Nicotto Town



7がつ10にち

先日、近くで祭りがあったので行ってきた

雨だったこともあってか、昨年よりも混雑していなかったのは幸いだった


さて、お祭りと言えば、出店

まずは一周して、値段と銘柄を調べる

むろん、ビールのことだ

残念なことに今年はエビスが売られてなかった

すると値段が決め手になるのだが、

最安値の400円は、黒ラベルの黒ビール

最初の一杯はこれにした

店員さんが可愛いのも決定要素ですね


さて、このまま食べずに飲み続けたら悪酔いしてしまう

では、と、食べ物を物色した

のだが、、、、普段の少食生活のせいもあってか、どれを見ても食欲が沸かない

値段は500円均一なので食べたいものを食べようと思ってたけれど、

これでは何も買わず食わずになりそうだ

、、、

出店はプロ?さんが多くみられ、

しかも多くは、男

なので女性が販売しているお店から選ぶことにした

結果、、

お好み焼き~

おばあちゃんが経営していたのが決め手となった


さて、買ったはいいけれど、どこで食べるか

天気は、雨、食べ物がびしょ濡れは避けたい

ということで無人ATM店内で食べることにした

同じことを考えた人達が多くいたのも安心だ


食べ終わり再び探索を

ビールは口を合わせたよーに500円均一だった

だったら、やはり飲みたい銘柄しか選べない

結局、オリオンビールを飲んだ

その後、雨で身体が冷え切ったこともあり、16時には祭りから帰ってきた


さて、反省会をしたのだが、

その内容は、

「お好み焼きを食べるのに20分以上かかり、これで満腹だった」 こと

少食が長く続いたせいもあり、胃が小さくなったと思われる

その兆候は普段の食事でも感じられた

フライパン1品の夕飯だけれども、

これに8割くらいの料理を作ったら食べきれないのが現状

これでは外食したときに1人前を食べきれるか心配だ

だけど食欲が消えてしまった今となってはどーにもならない現実なのだろう


「普通の人」では、ないことを改めて実感した


ま、いいけどね、食費うくし~














アバター
2019/07/14 04:11
ゆとさん>
外国のビールにはあまり入っていないし、EUでは確か規制対象だと思う
なのに国産ビールにこれだけ入るって、、、何かがおかしい
アバター
2019/07/13 23:27
あー、コーンスターチ。
最近何にでも入ってるね~
ちょっと甘味があって、とろみをつけるっていうことくらいしか分からないけど・・・
アバター
2019/07/13 20:24
ゆとさん>
缶ビールの裏に原料が記載されて、ほとんどのビールにコーン・スターチってあると思います
察するにそのコーンはよくないコーンでは、、、
アバター
2019/07/13 13:45
ちょっと待って。

ビールにコーン!?
コーンってとうもろこし!?
アバター
2019/07/11 13:43
ゆとさん>
銘柄は抑えたほうがイイと思います
ビールにコーン入れるの、数年前はなかったのに、何で???
アバター
2019/07/11 10:18
お祭り~~~~

今年は娘が受験生で塾にまみれているので
なんとなく私も行きそびれてしまいました。。。
でもまだこれからあるから、下の子と行こう♪

普段友達とごはん行くときも、お店はビールの値段で決めますww
売り子の性別は気にしたことないけどね~~~ww



月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.