Nicotto Town


八丁のぉ~んびぃ~りニコタ生活ぅぅ~♪


小田原厚木道路で、また覆面パトカー!

夏休み中、いつもの小田原厚木道路。

荻窪ICから乗ると同時に
1BOXカーの後ろにぴったりと付いて、走行車線をゆっくり走っているシルバーのクラウンの後ろに合流・・・・

うぅ~ん、どこのナンバーかなぁ?
練馬?品川?・・・良く見えない無いなぁ~
むっむむ!!
湘南ナンバー!!!

っと認識すると同時ぐらいに
追い越し車線を、それほど速度をだすわけでもなく、=たぶん時速100km/hぐらい
で、すーーーっと流してきたトヨタのアルテッツァ

併走するわけでもなく、追走するわけでもなく
即効、パトランプ点灯!!!
スピード違反ではなく、追い越し車線を走りっぱなしで捕まったのかなぁ?!
あんなに簡単に捕まえちゃうんだなぁ・・・(T-T) 

良かったぁ~
あと10秒早く小田原厚木道路に乗っていたら、あの覆面パトカーが私の後方に位置していただろうからなぁ・・・・何らかの違反で私が捕まっていたかもぉ~

アバター
2019/08/20 17:09
小田原辺りは、湘南ナンバーですねぇ
屋根に無線のアンテナも無く・・・後部座席にヘルメットも置いていず・・・・
識別が非常に困難です。

白バイは合流のところに隠れてますねぇ~
ただ、どのぐらい追走すれば・・・・・・・検索検索
https://car-me.jp/articles/8093

抜粋
>パトカーが時速100キロで走っていたとして、その横を勢いよく追い抜くか
>追い越して行った車があったとしたら、その車はパトカーを追い抜いた時点で違反が確定します。

あぁ~これかぁ~くわばらくわばらぁ(^ ^;)

アバター
2019/08/20 06:03
ヒヤリハットでしたね〜^^
湘南ナンバーっていうのは「地元(小田原)」の、ってことなのでしょうか。
アバター
2019/08/19 18:06
小田原厚木道路は時速70km/h

時速100km/hは、当然捕まる速度。

覆面もいるが白バイもよく見かける。
取り締まりがしやすいと思う。






月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.