Nicotto Town



おせち作りました

あけましておめでとうございます。美味しいおせちができました。お年玉もあるよ~。

もらったステキコーデ♪:207

といっても、一品だけなんです。
以前、先輩に治部煮の作り方を習いました。
その先輩のところでご馳走になり、
美味しい美味しいを連発したら、
簡単だから作り方を教えてあげるよ、と言われたわけです。

本格の治部煮にはなりません。
材料が高いか、手に入らないので……。
(野生の)鴨のかわりに(飼育された)鶏の肉を使います。
おふくろが胸肉が好きなので胸肉です。

だけど、生麩が入らないと治部煮じゃない!
今年はたまたまた金沢からの出店に遭遇して
胡桃入り、胡麻、柚子入りの3本を買って冷凍しておいたのでした。
これを切り分けて全部入れ。

牛蒡をたくさん、金時人参を一本。

美味しく煮えました。
おせちなので傷みにくいように、水は使っていません。

皆さんはおせち作りましたか?
どんなおせちが好きですか?

私の好物は、蒲鉾、伊達巻、田作り、黒豆、栗きんとん、キンカンの甘煮です。
だけど食餌制限があり、塩分が高いとだめなので、
蒲鉾はNGです。

伊達巻もいちどにたくさんは食べられないけど伊達巻は買いました!
あとは田作りと黒豆。
ハムと大根漬を買って……。
今年は栗きんとんはいいのがなくて、
キンカンはもうおふくろが煮れないしものが売っていなかったのであきらめ。
そのかわり箱みかんをこたつみかんで食べました~。

美味しいおせちになりました。

アバター
2019/01/04 12:15
>優雅さん
あけましておめでとうございます。
遅くなってごめんなさい!
おせちお届けしますよ~。
手作りできるものは手作りしてあります。
アバター
2019/01/04 12:14
>ひかるさん
伊達巻美味しいですよね~!
大好きです。
食べ過ぎるとやばいです。
治部煮は基本的には皮剥いて切って煮るだけなのでそんな難しくないんですよ~。
アバター
2019/01/04 09:56
おせち料理・・食べたいです・・
今からでも届けて下さい・・・・笑
アバター
2019/01/02 20:28
治部煮おいしそうですね~♪(*'▽')/
作れるなんて、素晴らしいです!
私も伊達巻は買って食べましたよ♬



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.