Nicotto Town


コロポックル


セキセイインコの尾羽がハラリ~


本当は今日はずる休みした上に家族で旅行のはずでした!
そうです!!今は能登の旅館に居るはずなのに
なのに家に家族でいます!!
台風で家族旅行がダメになったんす・・・orz
すっごくコロは泣いチッタです~
でも旅館もキャンセルしましたから・・・・
泣いてもダメダメです・・・・・orz
旅館はキャンセル料を取るだろうって母ちゃんも父ちゃんも言ったけど・・・・
優しい旅館で「キャンセル料は要らないですよ」って言ってくれました。
あんまり悪いので父ちゃんと母ちゃんで台風が明日、行っちゃってから旅館におせんべいでも送ろうって言ってます。
能登の旅館さんありがとうございました。
そんなこんなで家族でいたら・・・・
弟が・・・・
「ぎゃあぁぁぁぁ!!」って叫ぶから何かと思ったら・・・
「ピコがぁ!!ピコがぁ!!」なんて・・・ぇぇええ??
「ピコが食器棚の裏に落ちたぁあぁぁあ!!」弟の声に
「ひょえぇぇええ!!」家族ショック!
あまり背の高くない応接間の食器棚。
この食器棚の後ろの隙間の上に尾羽がバラバラ散っている!!!!!!!
ピコが食器棚の隙間に落ちてハマッチャッタぁぁ~!!
ピコは自分家の人間以外の家族でセキセイインコ。
チビッチャな小鳥です。
飛べるけどカーテンやモービル暖簾に絡まったりするドジぶりで愛嬌があると言えば言えるけど・・・・orz
まさか食器棚の裏に落ちると思わなかった!!
父ちゃんが弟に
「お前!ピコが落ちるの見てたのか!?」って言ったら弟が
「落ちるとこは見てないよぉ!!だけどピコの尾羽がいっぱい落ちてるしぃ!呼んだら鳴くんだよぉ!!」ひえぇええ~
母ちゃんが
「ピコ!ピコ!」って呼んだよ
そうしたら・・・・
「ピイ」「ピイ」・・・・少し離れた感じで鳴いてくる・・・・・・・
「生きてる!大丈夫だ!食器棚をどけようよ!!父ちゃん反対もってよぉぉぉ!!」弟はもう泣き声だよぉ・・・・
「まて!馬鹿!動かすな!!!!!!」父ちゃんが言った!
「そうだよ!下手に家具なんか動かしたらピコを潰すよ!!」母ちゃんが言って弟もコロも青くなったぁ!!
父ちゃんが弟に
「食器棚の裏が暗くてどこにピコがいるか見えねえから懐中電灯持って来い!!」
「母ちゃんとコロは食器棚から食器を出して向こうに置いてけ!!」うんうん←頷く母ちゃんとコロ!!
「ピコ!!助けてやるから大丈夫だぞぉ!!」って父ちゃんが言ったら小さく・・・・「ピイピイピイ・・・」
母ちゃんとコロはせっせと食器を出して弟と父ちゃんは食器棚の裏を懐中電灯で照らして覗いてる!!!!!
家族一丸!ピコを助け出す!!!
そんな感じなのに何かコロは部屋の電気を見たね。
何で見たのかわかんないけど・・・・部屋の電気の上に・・・・・・・・・
ピコがとまってた・・・・
食器棚の後ろに落ちたんじゃ無くって電気の傘の棒に乗っかって・・・・
弟が呼ぶと・・・・ピイ
父ちゃんが呼ぶと・・・・ピイ
母ちゃんが呼ぶと・・・・ピイピイ
体操したり顔を掻いたりしてる・・・・よね。
でも・・・・なんかピコが変!!!
尾っぽの長い羽が無い・・・・・換羽だったぁ!
コロは叫んだ!
「母ちゃんピコはあっちだよ!!」って
母ちゃんが
「良かったぁ!父ちゃんピコは電気の傘のとこだよ~」なんて言ったら
父ちゃんも呑気な声になって
「なんだよピコ~!心配させんなょおぉぉ!!」
なんて言ってるからコロは言ったよ!!!!!!
「ピコを良く見てよ!!尾羽が換羽で全部抜けちゃってるよぉ!!」
セキセイインコは色々な子がいて換羽も色々。大抵の子は半年で羽が抜け変わって夏服と冬服に一張羅を着替えるんです。
ピコに換羽が始まっているのはわかっていましたが、始まったばかりと思っていました。
それが今日になって
尾羽がガツポリ抜けて・・・・
黄色いヒヨコ状態!!
黄色いセキセイも尾羽が無けりゃヒヨコです!!
なんて言ってる場合じゃない!!
どうやって電気の傘まで飛んで行ったかわからないけど・・・・
尾羽が抜けたり風きり羽が抜けたりすると、たとえ鳥でも飛べなくなったり飛ぶには飛んでもうまく飛ぶのは無理!
低空飛行になったり高い場所からだと落ちたりします。
そう!今やピコは落ちそうな状態なんです!!
電気の傘から落ちそうなピコ!!
なのにピコは飛べると思ってる!!
まずいジャン~!!
危機が迫る~!!
家族のココロに冷や汗だらり・・・・・orz
ココロいっぱいピコ~!!と叫びたいが
叫んだとたんに飛べる気満々のピコは電気の傘から家族の下に飛び降りる・・・てか飛んで落ちる~
紐の付いてない
バンジージャンプは
やめてピコ~←ココロで叫ぶ
踏み台で上ってピコを弟がつかんで降ろす事にしたけど・・・食器棚から出した食器で足の踏み場も無いぃぃいぃい!
食器をザリザリ避けて踏み台を設置!
ピコ
の救助成功シタ・・・orz
お馬鹿家族の危機迫る笑い話しスネ。
ピコ
ですか?ご機嫌です・・・家族を振り回してくれます。
ほんと。




アバター
2009/10/10 07:09
らっかるさん♪ 
らっかるさんゴメンナサイ~!!!
すみません!!
ごめんてす!本当にごめんなさい!!
だらだら長くって分かりづらかったと思います!!
すみません!!
自分、短く的確が出来なくて・・・・・orz
ごめんなさい!!
でも、こんなコロのブログを読んでもらってありがとうございました。
アバター
2009/10/09 21:09
見るだけで疲れた~。

あ、こんばんは。
アバター
2009/10/09 20:01
KOHさん♪
オチで書いてないですからぁ~
鶏って脱走するんだぁ~
万歳オチは絶対駄目ですよ~!ってか、ピコはバンジー落ちになるところだった・・・・・orz
尾羽がなくなっちってるのに、どうやって電気の傘まで行ったのか・・・・・
わかんないス・・・・・orz


yottie師匠♪
セキセイインコでも何でも鳥は換羽がありますよぉ~!!
ただセキセイインコの中には徐々に抜け続ける子もいるので・・・・・
換羽の時期がわからない子もいます。
インコの長い羽根が抜けていた事を思い出しませんか?
長い羽根は尾羽の事が多いですよぉ~
年に二回が大体の鳥さんの換羽です。
かなり羽根が抜けて来月には新しい冬衣装のピコになります。
尾羽がいっぺんに抜けたのにはビックリしましたが
トゲトゲのような羽根の入ったカプセルが体中に出来て
そのカプセルから羽根が徐々に顔をだして立派な羽毛になります。
ピコのヒヨコは巧く飛べなくなりました。
アバター
2009/10/09 03:04
うちのニワトリ、脱走して小屋と金網の間に挟まっていました。
バンザイした状態で動けなくなっていて、足も地面に届かずぐったりしていました。
同じオチを予想したのですが、上でしたかw


アバター
2009/10/09 01:37
おお!タイトルで心配になってきてみたら、いつもの通りだったので安心したwww
セキセイインコって尾羽抜けるっけぇ???
わたしそんな記憶ないんだけどなぁ。。。ううむ。
ひよこのピコ・・・みてみたいwww
アバター
2009/10/08 19:40
Primula野草博士♪
旅行には行けなくて泣いて父ちゃんに抗議しましたけど・・・・・orz
旅館には今日、父ちゃんと母ちゃんでおせんべい屋さんに行って
お店からおせんべいを送ったそうです。
四人分の旅館代を取らないでもらったから良かったです♪
だってそのお金で明日まであるズル休み使って~
日光に日帰り旅~何か贅沢に食べようって父ちゃんと母ちゃんに言われました。
ピコは日帰りだけど近所の人がみてくれるって~
換羽中のピコなんで少し心配だったけど見てもらえれば安心です♪
日光に行ってきま~す!!
アバター
2009/10/08 19:20
コロさん一家のあわてぶりが目に浮かぶよ^^
楽しい家族だね♪

でもすごく仲が良いし、うらやましいくらいだよ。

旅行は残念だったね・・・
でも、キャンセル料いらないなんて、良い旅館だったね。
そして、おせんべいでも送ろうって、コロさん一家。
とても優しい家族。
すぐに良いことあるよ!

とりあえず、今日はずる休みしなくても、休みだったのかな^^

北陸旅行にいつか行けると良いね♪
アバター
2009/10/08 12:52
そらちゃんさん♪
羽は落ちますよねぇ~特に換羽の時はすごく落ちまてす。
母ちゃんのハンド掃除機は欠かせません~
コロの家のピコも黄色いです!ピコです!おんなじ♪おんなじ~♪
本当ですねぇ鳥だって羽が無かったら落ちるもん
でも本人って言うか、ピコの方は飛べると思ってるから始末に悪いです・・・・・・orz
旅行は台風でダメになって残念で・・・・・orz
そらちゃんさんと文鳥さんとオカメインコちゃんがいつまでも元気で楽しく暮らせますように(人-ω-)


琉伽さん♪
本当ですすよ~
こんな馬鹿みたいな事って本当しか無理です~
ただ・・・・尾羽が無いって言うこと
飛行機で言えば尾翼が無いって事でしょ??
それなのに電気の傘に乗ってたのが不思議ですけど・・・・・
カキコを考えたら・・・・誰かが聞いたらお笑いだからお題にかぶせちゃったス
アバター
2009/10/08 10:29
まじかぁ…
アバター
2009/10/08 10:18
うちは文鳥とオカメインコ飼ってるから
そこらじゅうに羽やら餌やら散らばってて掃除がたーいへん^^;
セキセイも可愛いよね~^^
子供の頃飼ってたインコガ黄色くて名前ピコだったの^^
ご機嫌でよかったよ~~
何事もなく、本当に落ちちゃってたら大変だったもんね

旅行は残念だったね><
こんな大きい台風くるなんてびっくりだよね!
アバター
2009/10/08 08:28
風子コロポックル姫様♪
朝の8時30分に宿を断っちゃって・・・・・・orz
コロも台風はわかるんだけど・・・・・・orz
でも悔しくって文句言ってたら~弟がわめいて~
ピコは尾羽が抜けちってるのにどうやって電気の傘に乗っかったのか不思議です~
父ちゃんと母ちゃんはスグに知り合いのお手伝いに行ったんで
後片付けはコロに回ってきて・・・・・orz
ピコは鳥かご部屋に入れて・・・・片付け片付けでコロはガックシ~
(公)<あほピコが!!


stellvia忍者殿♪
台風でキャンセルですよ~(泣)
ピコは尾羽がぬけちってるのに
どうやって電気の傘に乗っかったのか不思議です~
でも良かったです~
お騒がせピコです!!
でも無事で良かったと思ってます。
換羽は普通の子は年に二回ですが
ずう~っとチビットづつ換羽してる子や
何回も換羽してる子もいます。
ピコの変身ですが
夏羽も冬羽も見た目変わらない変身です~♪


ななみさん♪
ピコの羽が元どうりになるのは来月くらいかかります~
ピコはある意味家族最強です~
でも尾羽が取れちったのに
どうやって電気の傘まで飛べたのか???そのほうが不思議です。
旅行で言い合ってたコロと父ちゃんだけど・・・・ピコの事があってどうでも良くなりました。
お馬鹿なピコは今でもヒヨコみたいになったままです♪
アバター
2009/10/08 01:12
旅行、残念でしたね〜(´~`)
またきっと、この分も取り返せるくらいの、たのしい旅行がありますよ☆

それにしても、ピコちゃんの無邪気というか、破天荒ぶりには、おどろかされますね!
ドキドキしながら読んでしまいました!!
家族が振り回されてあわあわしている様は、
ピコちゃんにはどんな風に映っているのでしょうね?w

なんにしても、ピコちゃん、無事でなによりでした(〃▽〃)

新しい尾羽に生え変わったら、また美しいピコちゃんの姿を教えてくださいね♪
アバター
2009/10/08 00:12
旅行にキャンセルになったと思ったら、ピコが大変だったね。
でも無事でよかった。
鳥も羽が抜けて、変身するんだね^^
アバター
2009/10/07 22:42
旅行、残念でしたね><。。。

でも、台風って怖いので、ご両親が止めにしたお気持ちも判ってくださいね。
楽しい思いで作りに行きたかったのは、ご両親のほうが強かったと思いますよ。
コロちゃんたちにお父様の入院中の、ご褒美のお気持ちだったんだと思います。

親は、子供の喜ぶ顔が、宝物なんですもの。

今回は我慢していると、またきっといいことがありますから~☆

それより、ピコちゃん!
良かったですね^^
大騒ぎの様子が目に浮かびます。

コロちゃんのブログ、とっても楽しみです~☆
アバター
2009/10/07 21:49
うさた監督♪
怖い話はやめてくださいよぉ~!!
本当に心臓バクバクだったんですから~!!
電気傘に乗ってピコは飛ぶ気満々だったんだから・・・・・尾翼が無かったら飛行機だって落ちるのにぃ!!
小鳥も換羽の時はあんまり飛べなくて落ちます。
家の電気の傘からピコが飛んだら紐の無いバンジージャンプになる所でした(怖)
能登のお宿はネットの評価でも料理がおいしいので有名な所でした。
行きたかったけど台風に負けました(泣)


みかずさん♪
本当に心臓に悪いピコです!!
食器棚にはまっちゃっても大変だったけど・・・・・(恐怖!)
電気の傘の上で飛べる気満々のピコは尾羽が換羽でなくなっちゃってて・・・・・
怖かったですよぉぉぉぉおお!!
電気の傘からあの小さいからだが落ちたらと思うと恐怖です~
でも・・・・無事だったもんでよかったぁ・・・・orz
本人って言うか本鳥のピコは家族の注目を一身に浴びてご満悦した。
お笑いですねぇ
アバター
2009/10/07 21:26
旅行は残念でしたがピコに何事もなくてホントよかったw
心臓に悪いのは別としてw
アバター
2009/10/07 21:02
能登旅行中止になって残念でしたね。
私は石川県に2年住んだことがありますが、食べ物に関しては日本一です。

ピコも衣替えですね。
なんだか、ドリフのコントみたいで、面白いです。
私が以前いた会社の同僚(女性)で、子供の頃、飼っていた文鳥を、
誤って自分で踏み殺してしまった人がいました。
かなりトラウマになっているようでしたよ。
そういうことにならなくて良かったですね。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.