Nicotto Town


魚津 満@にこっとタウンブログ


検査、店いなりGet


3/28からの 店イベ いなり寿司手持ち、5FriにGet!(昼過ぎ?2千へ)
ご協力有難う御座いました^^   10Wedまでなので、協力します
 リアでは いなりは それほど好きでない;  今のはまぐろとイクラ入りで豪華だが
鮭はスキでも、いくらは苦手;   現実では高いので夢の料理?
アバに いなり持たせようとして、イースターイベのうさぎカゴ持ってるので
だめ;


この前から心配だった、母の腸検査、昨日 無事済んで やれやれ^^
思えば、地元のH内科(未婚女性で、患者も少なく、生活保護の人が行ってるとか)
から、強引に検便をさせられ (「忙しい」と断っても 「いつでも良いから」と押し付け)
結果、血が混じり、市外のさびれた胃腸科を勧められ、見に行くと、はやってない。
別のM医院は、個人の医者で 最初は機嫌よかったが、だんだんえらそうになり
高齢は危険だと 他の人の意見を聞いて、断ると、
「H医院(紹介状もらった)へ どう書いたら良いのか?」と 怒った。

秋から この状態で、母は心身ともにまいってしまい、死まで覚悟して さんざんだった。
今から思えば、射手座に土星があって、試練だった。
今年は守護の木星が入って、幸運らしい。

朝早く起きて、母は、前日は おかゆ、豆腐など消化良い物の食事、当日は食べずに。
早朝、便出て、医院で下剤を1L飲まねばならないのが、酷。
他の患者も、同じように ちびちびと飲んで、トイレへ
3回目以降は、コールボタン押して 看護師に見てもらい、写真も貼ってあるが
7,8回くらいの 固形物が無く、水のようになれば 検査OK

ここまででも ハードなのに、検査は腸へ機械を入れてモニターで見る。
検査の部屋へは入れなかったが、妹がその前で聞いていた。
最初、器具を入れる時、入りにくかったそうだ。今回は奥まで。
ポリープが見つかり 取った。

体格の良いツルつる頭の?男の看護師さんが、やさしく色々世話してくれて
検査中も、手を握って励ましてくれた

無事終って、点滴。少し吐いたが、あとは順調。
検査は、昼過ぎだった。1時過ぎ? 近くのコンビニへ昼食を買いにいったが
自分は 知らない所で、手書き地図を書いてもらったが、左でなく右へ行って
なんか変?と携帯で聞いて、怒られた ==;
妹にのり弁、自分は冷中華、にぎり、サンド(炭水化物;)
妹が食べていると検査と言われ、検査着(浴衣)に着替え 検査室へ


出血がひどければ1日入院とも聞き、下着、パジャマなど用意したが、不用。
夕食用に、寿司屋でちらし寿司を買った時、昼のコンビニのレシートで
注文したポテト¥300が無かったと気づき、妹に叱られる;

帰宅して、疲れて目が重く、薬飲んで寝て・・・  母らの寝るのと交代で起き
ふと思いついて、レシートからコンビニへ電話、調べて、むこうがあやまり
遠いので 次は数日後になるが、返金してもらう事に^^  -3

心配だったが、うまく行って良かった。しばらく食事に気をつけて



まんぷくの次の朝ドラ なつぞら
北海道が舞台で、戦後、父が亡くなり、戦友柴田につれられ、北海道へ。
妻の父 泰樹(草刈正雄)は最初、なつを迷惑視していたが、子供ながら
牛の世話などがんばる姿に 認めるように

草刈さん、頑固爺; ひげづらで怖いが、だんだん理解するとか
OPもアニメなので 最初不思議だったが、なつがアニメーターになるらしいので。
少女のなつ?と りす、たぬき、きつね、シカが動いて、原画を描く 大人のなつの
絵から飛び出し・・・  メルヘン(笑

従業員 戸村(小林隆)が良い人。長女夕見子とは年も同じで? 最初は苦手だった
が、仲よくなるらしい
同級生の山田 天陽が絵が好きで、その影響でアニメーターをめざす
兄 陽平(犬飼 貴丈)が東京で芸大で学び、なつに アニメを紹介する
犬飼くん、ライダー ビルドの主役で知った。どんな演技?



昔、近くのドラッグで売っていた ほしや製菓のりんご酢はちみつ飴
昔は、あめの包のビニールに、消費者が描いた?絵が印刷されて、いくつか
集めて送ると ハンカチがもらえたが、今はほしやは販売で 製造は川口製菓に。
ちょっと酸っぱいが、りんご好きなので良い

どこでも売ってなく偶然 市外の遠い店(成城石井)で見つけた
難波でも売ってるが、なかなか行けない;  買える時に2、3袋買う

辞めて1W、辞めた実感がわいた。これから収入は無くなるが、家事などできる。
部屋など片づけも^^;

アバター
2019/04/10 20:34
スズランさん

店のいなりGet、協力有難うございました^^  でもイベのかご持つので、しばらく いなりは持てないかも;

母の検査、高齢なので、色々大変でしたが、無事に終わり、やれやれです^^



みゃあさん
検査、秋くらいに言われてから、ずっと重荷だったので、無事済んで ほっとしてます^^
ポリープも取れたけど、だれでも有るもの? 高齢になると、検査の体力も無いし、腸壁を傷つけたり、出血とか
危険なので、今後どうなるか・・・

伯母さん、発作が心配だね。収まるように祈ってます。
みゃあさんも、しんどくならないように 気をつけて下さい
アバター
2019/04/09 22:49
お母様の検査お疲れ様でした^^
無事に終わったそうでよかったですね
早期発見でポリープも発見出来て処置出来たそうで良かったです!
お母様も病気や検査に対して、いろいろと心配されたのかもしれませんね

こちらは伯母が飲み損ねとか口呼吸が1つの原因で
先月は心臓発作を大小を1週間ずつ起こすし・・今月も大きい発作起こして
在宅の先生がたに訪問して診察してもらったけど^^;さすがに気疲れしますよ;;;
いつ倒れても不思議じゃないので様子みるしかないですw
アバター
2019/04/09 17:26
達成おめでとうございます

お母様の検査無事で良かったですね!
色々大変だったみたいですが、ポリープも発見出来て無事切除、お疲れさまでした。



月別アーカイブ

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.