Nicotto Town



花の命・・・

今日も 先週にイベントが終わった 吹上のコスモス畑に行きました!

イベントが終わったことで 一部の区画は すでに掘り返され 畑の状態に

咲いている花は自由に 摘み取っていいのか 

多くの人が コスモスの花を取りに来ていた

そのためか 咲いているコスモスのいくつかは 踏み倒されたり つぶされたりしていた

花を摘みに来た人たちが 他の花を踏みつぶしたのか? 悲しい光景だ・・・

先週まで元気に咲いていたが イベントが終わったとたんに 花の命は無視されている

また 誰かが摘んだコスモスが そのまま道に放置されているものも

積んでいる時は楽しいけれども 帰る時になって やっぱいらないと 放置したのか?



その後 気分を変えて

鴻巣(旧 川里)の花久の里 という所に移動

そこでは菊花の展示会が行われており 

花1つ1つに 愛情が込められ育てられた花々があった

また 押し花絵画の展覧会もやっており これは感動した!

押し花ってのは 僕のイメージでは 花をぺったんこにつぶし ペタペタ貼り付ける状態を

思い描くが ここに展示されていたのは 芸術品だった!

ただの絵ではなく 押し花を使っていることで 立体的な絵画となり

いろいろな種類の花を利用し 鳥や 家や 船など いろいろな物が描かれていた。


ふと コスモス畑の花々も 押し花にされたなら その美しさを 長期間保持され

人々に愛されるのではないかと しみじみと思ってしまった・・・


 

アバター
2018/11/05 22:33
コスモスは大きくなると株が倒れて寝てしまって満開すぎると綺麗じゃないんだよね。

昔、オランダのキューケンホフ公園に行った時、チューリップが咲き誇っていたのだけれど、話によると球根を育てるためには花が邪魔になるそうで、、大量の花が積まれて産廃よろしくうず高く積み上げられてました。花の山はそれはそれで面白い景色だったけど。
アバター
2018/11/05 01:52
同じお花なのに・・・残念!
でもコスモス達はYOSHIさんの気持ちわかってるよぉ~~きっと!
アバター
2018/11/05 01:00
は~なを愛する人は こ~ころ清き人~♪
(; ̄ー ̄)...ン?
春を愛する人は…だっけ (笑)

ソフトウェアの押し花見て見たいな~^-^
アバター
2018/11/04 19:58
吹上のコスモスは可哀想なことでしたね。
お花にも命がありますものね。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.