄;)

3時には主人が息子とお寺さんに、お墓の土地を見ながら檀家とお墓使用の用紙を出しに行きました。

四十九日の事は伯父さんに相談に行き
未だお墓も無いので、家族だけでする事になりました。
一周忌にはお墓も出来るので伯父伯母までくらいは呼ぶかな〜?( ̄▽ ̄;)

アバター
2018/11/03 19:20
お寺は曹洞宗で、お勧めの仏具店は家からちょっと遠いので近くのお店を見ています(^◇^;)
送られて来た仏具店の供養読本を見ると、
確かに各宗派によって数珠も持ち方も違いますよね(~_~;)
市川は日蓮宗のお寺が多いです( ̄▽ ̄;)
アバター
2018/11/03 06:54
宗派によって仏壇も違ったりしますね^^;
細かく言えば数珠も違います^^;;

色々大変だと思いますが頑張って?下さい^^;
家の時には参考にさせて頂きます^^;



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.